dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3の男です。
自分は ライオンハートという香水をつけてます。
香水は手首に3、4回ぐらいつけてます。ですが最初は匂いがわかるんですが、後の方になってくると全然匂いません。。
付け方に問題があるのですか??
良く匂う付け方をおしえてください。

A 回答 (2件)

30代女性です。


回答者1番の方の通り、自分にはわからないぐらいが、ちょうど良いと思います。
つけているうちに、自分の鼻が慣れてきて、つけているのかいないのか、わからなくなってきますが、周りにはしっかりとわかっています。
軽く匂う方が絶対おしゃれです。

私がお店の方に教えてもらった方法は、空気中(頭の上)にスプレーして、香水が落ちてくるのを下を向いて待ちます。
この方法だと、しっかりと香りがつくと思います。

香りは下から上にあがると聞いたので、足首とかも効果的かもしれません。
    • good
    • 0

香水やコロンは自分で香りがしない程度が丁度良いですよ。


自分はへそと胸の間くらいに軽くつけます。
あとは指先に微量付けてから頭皮に付けてますよ。
普段は香りは感じませんが振り返った時などにフワッと微かに良い感じで香ります。
香水専門店の店長に教えてもらった付け方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!