dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
毎月1回ほど2泊3日でおじいちゃんとおばあちゃんが温泉中心の国内旅行に出かけます。コースの決めるのはおばあちゃんで新聞広告などで格安コースなどを見つけているようです。
去年の終わりからおじいちゃんが使うはずだったパソコンをおばあちゃbbが使うようになりゲームしたり電車の時刻調べたり旅先の行司をしらべたりしています。ところで私も経験がないので教えていただきたいのですがエットで格安旅行、ツアーなど探すことはできるのですか?
もしあるのなら教えていただけないでしょうか?
その他、国内旅行するなら見ていて楽しいサイトなどもあれば知りたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

老人向け旅行は、


日曜泊のような閑散期の集客
大量のみやげ物販売(主に孫など向け)
劣悪な条件(列車の連絡が悪く乗り換え待ち時間が長い(=歩くのが遅いから悪くないの乗れない)、宿泊場所が不便(歩けないので送迎バスに乗せてしまえば少しぐらい遠くても文句を言わない)、老朽宿泊施設(消防法の改正前の消火設備)などの利用)での利用
が結構多いです。だから、若い人の利用が多いネットでは見つけにくいかと思います。ただ逆にいえば、一回適当なところが見つかると、大体好みに合うようになっています。

例としては
都内から栃木県那須まで無料送迎付宿泊パック。これは、都内からの有料送迎の帰り車を使用したもの。
ハブルの頃のタケノコ宿泊施設で閑古鳥が鳴いている施設の利用。食べ物が全部近所(といっても50kmほど離れていますけど)の漁港のものなので都内の観光業者が入っていなく、旅行斡旋業者のマージン分を減額してくれたもの
がありました。注意して探せば結構見つかります。
(るるぶのような)「観光ガイドブックに名前を載せると、「うちの観光ガイドブックに(有料で)名前を載せろ」という電話ばかりかかってきて、客からの連絡がこないから乗せるのをやめた」という宿泊施設経営者の談話があります。じもとの観光協会しか載っていない宿泊施設を注意深く見つけてください。



あたりはずれのないところで、けんさくさいとですが
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%A6%B3%E5% …
(行きたい場所の地名) 観光協会
で探せばなんとかなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うぅむ、そうですか。やっぱりネットは若者向きですか・・・(考えてみればそりゃそうですよね)。
やはりおばあちゃんがこつこつと新聞広告を見てるのが1つの当たりなんですね。
みなさんいろいろ情報をいただいたのでそれぞれのサイトなども見るのも楽しいでしょうしその中で当たりが見つかるといいですね!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/22 00:25

飛行機の旅行なら5%割引で参加しています。


宿泊は5%キャッシュバックがあります。
http://www.tour.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

去年とかは、もう私よりおじいちゃん、おばあちゃんの方が飛行機の回数が多いです。良い情報をありがとうございました。

お礼日時:2009/04/22 00:10

私はポイントが貯まる(微々たる物ですが)ので


Yahooや楽天をよく使います。

Yhooトラベル
http://travel.yahoo.co.jp/
楽天トラベル
http://travel.rakuten.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅行でもポイントが貯まるんですか?全然知りませんでした。
教えていただきありがとうございました!

お礼日時:2009/04/22 00:07

http://www.tour.ne.jp/ トラベルコちゃん
http://www.travel.co.jp/ トラベル

旅行会社で探すなら
http://www.hankyu-travel.com/kansai/ 阪急
http://www.jtb.co.jp/med/ JTB旅物語
http://www.his-j.com/index.html HIS

などがありますが、参考になりますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。たくさんリンクをありがとうございます。
旅行先って探すのも楽しいですから見所などの紹介なども見てるだけで楽しいですよね!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/22 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!