

アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加しており、これで投稿は最終となります。
初めましての方も、既にコメント頂いてて改めての方も、新しい情報を見てたくさんのご意見お待ちしております。
★対象
彼女と同棲。近いうちに入籍予定。
将来は家を建てるため数年程住む。
数年先までにそれなりにお金を貯めることも重視。
今後は、早い段階で子供も欲しいと考えている。
休みの日はプロジェクターで映画を観たり、
時には友達や親も呼びたいと考えている。
物件①
①家賃5万4千円 駐車場3300円 共益費2000円
②コンビニまでは600m、スーパーまで700m程。
大通りには面していませんが、大通りには出やすいため、徒歩圏内に食事屋もたくさんあり。
アパートまでの道中も道は広い。周りには新しい家がたくさん建っています。
③都市ガス、TV付きインターホン、リビングにエアコン一台あり、ウォークインクローゼット、カウンターキッチン、専用庭あり、駐輪場あり。来客者駐車場も4台分完備。近くにゴミ捨て場あり。3件あるうちの真ん中の部屋。
④主要採光面 南側
⑤築20年 58.17m2 木造2×4造
⑥アパートを見て気になる点
1.リビング部分だけだと6畳ほど。
直径90cmダイニングテーブル、横幅160cmのソファー、100cmのローテーブルの持ち込みをするため配置を考えないといけない。
2.寝室にはエアコンを準備する必要あり。
都市ガスコンロを買う必要あり。
温水洗浄機買う必要あり。
玄関ドアにストッパーなし。
物件②
①家賃5万3千円 駐車場3300円、共益費2200円
②コンビニまでは600m。スーパーまでも600m
周りは新しい家は少なく、道も若干狭い。
田んぼ道。大通りには細い道を通る必要あり。
アパートの駐車場も少し狭く感じる。
③プロパンガス、温水洗浄機、浴室乾燥機付き。
リビングの窓際にエアコン一台あり。
玄関ドアストッパーあり。角部屋。二階
④主要採光面 南西
⑤築15年 63.86m2 木造2×4造
⑥アパートを見て気になる点
1.少しリビングが長細い
2.リビングは広いが、二階部分に全ての部屋
があるためか、少し入り組んで見える
ただし、持ち込む予定の家具は配置が可能。
ただ、カウンターキッチンではないまめ
キッチンからテレビは見にくい。
3.プロパンガス
4.リビングスペースを作ると、窓側にテレビ
配置となるが、そこは洗濯物を干す場所に
なりそうなこと。
5.駐車場がやや狭い
6.荷物入れがやや少ない
やはり、駐車場、道が狭いなどは、毎日のことになるので
そこが気になるところです。
左が物件①、右が物件②となります。
この2つで迷っています。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
①一択。
親や友人など来客を予定しているなら駐車場は必須。
いろいろ中の細かいことを書いているが、中は工夫でも妥協でも、どうにでもなる(いや、どうにかする)。
だが駐車場は別。
(近所に月極駐車場やコインパーキングなどがあれば話は変わるが)
理想の間取りなど期待できないし、そこらはそれこそ妥協するしかない。
その2箇所をあえて候補にしたのも理由があるだろうし。
で。
不特定多数の意見など聞かないこと。
質問者の関係者は彼女、そしてランクが下がるが双方の親だ。
この身内で現地を見る。
質問者が適齢期なわけで双方の親もアラフォーからアラフィフの経験豊富な社会人だろう。
住まいってここに箇条書きした情報だけでなく、現地の環境など大切なことはいくらでもある。
この二択で優劣を決められるほど簡単じゃないよ。
環境と言えば職場との兼ね合いもある。
彼女も仕事をしているか、通勤にクルマを使うのか、駅の情報が無いので鉄道は使えない土地か、大切なことがもっとあるんじゃない?
それでポイントを付けられるのは質問者と彼女の二人だ。
数年の仮住まいならあまり真剣に考えなくてもいいのも知らないけど、例えば夜にも行ってみた?
集合住宅ゆえ他の世帯も住んでいる。
その構成って何となくわかるでしょ。
小さな自転車や三輪車があれば子供がいる。
子供は騒ぐのが仕事だし。
DADやYAZAWAのステッカーを貼った黒のワゴンRがいればDQN確定だ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
民家家賃物件を借りれる基準は...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
鬼門と呼ばれる位置に墓が…
-
首都圏で2LDK、家賃が安い便利...
-
同棲○夜職 初めまして。よろし...
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
下の階(1階)が食品販売店の賃...
-
ここに決めようか悩んでいる物...
-
勤務地:浜松町 一人暮らしのお...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
隣の部屋の住人が亡くなったら...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
アニメの制作進行が一人暮らし
-
【 賃 貸 】不動産仲介業者って...
-
賃貸契約のクーリングオフにつ...
-
至急ご相談したいのですが、今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
施設から出て一人暮らししたい...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
三鷹市に単身赴任となり、住む...
-
一人暮らしオートロック物件に...
-
部屋探しの際に「外国人お断り...
-
一人暮らし、同じ駅利用で今よ...
-
同棲○夜職 初めまして。よろし...
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
A型作業所に通所しながら一人暮...
-
引っ越しを親に反対されました。
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
渋谷駅3km圏内(直線距離)で最も...
-
手取り17万円で家賃6万円の物件...
-
家族4人で住むには賃貸の方が安...
おすすめ情報