
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
制服かな?
ここまでの回答もそうですと、私服だとどれだけ子どもたちが気をつけていても、「だらしない」「なんで制服じゃないんだ」となんやかんや言う大人がいます。
子どもたち自身を守るためにも制服のほうがよいと思います。
ちなみに私は、中学生のときに遠足が私服で、みんなだらしなくならないように気をつけていた(すくなくとも当時としては標準的)服装をしていたのに、「裾がズボンに入ってない」などのかなり理不尽な理由で校長から「お前たちはだらしない!」と言われ、その後の遠足では私服禁止になりました。
初の私服化の試みだったんですけどね。かなり嫌な気持ちになりました。
実行委員では制服派がほとんどでしたが、
一般生徒は圧倒的に私服だったので、
私服になってしまいました。
私はスーツで行こうか検討中です。
No.8
- 回答日時:
服装等の前提規則は無いのですか?
遠足とは言え「授業」の一環ですから、そういった前提規則として服装の指定が無くても、学校での着衣(制服・体操着・ジャージ)を着るのが常識だと思いますが。
元々が私服可の学校であっても制服が存在し、購入義務があったのなら制服で。
(内容からして、遠足というよりは社会科見学という感じですし。)
遠足で行くことになる施設関係者等、つまり、第三者が見て、常識的に「学生として」おかしいと思われない格好にすべきです。
修学旅行などでも同様。
私服が可能であっても、一般的な常識範疇の格好を徹底させること。
No.7
- 回答日時:
制服(学校指定のジャージ)
外活動は ジャージのほうがいいのじゃないか?
同じ学校だとわかるし、学生らしく 動きやすく、学校活動に則した身なり。
ジャージという案はないのですか?
指定体操服ありませんって 学校はないとは思うんですが。
No.5
- 回答日時:
制服がいいですね~。
今もそうですが、あまり服を持っていないので色々考える必要のない制服は便利です。
自分のようなタイプの人間には制服での行動のほうが有難かったのを覚えています。
No.2
- 回答日時:
制服がともかく私服は反対ですね。
遠足といえど、学校活動のうちのひとつです。
私服を着ていくなど、義務教育期間中の中学生の
生徒がするべきことではないと思います。
制服で動きにくいというのなら、体操服のジャージあたりが
差しさわりがないと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私服がいいですね。
制服は個性を縛ります。
私服をOKにして、子どもたちに言います。
「これが自分の個性だという服を着て、遠足に行こう」
面と向かっていわれると、色々出てくるでしょうね。
だらだらもあれば、制服のままで来る子もいるかもしれない。
すべてOKです。
全員の写真を撮って、後でクラスのみんなで感想を出し合えばいい。
だらだら服の子どもは、人に言われる前に、自分で気づきますよ。
教育的に、絶好のチャンスだと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レディース スカートの中は何を履いたらいいでしょうか。中学生制服の場合です。 皆さんはどうされていますか? また 5 2021/10/29 21:38
- 中学校 制服について 5 2021/11/18 16:12
- メンズ 大学生が学校へ行くときや出かける時、ジャケパンスタイルにするのはおかしいでしょうか? 春から大学生に 5 2021/12/13 20:52
- 専門学校 服が好きなだけでファッションの専門学校に行くのってどう思いますか? 私は服が好きだけど特別センスがあ 5 2021/11/30 20:34
- 高校 最近の通信制事情について 4 2021/11/05 17:59
- 専門学校 日本外語専門学校のオープンスクールに行くのですが制服か私服どちらが相応しいですか? 1 2021/11/14 13:24
- 遊園地・テーマパーク 制服ディズニーって制服着るような年齢じゃないのにする人って結構いますか?? 1 2021/12/07 12:09
- その他(悩み相談・人生相談) 半年以上行っていないバイト先の従業員用のウェブサイトを覗いてみたら「退職してから3ヶ月が過ぎているた 2 2021/11/22 15:36
- カップル・彼氏・彼女 彼女の服装のバリエーションを増やしてほしいです。 大学生の彼女がいるのですが、正直彼女の服装があまり 2 2021/10/24 23:26
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の服装について。 あえてキツい服を着ればダイエットのスイッチは入りますか? 私は大学四年 4 2021/11/09 15:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒業証書の受け取り方について。
-
学校サボって一人で外出した事...
-
通学用、帆布製肩掛けかばんっ...
-
学校指定のカバン・靴下・靴は...
-
どのレベルまでなら学校を休む...
-
昭和時代の体操服は短パンOR...
-
運動会の種目
-
母校の校歌には、どんな自然が...
-
卒業式での変わった出来事
-
学校が違う子と付き合う?(高...
-
学生証は紙ですか?、ICカード...
-
ドラマやマンガでの、「架空の...
-
高校の校則についてどう思いま...
-
高校生の時に毎日教科書を持ち...
-
2月に卒業式が高校あるのです...
-
学校生活で一番大切なこと
-
セーラー服、ダサい?可愛い?
-
この表現は正しいですか?
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校サボって一人で外出した事...
-
2月に卒業式が高校あるのです...
-
ドラマやマンガでの、「架空の...
-
喫煙1回で即退学・・・教育と...
-
どのレベルまでなら学校を休む...
-
通学用、帆布製肩掛けかばんっ...
-
高校生の時に毎日教科書を持ち...
-
高校の文化祭 二日間?三日間?
-
大阪府内公立高校で学食おいし...
-
女性の方に質問です。中学時代...
-
コンビニ弁当を買って学校に持...
-
学校生活で一番大切なこと
-
皆さんの高校は制服?私服?
-
学校指定のカバン・靴下・靴は...
-
女性のアグラが多くなったのは...
-
高校生(高卒)の就職は一発で...
-
男子校のイメージ
-
昔の学校で朝礼や集会を正座し...
-
あなたが高校生活でやり残した...
-
関西学院大学ってどんなところ?
おすすめ情報