重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

zipファイルの解凍に自分がどの解凍ソフトを使っているのか分かりません。

環境はxp。
ブラウザはfirefoxです。

自分で、自動解凍するように設定したらしいのですが、あまりよく覚えていません。解凍時に、必ずデスクトップに解凍してしまうので、これを変更したい というのが目的です。

A 回答 (5件)

#3です。



関連づけを変更しようと思っても、他のソフトがなければ意味がないです(笑)。

>開く場所を変更する方法が分からず、ナンギしております

それでしたら、Lhaplus(全くのフリー)が解り安いですし、多種の形式に対応しています。
圧縮ファイルを解凍する場合は、ファイルを右クリックしたら、「デスクトップ」、「ここ」、「出力先を指定して解凍」、「テンポラリーモードで解凍」の中から、その都度選択できるようになります。
長年使ってますよ。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/ …
    • good
    • 0

zipへの関連付けの変更をしようとしてみれば分かりますよ。


http://kei.serio.jp/howto/kannrenn.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/482ft …

でも、他の解凍ソフトを入れた方が良いのではないですか?
こちらはお勧めです。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/ …
使い方(登録は不要)
http://www.salty1.com/backnumber/838/838.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。
導入も検討してみます。

お礼日時:2009/04/16 07:02

XPでしたら、任意のフォルダを開き、メニューの「ツール」→「フォルダオプション」→ファイルの種類タブで、拡張子ZIPを選択してやると、下に関連付いたプログラムのアイコンと名前が表示されます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「解凍レンジ」というもののようです。
ありがとうございました。

現在は、開く場所を変更する方法が分からず、ナンギしております。

お礼日時:2009/04/16 07:00

コントロールパネル→規定のプログラム


を開きまして、2つ目の「ファイルの種類または~」を押します。

ちょっと時間が掛かりまして、登録拡張子の一覧が表示されます。

その中で代表して「.zip」のところを選択(一度押して反転)してみて
ください。

一覧枠の左上に解凍ソフト名が表示されます。

この回答への補足

規定のプログラム という項目が見つかりませんでした。

補足日時:2009/04/16 06:51
    • good
    • 0

コントロールパネルのプログラムの追加削除から


一覧を見れませんか?


+LHacaとか・・・

この回答への補足

あるのですが、複数入れてしまったので、どれかがよく分かりません。

補足日時:2009/04/16 06:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!