
とあるアプリケーションがアクティブウィンドウである場合、
とあるキーを抑制するアプリを作っているのですが、
とあるキーを抑制するのは低レベルキーフック用のDLLを用意して実現しました。
とあるアプリケーションがアクティブウィンドウである場合は、
500msのタイマで監視していたのですが、かっこわるいので
ウィンドウイベントをフックしてWM_ACTIVATEあたりを拾って
拾ったときのウィンドウハンドルがとあるアプリケーションのウィンドウか否かで
判断しようかなんて思ったのです。
で、本題です。
SetWindowsHookEx(WH_CALLWNDPROC, &HookProc, g_hInst, NULL);
と、実行しているのですが、自分のウィンドウと、IMEとか、
合計3~4種のウィンドウのイベントしか拾えません。
電卓を起動しても電卓のイベントが何も拾えなかったり。
デバッグだからだめなのかと思い、ログファイルに吐かせた結果
こういった状況です。
ロギングしたイベントは特にマスクせずに、コールバックが呼ばれ、
HC_ACTIONであった場合に全て書き出してみました。
そこで質問です。
SetWindowsHookEx(WH_CALLWNDPROC~
では、デスクトップ上の全てのウィンドウのイベントを覗き見できる
訳ではないのでしょうか?
それとも、やり方がわるいのでしょうか?
宜しくお願いします。
#SetWindowsHookExの取り扱いについてはMSDN上で確認できる
#部分についてはわかっているつもりです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
参考にはならないようです。
結局回等は得られませんでしたが、
恐らくですが、WH_CALLWNDPROCでは無関係なウィンドウの
ウィンドウイベントまで拾えるわけではなさそうですね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
g_hInstにフック用に作成したDLLモジュールハンドルを指定していないのでは。
参考になりそうなURL
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1343915.html
この回答への補足
してます。
#SetWindowsHookExの取り扱いについてはMSDN上で確認できる
#部分についてはわかっているつもりです。
あとURL先ですが、
そちらはローカルフックにしようとしていて
グローバルフックにしていたというオチですよね。
グローバルフックは低レベルキーフックで実現していまして、
ウィンドイベントのフックも同じくグローバルフックで行いたいのですが、
半端にしかイベントを拾えてないという状況に問題があるのです。
申し訳ないですが、参考にはなりそうも御座いませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
ラジオボタンの初期指定
-
ExcelVBAでAPIを使って外部ウイ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
VBA .Value=.Value ?
-
CTなどでいう,ウィンドウレベ...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
他のアプリケーションの終了処理
-
OutlookでRSSフィードやメモの...
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
作成したウインドウのサイズを...
-
Excelの上下を固定したい
-
Zオーダーが上から2番目のウイ...
-
VC++でタスクバーに表示させな...
-
複数のビュー表示について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
ラジオボタンの初期指定
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
-
作成したウインドウのサイズを...
-
最大化と最小化ボタン
-
Excelの上下を固定したい
-
MFC ダイアログ上のID取得につ...
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
ExcelVBAでAPIを使って外部ウイ...
-
他のアプリケーションの終了処理
おすすめ情報