

901ユーザーです。
デザインが気に入って、この2機種で迷っています。
・N-04A(アマダナ携帯)
・F-03A
携帯にはさほど機能は求めません。
普通にメールができ(デコメールは使いませんが)、写真や動画が撮れればいいです。
画像はきれいに越したことはありません。
iモード関連はニュースを閲覧する以外利用しません。
どちらでも、ここがお勧めなどなどありましたら教えてください。
※私の携帯に関する情報が901でストップしています。カタログを見ても、イマイチ機能やサービス内容がわかりません。というかピンときません。
それらを踏まえた上で教えていただけると有難いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
追記
ニューロポインターに付いてですがNユーザーに聞くと
とても使いやすく概ねNを選択する理由にするほどだそうです。
感覚としては十字ボタンのセンターにIBMノートの
トラックポイントが付いているような物と思うと似ています。
(http://images.google.co.jp/images?hl=ja&num=100& …
画面の上端から下端までを数秒で動かす事が出来るので
Webが中心の人には向いているとか聞きます。
-----------
関連サイトで比較してみました
N-04A
形状:スライド式
カメラ:CMOS 320万画素 相当
操作形態:ボタン式、タッチパネル式
サイズ(スライド閉時):
高さ:103mm×幅:49mm×厚さ:12.9mm(最厚部約 14.6mm)
質量:112g
液晶サイズ: 3.0インチ
F-03A
形状:スライド式
カメラ:CMOS 520万画素 相当
操作形態:ボタン式、タッチパネル式
サイズ(スライド閉時):
高さ:114mm×幅:51mm×厚さ:19.5mm(最厚部約 19.5mm)
質量:142g
液晶サイズ: 3.2インチ
基本サイズはNの方が液晶が小さいので重量も軽量です。
カメラ的には画素数がFが大きいようですが携帯電話に搭載されている
カメラ機能では極端な画質差はありません。
ただFは顔検出機能があるので人物が中心だと恩恵を預れそうです。
どちらの機種もボタン操作以外にタッチパネル機能を搭載しています。
これがx-01モデルでの比較ですとFをお勧めするのですが
(N-01は誤動作やバグが多かったから)
現状ではどちらの機種も問題改善されているようですので
特に差は内容に見えます。
Fの場合十字ボタンがPなどと同じジョグダイアル式になっています。
ダイアルの操作に応じての動作幅を調整できるのなら
すばやい操作が出来て大変便利ですが
私的には十字ボタンと操作が重なっていますので
慣れか操作が固定となってしまうかも知れません
(端末をバリバリ操作する人には向いています)
基本機能ではそれくらいです
N-04A
テレビ電話対応:×
GPS:×
F-03A
テレビ電話対応:○
GPS:○
私はauからの乗り換えユーザーなので携帯電話にGPSが付いているのは
当たり前だと思っていたのですがDoCoMoの場合は905シリーズから
概ね搭載されるようになった機能が付いていないくらいです。
私は出張先で現在地から最寄り駅や店舗を探したり
フリーのiアプリgoogleマップと連動させて地図を表示させるのに
重宝していますが使わなければ除外しても良いと思います。
---------------
どちらの機種も基本的な最近の携帯電話としての機能は抑えていますので
あとは実際に操作して体感した方が良いと思います。
この回答への補足
正直、カタログはもちろん、実際にドコモショップで手にとって操作してみても、
何が何だかわからん!というのが本音です^^;
1週間、レンタルしてくんないかなぁ。。。
細かく比較して下さり、ありがとうございます。
客観的に見れて、しかも色々なご意見、大変参考になります。
上記補足から、とりあえず出たとこ勝負でアマダナにしようと思い始めました。
全てにおいて、今の携帯よりは機能も性能もアップしているので、基本、どれを買っても不都合はなさそうなので。
それならいっそ、デザインで決めちゃってもいいかなぁって思い始めました。
アマダナのワイヤレスヘッドホンにも興味があるし。
全体的なデザインはFのほうが好きなんですが(特にホワイト!)、Fのタッチパネルの使い勝手がイマイチ(慣れでしょうが)な印象でした。
店頭価格も高めでしたし…。
もちろん、ここでの皆さまからのご意見も大変参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
FEPとは文字(ひらがな)を入力して変換のボタンを押したときや候補に出てくる言葉にどんな言葉を出すかを制御している機能(ソフト)の事です。
パソコンの世界ではマイクロソフトofficeにIMEと言うのを使いジャストシステムの一太郎にはATOKと言う名前のソフトが使われています。同様に携帯電話の世界でもMとFとH(Pは端末に応じて)にATOKが使われています。
SOはPBOXProでSHは書院Nは忘れました。が使われています。
これが違うと前モデルで出来た変換が出来なかったりして戸惑いに繋がります。慣れもあるんですけどその関係で既に撤退した三菱をこのんでつかってらしたユーザーさんや前回がFのユーザーさんでしたらFを勧めようと思って機種を聞きましたが前回がSHならどちらを選んでも変わらないです。変換した時の動きはSHの方がFと似てるくらいですね。
No.2
- 回答日時:
f-3Aの方が カメラ技術には弱いですから n-4Aになさってはいかがですか necは動画やデザインにとことんこっていますので私もpcは ラビーというノートパソコンですよ デザインは富士通よりかっこよく やはりデザインで選ぶならnecですね
私もnecが ラクラクホンを出してくれないかなと待っているんですがなかなか出ないようです 視覚障害者で 音声技術にも強いため富士通だけでなく他のメーカーでも出してほしい機種ですよ
回答ありがとうございます。
ラクラクホンまではちょっと…。こんな質問をしておきながらぶっちゃけるのも変ですが、
当方30代男性ですので…。新しいカタカナ文字には弱いです(>_<)
単純にデザインだけならFのほうがいいんですが(我が家の炊飯器と似てる(爆)→http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/NPL …)、
ついアマダナのブランドとその渋さにも惹かれてしまいます。こちらを購入するなら、できればステレオイヤホンとセットのものがほしいですし。でも+12000円高…。
カメラ技術の件、参考になりました。
No.1
- 回答日時:
901と書いてらっしゃいますけどメーカーはどちらですか?
NとFだと大きく違うの所にFEP(日本語変換機能)があります。
基本的に能力はF-03Aの方が良いみたいです。
PとFは人気のメーカーだそうです。
N-04Aはニューロポインターも付いていませんし
あと、基本的に携帯電話の場合は色々な機能が搭載されている方が
本体の性能が高いです。
使う使わないのはユーザーの自由ですが例えば液晶が綺麗な方向で探すとワンセグ対応で液晶は大きくなり。最低限電話とメールで探すとワンセグが付かなかったりします。
因みにF-03Aは同時期に出たF携帯の中で唯一防水ではありません
回答ありがとうございます。
恥ずかしながら、初めて聞く単語をウィキで調べながら回答を読んでいます。
FEPというのは、前に漢字変換したものを、同じ振り仮名で再度変換した場合にすぐに出てくるアレの事ですかね?いまいち説明が下手ですみません。
両者ではどう違うんでしょうか?
ニューロポインターも調べましたが、これも実際に使わないとわかりませんね。d2hc様的にはあれば便利という事なんでしょうね。
参考にさせていただきます。
また何かありましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 11:41
- SoftBank(ソフトバンク) プリペイド携帯の電話番号変更について 2 2022/12/05 13:20
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクのプリペイド携帯専用のシンプルスタイルの電話番号変更について 5 2022/12/05 16:13
- iPhone(アイフォーン) AndroidからiPhoneに機種変更しようと考えてますが ネットで購入して iそのままSIMカー 7 2023/03/08 09:07
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 02:53
- 写真・ビデオ チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 00:46
- docomo(ドコモ) ドコモの携帯補償お届けサービスについて 3 2022/09/23 14:49
- docomo(ドコモ) SIMフリー機種への乗り換えについて 7 2022/09/01 14:05
- docomo(ドコモ) dアカウントの携帯電話番号が登録できない。ワンタイムコードがSMSに届かない。 2 2023/07/09 23:07
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの機種変更するときのデータの引き継ぎについて 3 2022/07/06 18:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモでカメラ性能が一番いい...
-
DoCoMoの携帯で
-
ドコモの画像がいいやつ
-
ケータイのカメラで綺麗に取る...
-
A5405SA新規購入の検証お願いで...
-
ドコモのFOMAに変えるんで...
-
ドコモのカメラ付ケータイ、ど...
-
相手が電話をかけてきても、私...
-
オン?オフ?
-
スマホ 電源オフでもかなりバッ...
-
新しいスマホを買ったんですが...
-
ノートPC 電源接続なのに、時...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
アラーム設定してないのに音が鳴る
-
同一のユーザーアカウント名に...
-
バッテリーの残量表示について
-
携帯に登録している番号のみ着...
-
電話の着信音が鳴らない
-
docomoとiPhone通信料金は高い?
-
ルーターが見れません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レイトン教授の不思議な町 ア...
-
ガラケーで自撮りするには?
-
携帯で撮った画像が全てぼやけ...
-
ウエブカメラで画像が白飛びし...
-
ボーダフォンの買い替え
-
arrows x lte f-05d
-
W53HにするかW53CAかで悩んでます
-
ドコモ携帯SH-05Dのカメラのフ...
-
ドコモスマホ、現像に出しても...
-
SO706iって・・。
-
DOCOMO901isシリーズでは...
-
ドコモ携帯のおススメ機種
-
ドコモの新機種について
-
1年前くらい前からXPERIAを使っ...
-
携帯ドコモのおすすめ商品について
-
iPhone14を買おうとしているの...
-
ドコモのスマホ、アンドロイド...
-
F505i、使い勝手はどうですか?
-
機種変更で迷っています 【N-0...
-
DoCoMo505iについてご意見くだ...
おすすめ情報