
C#.NETの初心者です。
Visual Web Developerを使用して勉強しています。
ボタンを押下後、テキストボックス(txtDatetime)に現在日時を取得するために、以下のような記述等をしていますが、うまいきません。
ご教授頂けますよう、よろしくお願い致します。
---------------------------------------------------------------
protected void Button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
txtDatetime.Text = DateTime.Now;
}
---------------------------------------------------------------
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
C#の場合 暗黙の型変換をしない場合がるので自分で型あわせをしましょう
txtDatetime.Text = DateTime.Now.ToString();
といった具合で
> ボタンを押下後、テキストボックス(txtDatetime)に
> 現在日時を取得するために、以下のような記述等をしていますが、
>うまいきません。
といった具合に『うまくいきません』と抽象的な表現よりも
何かのエラーが出ているのであればその内容を
期待する結果と、実際の実行結果がどのように食い違うのか
などを具体的に示しましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C#テキストボックスの文字を配列にいれてその後表示する 4 2022/07/17 04:47
- Visual Basic(VBA) visual basic初心者です。 visual studioで電卓を作成しています。 実行時にテ 1 2023/02/08 00:18
- C言語・C++・C# Windows Formアプリからコンソールを呼び出して文字を出力させたい 8 2023/05/09 10:53
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- C言語・C++・C# 大量のデータを読み込んで表示する速度を改善したい 8 2023/05/07 13:29
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- その他(ブラウザ) Twitterの「返信をさらに表示」 ボタンの後ろに隠れているツイートを常に表示 1 2023/08/04 12:20
- Visual Basic(VBA) Powerpointでランダムな数字の結果を表示するマクロ 2 2023/08/04 10:04
- Visual Basic(VBA) Selenium.ChromeDriverの使い方について 7 2022/09/22 06:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
今更、VBAでRPA、キーボード操...
-
グリッドビューでのチェックボ...
-
ロストフォーカスイベントとそ...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
VBのこのコードの意味を教えて...
-
ブラウザの×ボタン(閉じるボタ...
-
Ctrlキーを押しながらのダブル...
-
Excel VBA ダイアログシートの...
-
VB.NETでボタンクリックイベン...
-
GridViewのButtonフィールドの...
-
C# VBAで言うexit subについて
-
Fancyboxのiframe内に閉じるボタン
-
【C#】 : WindowsProgramming ...
-
CheckBoxをボタン形式にして押...
-
C# Enterキーの動作について
-
ブラウザの戻るボタンの制御
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
グリッドビューでのチェックボ...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
ブラウザの×ボタン(閉じるボタ...
-
メール添付されたPDFファイルが...
-
Fancyboxのiframe内に閉じるボタン
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
-
VBのこのコードの意味を教えて...
-
Page_Load時にボタンクリックイ...
-
EXCEL2010でセルが編集中かを判...
-
今更、VBAでRPA、キーボード操...
-
VC++ MFC CListCtrlで、ボタン...
-
CheckBoxをボタン形式にして押...
-
ロストフォーカスイベントとそ...
-
Ctrlキーを押しながらのダブル...
-
C# VBAで言うexit subについて
-
JSPでメッセージボックスを表示...
-
executeメソッドが複数回呼ばれ...
おすすめ情報