
cprmgetkey.exeをフォルダにダウンロードしウイルスチェックを行うと何度やっても感染とのことで駆除されてしまいます。
たまたま見つけた某出版社の付録DVDにも収録されているようで、サイトの説明には「プログラムの性質上、ウイルスと認識されてしまうだけで実際には感染しておりません」と書かれていました。
このようなプログラムは少ないでしょうがあるものですか?
また、ダウンロードしたファイルもこの説明と同じと思って使っても大丈夫でしょうか?
このファイルの使用者、詳しい人のアドバイスをお待ちしています。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
cprmgetkey等のCPRM解除のソフトは簡単にダウンロード出来るところのは何故かウィルス感染してるのが多く半ば諦めかけました。
二台のパソコンで違うワクチンソフトでウィルス検査したところダウンロードしたパソコンでウィルスチェックで引っかかり、もう一台にUSBフラッシュにコピーしてウィルスチェック、こちらでも引っかかりというのが何度かありました。
そこでダウンローダーを使い分けたところ、ウィルスとして認識されないのが幾つかありました。
ということは、ウィルスチェックで引っかかるのは、ウィルスが潜んでいるとみた方が良いと思います。
No.1
- 回答日時:
cprmgetkeyの事は、わかりませんが、VNCのようなソフトで、オンラインスキャンで検出されたことがあります。
なので、問題が無くても検出されてしまうものもあると思います。
ですが、ダウンロードした物が感染していないは限らないと思います。
誰かにファイルサイズやMD5などのチェックサムを教えてもらって、自分のファイルと比べて値が同じなら、感染していないといえると思います。
公式サイトにこういった情報があればいいんですが。
人に聞く場合は、2-3人に聞いたほうがよいでしょうね。
調べてみると、cprmgetkey は、セキュリティソフトを利用していると駆除されてしまうようなので、CD-Rなどのリードオンリー媒体に焼いて利用しましょう的な事がどこかのサイトに書いてありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- ネットワーク 通信量を見たい 3 2023/03/01 07:47
- フリーソフト 数字を縦長に拡大する方法について 7 2022/11/28 08:23
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- アジア 海外から帰国してくる時のMy SOSの事前登録について。 ワクチンの回数が足りていない為帰りのPCR 1 2022/09/07 12:42
- Chrome(クローム) Chrome拡張機能に詳しい方 1 2022/10/15 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mime-attachmentという添付ファ...
-
ウイルスやスパイウェアを忍ば...
-
ネットワークを介したデータ漏...
-
夜巡る、ボクらの迷子教室 とい...
-
PSPのウイルスについて
-
音楽ファイルにウイルス??
-
ソースネクストのアンチウイル...
-
ウイルス?
-
ファンが回ってない?
-
普通に再生できる動画の中にウ...
-
TROJ KAKKEYS.Bというウィルス...
-
「webmaster@****.co.jp」って...
-
noreply というメールはウイル...
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
スクリプトファイルが見つかり...
-
ウィルス?文字化け?
-
ウイルス対策ソフトを入れてま...
-
ウィルスメールが1日に2,3...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
trojan nebulerというウィルス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mime-attachmentという添付ファ...
-
Gmailの文字入力が遅い
-
ウイルスやスパイウェアを忍ば...
-
よく分からないtmpファイルが・...
-
cprmgetkey.xexについて
-
ウィルスなんでしょうか??
-
画像を流出させるウイルス
-
tmp.exe というファイルが・・・
-
system32内のSVKP.sysファイル
-
音楽ファイルにウイルス??
-
ウィルスの削除
-
pcがウィルス感染しているかも...
-
PCがおかしい。。ファイルがい...
-
駆除も削除も出来ません
-
PC上のファイルを盗むウイルス...
-
ワードアイコンからファイルが...
-
ポスペに詳しい方へ。
-
スパムメール(?)の添付ファイル
-
ウィルスは駆除しきれていない...
-
kienuという昔のファイルアップ...
おすすめ情報