dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

nasmは持っているのですが、nasmでコンパイルしたプログラムはcmd.exeから実行してもできません(結果がうまく表示されません)。
わざわざCOMMAND.comから実行しなくてはいけないのですがとても面倒です。。。
そこでcmd.exeで実行できるプログラム(exeファイル)を作れるアセンブラを探しています。
知っている人がいたら教えてください。

それから、よくわからないのですが
axレジスタじゃなくてeaxレジスタを使うプログラムってなんていうんですか??

A 回答 (1件)

NASMも32ビットのPEフォーマット(exe)で出せるみたいですよ。


http://maccyo.hp.infoseek.co.jp/assembler/assemb …

>axレジスタじゃなくてeaxレジスタを使うプログラムってなんていうんですか??
80386から実装されたAXを拡張したEAXは32ビットレジスタです。AXレジスタは16ビットレジスタです。
CPUの動作で従来の80286互換の16ビットモードをリアルモード、80386以降の32ビットモードをプロテクトモードと呼びます。現在のCPUでは、Windowsだと全てプロテクトモードで動いていて、古い16ビットコードを実行するときにはプロテクトモード上の仮想86モードで動かします。
って答えで良かったですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
とりあえずexeファイルが出力されましたw

お礼日時:2009/04/19 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!