
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一時期、ポロシャツの襟を立てるのがはやったことがあって
そのころはみんな襟を立てていましたが
今はそのブームも収まり、ナチュラルで自然なのが主流ですよね。
正直、今襟を立てている人を見ると(何かっこつけてんの?)と思っちゃいますし
笑いの対象にすらなってしまうでしょう。
昔のブームのころのことを覚えている人ならみんなそう思うんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
最近は確かにあまり居ないかも知れませんが自分は以前から立てていません。
あれは似合う人似合わない人がいると思いますよ。
特に首の短い人はあまり似合わないと思います。
自分は鏡に映した姿を見て襟を畳みました(笑)
No.1
- 回答日時:
ポロシャツで襟を立てるのは、元々うなじのあたりの日焼けを防止する為です。
その為に襟が立てられるように硬く作られていますので、立てていても何も
問題ありません。個人の好みです。
また、立てた襟の後ろ側にブランドロゴが入っているようなタイプも存在します。
こういうポロシャツは立てて着用するのが基本です。
参考までに、昔サッカーのマンチェスターUというチームに在籍していた
カントナのいう選手は、当時ポロシャツタイプのユニフォームの襟を毎回
立ててプレイしていました。それも折れないように、のりでがっちりとキープして。
それが流行って、イギリスではポロシャツ風のシャツの襟を立てて着るのが
一時流行しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胸がなくて、かがまなくても上...
-
襟を立てたままキープする方法
-
セーラー服の着方脱ぎ方
-
袈裟や道着の左右
-
よくブログ、Twitter、で「職質...
-
ネクタイ着用されているビジネ...
-
襟付きインナーに、襟付きジャ...
-
シートベルトが引き出せない
-
社員用履歴書の写真ってネクタ...
-
バレー9チーム3コート総当た...
-
ベルト
-
男性が女性のトレンチコート着...
-
クリーニング店に出したコート...
-
デパート店員の接客にがっかり...
-
パンツやスカートにインしたシ...
-
洋服の生地で「WS」の表示は?
-
アスファルト乳剤1tは何リット...
-
イベント派遣バイトで黒チノパ...
-
皮?のベルトが硬くて痛いです
-
バーバリーブルーレーベルのサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポロシャツの襟の曲がりを防止...
-
胸がなくて、かがまなくても上...
-
セーラー服の着方脱ぎ方
-
襟を立てたままキープする方法
-
美容院って襟がないもの着てい...
-
ノーネクタイでえりが開きすぎ...
-
就活のブラウスに高校生のもの...
-
よくブログ、Twitter、で「職質...
-
首廻りの伸びたゴムを元に戻す方法
-
上着も頻繁にクリーニングする...
-
ポロシャツの襟は立てますか?
-
襟ものの上に襟ものを重ねて着...
-
襟先に着ける三角の装飾金具の...
-
Tシャツの襟が伸びてしまった場...
-
ちょっと昔のチンピラかヤクザ...
-
白Tシャツ、襟の黄ばみの取り方...
-
ワイシャツの襟・袖の汚れの落...
-
襟抜きのカーディガンって、画...
-
かっこよく襟を立てる方法
-
写真に撮るのが面倒なので口頭...
おすすめ情報