

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは「GX680」と言うカメラのファインダーに付けるアクセサリーです。
そのカメラは上からスクリーンを覗くタイプのカメラで(ウエストレベルと言います)、
その際にピントをしっかりと合わせるために
ファインダースクリーンをルーペで覗きます。
そのためのアクセサリーです。
「可動式」と言うのは、ファインダースクリーンの任意の場所を選んで観察できる事を言います。
一応「拡大鏡」には違いありませんから
工夫すれば35ミリフィルムも見られますが、
本体の使用途ではありませんから使い方が限られます。
フィルムを観察するルーペには2通りあります。
ひとつはピントが合っているかどうか?を見る拡大率の高いルーペです。
もうひとつは画面全体を大きく見るための拡大率の低いルーペです。
ご質問のルーペは、そのどちらにも中途半端だろうと思います。
フィルムの観察にはこんなものが適しています。
http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/lupe/400104 …
フィルム観察用のスタンダードはこれ。
http://www.smzkurasawa.com/lupe4.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/05 15:39
ご丁寧な回答ありがとうございました。
ヤフオクでルーペで検索し 簡単にフォトルーペと思いこんでしまったのが間違いでした。
アドバイスを参考に買い換えを検討します。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファインダーに目があたる
-
ニコンF4のファインダーの掃除...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
ノートパソコンの内臓カメラが...
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
キヤノン アソビカメラ iNSPiC ...
-
ビックカメラ
-
落下させて電源入らなくなくな...
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
自動販売機って… 隠しカメラと...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
フィルムカメラについてです。 ...
-
Webカメラがつかない!! msiの...
-
電流を増やすためには?
-
カメラ付きインターホン取り付...
-
ローライ35sのシリアルナンバー...
-
一眼レフに詳しい方
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
快活の完全個室ではない個室っ...
-
ABS樹脂の接着について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニコンF4のファインダーの掃除...
-
ファインダーがないカメラで日...
-
Canon New F-1で、絞り優先モー...
-
Nikon F フォトミックTNファイ...
-
Canon EOS 5D mark4 ファインダ...
-
富士フィルムX-H1を使用してい...
-
デジイチの購入を考えています
-
デジタル一眼のレフって意味あ...
-
FM3Aを使用していますが・・
-
チェキで被写体がずれて写って...
-
ist DLとDSの違い
-
ファインダーからのぞいたらゴ...
-
ニコンSPかS3か迷っています。
-
ファインダー視野率100%に拘る...
-
オリンパス EP1
-
ファインダーに写り込んでいる...
-
ニコン D3について
-
デジカメのmonitor窓が前後2箇...
-
ファインダーに目があたる
-
リネームについて
おすすめ情報