
1.EMSでカタログを送付する場合、郵便局に問い合わせをしたら、書類ではなく物品扱いだと言われました。
別件で問い合わせをしたら、今度は、カタログは書類用で良いとのこと。
どちらが正しいのでしょうか?物品だと、内容品の金額、重さ、インボイスを記載
しなければなりません。出す前に郵便局に確認の電話すると毎回??の返答が返ってきて、そのたびに不安になります。
2.中国に、カタログ、製品案内などを『物品』で送付しました(20kg 1箱)
インボイスに no commercial valueと記載したのですが、関税がかかると受取人に連絡があったそうです。
中国の関税に詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>1.A4紙 1000部、A3紙 500部送付しました。
(段ボール1箱 10kg)>2.サンプルではなく、書類です。
私は中国宛にEMSを利用している者ですが、個人的な見解として、
まとまった印刷物を送るのであれば、これは手紙の類の書類というものではなくって、やはり刊行物(カタログ)などの物品扱いになるのでは?
ダンボール1箱 10kgとありますので、これは明らかに書類ではなくって物品ですよ。
書類はあくまで、手紙的な意味合いだと思います。
No.1
- 回答日時:
カタログのみであれば、「Printed matter」と表記して
送れば問題ないと思います。急ぎのカタログでしょうか?
大量に送られますか?1部でしたら問題ないのですが、
厚みがあったり、大量の場合は、物品になる可能性も
有ります。やはり直接郵便局に持ち込んでご確認下さい。
後は、普通の国際郵便(EMSではないタイプ)で
「Printed matter」と表記し、封筒の一部にはさみを入れて
中身が紙であることを分からせるようにして送る方法もあります。
2.SAMPLEを送付されたのでしょうか?no commercial valueでも
新品で有れば、平均価格が適応され関税が掛かります。是は中国
だけでなく、他の国も関税を適応する国であれば同様になるかと
思います。関税を相手に負担させたくない場合は別の配送方法で
関税、運送費はShipper負担として発送する方法があります。
海貨業者さんを利用する方法がありますが、会社で契約はされていませんでしょうか?
SAMPLEでも基本「0」価格はNGとなりますので、適応される
見積金額でI/Vを作成して、SAMPLEと表記されると通関がスムーズに
なります。
ご参考にして下さい。
返答ありがとうございました。補足します。
1.A4紙 1000部、A3紙 500部送付しました。(段ボール1箱 10kg)
2.サンプルではなく、書類です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
Airbnbが万里の長城での宿泊プランを発表
中国の北京に数千年の時を超えて横たわる人類最大の建造物、万里の長城。有史以来、異民族の侵入を防ぐため歴王が築かせた分断の壁は、新世界七不思議としてその名をとどろかせ、今や世界中の人が行き交う国際交流の...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャカルタマニラセブ島等はgra...
-
インドの屋台って現地人向けで...
-
アジアは3泊4日で丁度良いので...
-
マニラセブ島
-
バリ島4泊5日費用教えてください
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
セブ島4泊5日費用教えてください
-
ボラカイ島4泊5日費用教えてく...
-
チェンマイ4泊5日費用教えてく...
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
インドの床 カレーとか
-
ダナン4泊5日費用教えてください
-
液体制限は2リットルでしょうか...
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
インドネシアはこれから発展し...
-
韓国で汁物を器を持って飲んで...
-
航空券比較サイト Skyscannerが...
-
ソウルの安い可愛いファッションは
-
北方領土
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外サイトにてアルバムを購入...
-
EMSでの送付方法
-
中国の携帯にSMS(ショート...
-
EMSで海外に送ったときの関税の...
-
「今年で○歳」という言い方
-
袋が膨らんでいる韓国土産のキ...
-
海外で買ったパソコンは日本で...
-
お礼状の返信について
-
財布とカードケースのブランド...
-
日本の延長コードを利用したい!
-
バリ島へ行きます。ヘアドライ...
-
240V対応の製品を220Vで使えま...
-
今度ヨーロッパ旅行にいきます...
-
キムチはお好きですか? 本場の...
-
肛門から長い物
-
コロラド州に進出している日本企業
-
あなたは、
-
海外にカメラを送る方法
-
北朝鮮で現地の人にお金を渡し...
-
フランス語で「これとこれ」は...
おすすめ情報