
夭折した天才棋士村山聖について教えてください。
彼は、自らの死のわずか数ヶ月前、1998-02-02のNHK杯の決勝で羽生善治と激闘を繰り広げております。そこで、将棋に詳しい方に質問させていただきたいです。この将棋は、終始村山さんが優勢で、羽生さんは、いつ投了しようか心の準備をしていたそうです。しかし、第 68 手目 後手 7六 角が痛恨の大落手であったため、今までの優位がひっくり返ってしまい村山さんは負けてしまいました。
この局面で、村山さんは、どう指せば勝つことができたのか教えてください。できれば、投了図までやっていただけるとうれしいです。
参考サイト:http://pro.shogidb.com/index.php?no=188
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
△76角では、△72歩の一手ですね。
その後▲43竜△73歩▲32金△55角
▲53竜で△52銀なら▲55竜△同飛
▲44角で王手飛車ですが△53飛打ち
▲55角△同飛▲73桂成△72歩以下延々と続くと思います。
ありがとうございます。△72歩と受けなければならなかったのですね。
この将棋について、村山さんを偲ぶ番組(驚きもものき20世紀)や漫画の『聖』を参考にすると、村山さんの次の一手(68 手目)で羽生さんが投了するような感じを受けました。教えていただいた△72歩でも、その後の展開は、まだ延々と続くのですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
将棋。棋力が上位の者に対して...
-
将棋。なぜ龍は馬より強いのか?
-
藤井総太は東大の理3より頭が...
-
将棋の駒って2文字と1文字が...
-
ゴキ中の変化(馬作れるよ)
-
囲碁と将棋
-
NHK杯でのAIの勝敗予想。インチ...
-
将棋って究極の覚えゲーですか...
-
囲碁より将棋の方が、格が上で...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
将棋やると老ける?
-
棒銀を受け止める話
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
将棋ウォーズで相手の強さ「か...
-
将棋の「同一局面」 手番や持ち...
-
悪手だと言われた
-
この人、竜王になったら、プロ...
-
名人戦棋譜見たい
-
飛車交換したらすぐ敵陣に打っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将棋倶楽部24のインターネット...
-
村山聖と羽生のNHK杯決勝に...
-
最後の一手でやたら時間かける人
-
将棋の珍記録を教えてください
-
第14期竜王戦第5局の解説をお願...
-
投了するとき、駒台に手を置く
-
プロの試合では何手前の投了が...
-
投了図以下が分かりません。
-
辛いことと楽しいことどちらが...
-
なんで棋士って選挙に出ないの?
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
将棋のDB。「この局面と同一の...
-
”二手三手”は何の意味ですか?
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
人生を 通して ふと 思ったこと...
-
嵌った
-
将棋大会で嬉野流を使うのは失...
-
将棋クエストは降段、降級はあ...
-
将棋の手数の数え方
-
将棋倶楽部24で自慢というか...
おすすめ情報