dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディズニーシーの立体駐車場を地図の航空写真で見ると
入口の少し前あたりに、高速の料金所みたいな物が見えるのですが
そこで駐車料金をはらうのでしょうか?
もう1つの質問は、その料金所らしき物をすぎると道が細くなって
3つ位の道に分かれるようですが、その道によって階数が違うとかでしょうか?
例えば左の道だと1階で真ん中の道だと2階とか。
5月の連休の混み合う時に行く予定なのですが
帰りに駐車場が混み合うと聞いたものですから、少しでも出口に近い
所に停めたいと思い質問させて頂きました
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

その料金所でお金を払います。

1日2000円です。
また、その先の坂で行き先が分かれます(階が分かれます)
ただ、自由に好きな階に行けるわけではなく、誘導されて行ける階が決まってしまいます。基本的に下から順にという感じです。
出やすい位置に止めたいというのは分かりますが、全て誘導されてしまいますし、順番に詰めて止めますのでここが良いというわがままは通用しません。タイミング次第=運次第と言うことになります。
また、通常の立体は早めに満杯になりますので、その場合はちょっと先のR7に行くことになります。(陸橋で繋がっていますので思ったほどは遠くないですが。)

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早く行った方がいいみたいですね
ありがとう御座いました

お礼日時:2009/04/23 18:19

回答ではありませんが、駐車場は係員がいて順番に誘導されます。


好きな場所には停められません。
場合によっては立体も満車で、別の離れたところになるかもしれません。
帰りは時間にもよりますが駐車場から出るのに20分以上、その後の一般道の渋滞が延々と続きます。
体力だけは温存しておいてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました
参考になりました。

お礼日時:2009/04/23 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!