dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
私は今中学生です。
脇のけは5年生のころから生えてきて、
そのころからそり始めました。
だけど、最近剃るときもおもが「ジョリジョリ」と、
いかにも硬そうな毛が生えてきて、同じところから2・3本も生えてきて、友達に相談したら、
抜けばいいんじゃない??って言われて抜き始めました。
そしたら逆に脇の毛が増え、しかも鳥肌ができて、黒くなって、
どうしたらいいかわからないんです。
学生で未成年なので、
あんまりお金は使えません。
なンかお勧めものとかあったら教えてください。
よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

こんばんわ。


脇の毛をぬくのは、避けたほうがいいと思いますね。
脇の下って誰でも細菌がいます。もし、細菌が毛穴に入って悪さをしたら、大変です。
人はデリケートな部分に毛が生えてます。ですから、脇の下もやさしくしてあげてくださいね。
これからの季節、デオドラントの使いすぎにも気をつけて、肌の休まる時間を作ってあげると、健康な肌をキープできます。
脇の毛などは年齢とともに太く、また、広範囲になっていきますので、あまりきにしなくても、いいです。
「剃ると濃くなる」これウソと言う話もあります。
まだ、お肌が若いので新陳代謝も活発でしょうから、しばらく様子見てはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。


脇毛は誰でも生えてくるので心配しなくて大丈夫ですよ^^
同じところから2~3本まとめて生えてくるのも
剃ったり抜いたりしたことが原因ではないと思います。

これから夏に向けて、脇のお手入れをしたいと思いますが
今まで通り剃ったりするので十分だと思いますし
問題はないと思います。

お互い、夏は脇ケアがんばりましょう!^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!