アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

RX-7のFDに乗っています。
先日、信号待ちでハンドブレーキをかけて停車し発進しようとしたところ、後部でいきなり「ボンッ」という大きな音がしてエンストしてしまいました(エンストした原因は、この音の由来と同じものなのか、音にびっくりして私がクラッチペダルから足を離したせいなのかは分かりません)。
「後ろから追突されたのか?」というような大きな音と軽い振動がありました。
一年ほど乗っていてこのようなことは初めてで、なんだったんだろう!?と心配で、ディーラーに聞いてみたのですが、実際にその症状を確認できないことには原因は特定できないとのこと。
「ハンドブレーキを戻すときのかみ合わせからくる音ではないか」という話も出ましたが、そういう類の音ではなさそうです(軽く爆発したような音でしたので…)。
走行中にまたこのような症状が出たらと思うと、下手すると事故の元にもなりかねないですし、すごく心配です。
ちなみに、その時は特にエンジンをふかしたりしたわけでもなく、そこは急坂でもありませんでした。車は改造などしていなくてノーマルに近い状態です。マフラーもノーマルだと思います。
どなたか、これが何だったのか(原因、対策方法など)教えてください!

A 回答 (6件)

元セブン乗りです。



そんなに深刻に考えなくても大丈夫ですよ。
壊れたりしているわけではありません。

燃焼室内での未燃焼ガスが燃焼室から排気され、
通常であれば、触媒で2次エアーと化学反応を起こして
燃えてきれいになってから、
マフラーを通り排気をするというシステムになっていますが、
触媒で燃えきらなかった未燃焼ガスが、
マフラー付近で爆発したとしてもそれは異常ではありません。

プラグが劣化してくるとどうしても火花の飛びが悪くなり、
未燃焼ガスが増えて、触媒で燃やしきれず、
バックファイヤーしやすくなってしまいます。

そのまま乗っていてもエンジンが壊れるわけではありませんが、
プラグ交換を定期的に行わずに使用していると
プラグの先端にススがたまり、火花が飛びにくくなり、
未燃焼ガスが増え、燃焼室にもカーボンが溜まり、
燃焼効率が悪化して、燃費が悪くなります。

私の場合は、5000kmごとにオイルとプラグを交換しておりました。

定期的に高回転域を使って走行してやると、
プラグの先端のススや燃焼室のカーボンが焼けて、
排気と一緒に飛んでいきます。

ロータリーは高回転まわしてあげないといけないと
いわれているのは、そのためです。

長文すみません。
少しは参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ、その(予期せぬ)音にびっくりして、エンストさせてしまうと危ないので、そのことの方が心配でした。
今回は発進時だったので、エンストさせても問題ありませんでしたが、走行中にいきなりエンストさせると他車に追突される恐れがありますし・・・。
でも、いきなり自分の車から「ボン!」と大きな音がしたら、びっくりしますよね!?

お礼日時:2009/04/19 00:24

>でも今回の音は、「ボン!」



そう言えば停車時のアイドリング状態でしたね。
アイドリング時や低回転時はそんな感じです。
「ボフッ」とか「ボ、ボンッ」とかこもった感じの音です。
それなりに回した状態でアクセルOFFした時が「パンッ」とか「パ、パンッ」という乾いた音になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、そうなんですか!それは知りませんでした。
では、やはりアフターファイアなんでしょうね。初めてだったものでビックリしました…。低回転時でもおこるものなのですね。
また次に起こったときに、びっくりしてエンストさせてしまいそうで不安です(^ ^;)
点検してもらいます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/17 09:01

音についてはアフターファイアだと思われます(かなり景気良くパーンとなります)。


アフターファイアはロータリーなら普通の症状ですので,深刻に考えるようなことではりません(エンストは恐らくビックリしてアクセルorクラッチ操作を誤ったのだと思います)。

個人的に,「1年くらい経っている」の点でピンとくるのがプラグの劣化です。
ロータリーは,街乗りなら「1万kmもしくは1年」でプラグ交換が普通で,オイルと同様に維持費が高いと言われる理由の一つです(プラグ自体の価格もレシプロより高価です)。

また,プラグが被り易いのも特徴で,レシプロと違い街乗りでも回転数を2500~3500回転を維持した乗り方が理想です。

まずはディーラーでプラグをチェックし,必要ならプラグを交換,ダメなら次は点火系の劣化を疑います(FDの弱点の一つで,プラグコードやコイルの位置が悪いため熱で劣化する)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるようなアフターファイアの音というのは、私にも検討がつきます。パーンという走り屋の車が時々発するような音ですよね。でも今回の音は、「ボン!」というくぐもったにぶい音で、後ろから追突されたような低めの音だったのです。
これでもアフターファイアの音なのでしょうか?

お礼日時:2009/04/16 22:52

いわゆる一つのアフターファイヤーってやつでは?


以前ターボ車(完全ノーマル)で一度だけ経験があります。この時は
「パンッ」と言いましたが、それきりで以後は何も異常はありません
でした。ノーマルだから絶対起こらないとも言えないと思います。
http://matuab2002.fc2web.com/03_custum_03_soukou …
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%BF …
http://wwwv.suppa.jp/Parts/a/afuta-faiya-.html

でも、これを聞いたディーラーが疑いのあるところくらいチェック
してくれても良さそう気はしますが...。
聞いた回りのクルマはミスファイアリングシステム搭載車だと思った
のではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるようなアフターファイアの音というのは、私にも検討がつきます。パーンという走り屋の車が時々発するような音ですよね。でも今回の音は、「ボン!」というくぐもったにぶい音で、後ろから追突されたような低めの音だったのです。
これでもアフターファイアの音なのでしょうか?
ちなみにディーラーに聞いたのは電話だったので、そんな回答だったのかもしれません。

お礼日時:2009/04/16 23:05

バックファイヤーが起こったのではないかと思います



燃料と空気の混合がうまくいかなくなって
エンストしたのかもしれません

センサーとか点検してみたらいいかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
アフターファイア、バックファイアなどがあるのですね。
二つの違いを色々調べてみたのですが、いまいちよく分かりませんでした・・・。が、やはり一度点検してもらいます。

お礼日時:2009/04/17 08:53

生ガスが溜まってアフターファイヤーを起こしたんじゃないでしょうか?


プラグの劣化かもしれません、一度点検を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるようなアフターファイアの音とは違うような音だったのですが・・・。
とにかくプラグの点検はしたほうがよさそうですね。

お礼日時:2009/04/16 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています