
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ロック解除できましたでしょうか?
私も同じ状況なってしまいました。
レバーが硬くてロック解除状態にできずに困ってます。
この回答への補足
私の場合は解除できました、方法は蓋の凸凹ポイントを見つけ
その位置に戻すと大丈夫でした。
又パール金属様からは解答がきていましたのでご参考までに付記します
本体取っ手の根本のネジを「太めのプラスドライバー」で外していただきますと、本体取っ手がゆるむか、はずれます。その状態で蓋が開くこともありますのでお試しください。それでも開かない場合は、蓋取っ手を丸ごと「古タオル」でくるのでください。古タオルの上から、蓋取っ手を「金ヅチ」で動かしていただきたく存じます。取っ手が開く方向に動くように、取っ手の左側をタオルの上か「金ヅチ」で右に向かって、取っ手が右回りに動くように力加減をしてスライドさせてください。少しずつ動かしていただけるとどこかで外れると思います。蓋があきまし
たら、外していただいた本体取っ手を取り付けなおしてください。空っぽの状態で取扱説明書4ページの「蓋の閉め方」に従って蓋を開閉てみてください。蓋を閉めるときは、蓋と本体の「●」同士(▲のばあいもあります。)にしてから取っ手を回転させてください。その後、本体に水を入れて加熱沸騰させ、おもりが問題なく回転すれば異常ございませんのでそのままご使用になれます。以上でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- 法学 閉じ込め問題について、家電メーカーは責任を持たないのでしょうか? 9 2023/06/14 11:12
- レシピ・食事 圧力鍋について。圧力鍋の魅力がわかりません。調べると圧力鍋便利、美味しくできると良いコメントばかりで 6 2023/01/14 15:13
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
- 食器・キッチン用品 真空保温調理鍋(シャトルシェフ)と電気圧力鍋について、使ってるいる方や使ったことある方にお聞きしたい 2 2023/02/11 17:37
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 某信用金庫の通帳アプリ 4 2023/04/09 11:01
- iPad ワイモバイルのシンプルMプランのシェアプランのSIMが、ipadに使える設定方法を教えてください。 2 2023/08/16 11:34
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 小豆が10分くらいで柔らかくなる圧力鍋 1 2022/10/14 07:14
- タブレット 子供のタブレットのペアレンタルコントロール 1 2023/04/14 14:34
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ 壊れた!? どうしたらいいのか 9 2022/09/23 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
生のハンバーグを焼くとき、凹...
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
蓋をするのは水分を逃さないた...
-
お鍋の蓋の洗い方
-
サーモンムニエルは蓋をしますか?
-
魔法瓶の水筒にいつもココアを...
-
珈琲豆200gは何mlの容器に入り...
-
圧力鍋の蓋が開かない
-
リンナイのココットプレート。...
-
雪平鍋のふた
-
1年以上瓶に詰めて乾燥剤と一緒...
-
マグカップの、こういうスライ...
-
グリルパンを買うなら蓋は必要...
-
瓶の蓋が固い
-
蓋の内側のスポンジの材質を教...
-
ジャム(瓶のフタ)が開かない。
-
ルバーブジャムの瓶ずめしたあ...
-
エアコンの掛かった飲食店でラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
珈琲豆200gは何mlの容器に入り...
-
魔法瓶の水筒にいつもココアを...
-
蓋をするのは水分を逃さないた...
-
圧力鍋がロックがかかり開かな...
-
サーモンムニエルは蓋をしますか?
-
お鍋の蓋の洗い方
-
サーモスの水筒の水漏れ
-
一斗缶のキャンロックタイプの...
-
ハンバーグ 蓋はした方が良い...
-
圧力鍋の蓋が開かない
-
タッパーのフタについて
-
雪平鍋のふた
-
グリルパンを買うなら蓋は必要...
-
「やかんのふた」無くしてしま...
-
栄養ドリンクのふたを開けたい
-
インスタントコーヒーの空き瓶...
-
肉じゃが 蓋はみっちり閉めた...
おすすめ情報