
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ツメの部分をかんでしまって、その上内気圧でそれを吸い付けてしまったんでしょうね
ちょうどぶら下げ金具で吸盤をロックして取れなくするようにした
タイプの原理です。
この場合、内気圧を上げてやる(鍋ふたから、空気を追い出す穴に
逆に空気を入れてやる)とポコッと取れますが、良い鍋だと、ふたの中に弁があって、外から空気が逆流しないようになっている物があります。
自転車の空気入れを鍋の空気穴にあてがい
ドンと空気を入れてやれれば良いんでしょうけど
No.2
- 回答日時:
回答でなくてごめんなさい。
同じような困りごとを見つけたので・・・・。
その後ふたははずれたでしょうか??
実は母が反対にセットしてしまいうちも動きません。
かなり以前から使っていたものでRIKENの片手圧力なべです。
理研はもうこの鍋をつくっていないようで、あとをひきついだ会社に問い合わせしていますが、いまだ返事がありません。
あかなければ処分なのですが、もしいい方法がありましたら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- 食器・キッチン用品 真空保温調理鍋(シャトルシェフ)と電気圧力鍋について、使ってるいる方や使ったことある方にお聞きしたい 2 2023/02/11 17:37
- 化学 【科学・お米を美味しく炊く方法】高級炊飯器は圧力釜でふっくら美味しく炊きあがりますと宣 4 2023/06/14 12:36
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク、圧縮圧力について 2 2023/07/21 07:56
- レシピ・食事 圧力鍋について。圧力鍋の魅力がわかりません。調べると圧力鍋便利、美味しくできると良いコメントばかりで 6 2023/01/14 15:13
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 小豆が10分くらいで柔らかくなる圧力鍋 1 2022/10/14 07:14
- その他(趣味・アウトドア・車) 北越工業エアマンコンプレッサーpdr70sエンジンをかけてエアー弁を開けエアーが出るが 5キロの圧力 2 2023/02/23 13:35
- 工学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 2 2023/08/11 12:34
- 化学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 2 2023/08/11 13:03
- 化学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 5 2023/08/11 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報