
30代専業主婦です。結婚して5年です。
一昨日、私の誕生日でした。
夫は気づいてないようでした。
毎年、一応誕生日には食事に連れていってくれたり、花やケーキを買ってきてくれたこともありましたが、今年はすっかり忘れている様子。
さすがにちょっと寂しいなぁと思ったので、冗談っぽく言ってみました。
私「今日、私誕生日なんだけど?」
夫「あぁ、そっか。忘れてたわ。何か、いるの?」
私「いるのって・・・まぁ、別にいいけど」
夫「そう」
そのまま、昨日も今日も、今のところ何もありません。
食事やモノは別にいらないから、「おめでとう」の一言くらいは欲しいなぁと寂しく思いましたが、夫はあまりマメなタイプではないし、仕方ないかって思いました。結婚して5年も経つとこんなもんかな、とか。
でも、さっき・・・
夫「今週末、母の日だからうちの実家に行こうか」
私「そうだね。いつも子供のこととかお世話になってるし」
夫「うん。だから、花を買って、メシでも連れてってやろうか」
私「・・・そうだね。いいんじゃない?」
夫「家の近くにいい店あるかな。探してみるわ」
別に、いいんだけど・・・本当にお世話になってるし、母の日にそれくらいしても当然だと私も思います。
でも、妻の誕生日には何もなく、母の日には至れりつくせりってなんかなぁ・・・と正直悲しくなりました。
普段、夫婦仲はいいほうだと思うんですけど・・・。
男なんて、こんなものでしょうかね?
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そうですね~ちょっとつれないですよね。
ただ貴方の誕生日を忘れていた事はきっと彼の中にインプットされてますから。何処かの機会で埋め合わせはあるような気がしますよ。
母の日の事は、その貴方の誕生日を忘れていた事に気が付いた事がきっかけで思い出した部分もあるんでしょうからね。
別に貴方の誕生日と母の日を天秤に掛けてる訳じゃないですよ。
近くにいれば、色々なタイミングで埋め合わせは出来ますから。
あまり引きずらないように。貴方はその悔しい気持ちを彼の誕生日をさらに大切に祝う形で伝えると。そうすれば貴方にとってどれだけ記念日が大切なものであるのか、彼なりに感じてくれるでしょうからね☆
埋め合わせ・・・どうかなぁ。
今までの経験から、ないような気がします。過ぎたことはきれいに忘れるタイプなので。あればうれしいですね。
今まで、自分は記念日にはこだわらないタイプだと思っていたし夫もそう感じていたと思います。
しかし今回、たまたま母の日と重なってあまりの差を感じてしまい、ちょっとショックでした。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
「お年を召された」は何歳から?
-
成人した息子が、手に負えない...
-
お宮参りに参加するつもりの義...
-
誕生日って普通何するんですか…...
-
嫌いな人から誕生日おめでとうL...
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
20歳を「はたち」と言わない理由
-
同じ誕生月の兄弟、姉妹がいる...
-
自分の親の誕生日や年齢を知ら...
-
せっかくの誕生日だったのに・...
-
お誕生日祝いをしたいと言った...
-
人生で最悪の誕生日
-
親の命日と自分の誕生日が同じ...
-
誕生日をたくさん祝われたいタ...
-
「年配」とは何歳以上?
-
古希を前にした妻に男ができて
-
家族の誕生日を祝うのは義務で...
-
「古布」の読み方は?
-
名古屋弁にしたらどうなります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
「お年を召された」は何歳から?
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
成人した息子が、手に負えない...
-
お宮参りに参加するつもりの義...
-
20歳を「はたち」と言わない理由
-
誕生日って普通何するんですか…...
-
嫌いな人から誕生日おめでとうL...
-
誕生日、彼から何もなかった
-
古希を前にした妻に男ができて
-
父の日になにもしないと責めら...
-
親の命日と自分の誕生日が同じ...
-
会社の後輩にプレゼントをもら...
-
男の人に聞きたい!前妻を思い...
-
家族の誕生日を祝うのは義務で...
-
兄弟どちらかの誕生日のとき。。。
-
人生で最悪の誕生日
-
エホバの証人の家族との付き合い方
-
同じ誕生月の兄弟、姉妹がいる...
-
夫の誕生日を祝う気持ちになれない
おすすめ情報