
こんにちわ!
この間自動車学校を卒業しました。
あとは府中の運転免許試験場で学科試験を受ければ終わりなのですが、1つ不安が・・・
適正試験の視力検査についてです。
あれって両目で0.7必要なんですよね。
私はつい去年の自動車学校に入学した時点では
両目で1.5くらいあったので余裕でしたが、
ダラダラ通っていたため、入学してから何ヶ月も後にした
仮免試験の時の視力検査では、あまり見えずに半分カンで答えた・・・
という感じでした;;
ちなみにその時はどうにか平気でした。
どうやら急激に視力が落ちたらしく、適正試験に受かるか不安です><
一応眼鏡は作ったのですが、
もしかしたら両目で0.7あるかもしれないのに眼鏡使用になるのも嫌です。
私生活でかけてないので眼鏡を持つ習慣がなく忘れたりしそうです・・・
親には、「うちらの時代は何度もその場で受けなおせたから、今もそうなら
とりあえず裸眼で受けてみて、やっぱり見えなければもう一回眼鏡をかけて受けなおしたら?」
と言われ、そうしたいと思っています。
けど親は何十年も前のことなので確証はないらしく、
もしかしたら今はやり方が変わっているんじゃ;;と不安です。
もしその場で受けなおせず、適正試験に一度落ちたらその学科試験も受けられない・・・
などとなっていたら、家から府中は遠いので何度も行きたくないですし、
あきらめて最初から眼鏡をかけて受けるつもりです・・・
最近府中の試験場で受けた方、適性検査はその場で何度も受けなおせるのでしょうか?
是非教えてください!!
私と同じように、視力が微妙で受けなおした方などいたら聞かせて欲しいです!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今年、鮫洲で更新しました
経験では、一回目落ちると、「寝不足?一度休憩いれてからまた並んでね」と言われます、15分くらいしてまた並ぶと普通に受けられます
ただし、一日二回までと決まっているらしく、二回目で受からないと、視力検査でさえ、翌日以降受けなおしになりますので注意してください(経験あり)
検査官も若いのより、年配の方のほうが、時間をかけてやってくれます
受け直せるとの事で安心しました^^
しかし2回までなんですね!
それ以降は視力検査でさえ翌日以降…となると2回目は確実に受からないとですね;;
とりあえず1回裸眼で受けて、ダメなら眼鏡をかけようと思います。
回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
既に適切な回答があるので補足を。
たとえ眼鏡等の条件がついても、更新時に言えば裸眼で検査してて、合格すれば条件は外れます。
但し、条件が無いのは「眼鏡をかけてはいけない」のではありませんから、安全の為に自分で判断して眼鏡は使用したほうがいいです。
私は20年前以上から夜間だけ視力低下するので(信号が2重3重に見える)、免許に条件はありませんが眼鏡を使用しています。
補足ありがとうございます^^
そうですね!
最近視力アップのトレーニングしてるんですが(マジカルアイ等)
今回もしダメでも日々トレーニング頑張って次更新の時条件が外れるようにしたいです!
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
自分の能力以上のものを期待しちゃダメ
ってか、視力が低いのにそれを騙して免許を取得しようって?
「頼むから試験に落ちてくれ!!」
そんな人が公道で車を運転するなんて危なくってしょうがないぜ
メガネを作ったなら素直にメガネを使いましょう
ちなみに普通に免許を取得しても、その後 視力が低くなった場合は
速やかに眼鏡などで視力を矯正する必要があります
メガネもいろいろなデザインのものがありますから、
おしゃれなメガネを探すのも楽しいかもしれませんよ
おっしゃる通り見えないで運転して事故したくないので、仮に眼鏡使用にならなくても見えにくい時は眼鏡をかけたいと思います!
しかし今あまり裸眼で不自由してないというか、
教習は夜間も高速も全部裸眼でしたが、これといって見にくさは感じなかったんです…
逆に眼鏡をかけると慣れてないせいか目の前がグラグラして目が疲れる感じがします><
これをかけてたらますます目が悪くなる気がして抵抗があって…;;
でも検査で見えにくいくらいだから眼鏡をかけるべき視力なんでしょうね…。
仮免の検査の日勉強で徹夜してしまったので余計見にくかったかもしれません^^;
他の回答者様も2回受けたようなので、とりあえずその日は早寝して万全の状態で1度受けてみて、それでダメなら眼鏡かける事にします!
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
視力が0.6と0.4だったんですけ...
-
眼鏡からコンタクトに変えた場合
-
警察署で免許更新した方で 視力...
-
免許センターでの視力検査
-
眼帯を1週間つけて生活しないと...
-
運転免許・コンタクトをしてい...
-
免許更新で視力で落ちた方いら...
-
眼鏡常用者です。原付免許の申...
-
[べっ甲]と[プラスチック]の見...
-
車校で視力検査がアウトでした...
-
運転免許で、 運転手帳で、最初...
-
免許更新についてなのですが、...
-
沖縄中部 免許更新の時カラコン...
-
ゲーセンの音ゲーやってる人っ...
-
自動車学校に入校しました! そ...
-
普段メガネじゃないけど車乗る...
-
125cc未満のバイクの運転免許
-
どう思いますか?
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
タクシー運転手の求人について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
眼帯を1週間つけて生活しないと...
-
【至急】 助けてください! 明...
-
自動車学校に入校しました! そ...
-
運転免許・コンタクトをしてい...
-
視力が0.6と0.4だったんですけ...
-
警察署で免許更新した方で 視力...
-
免許更新で視力で落ちた方いら...
-
運転免許で、 運転手帳で、最初...
-
視力補正手術を受けた者です。...
-
普段メガネじゃないけど車乗る...
-
車校で視力検査がアウトでした...
-
眼鏡からコンタクトに変えた場合
-
深視力がダメでした(教習所)
-
運転免許証の写真はカラーコン...
-
本免許センターで視力やります...
-
免許更新についてなのですが、...
-
運転免許の更新について(視野...
-
江東試験場(運転免許)で学科試...
-
府中試験場の適正試験(視力検...
-
府中の試験場で試験を受ける前...
おすすめ情報