
日吉駅発の東急目黒線→都営三田線乗り入れ電車について、朝の混雑具合を教えてください。
近々、引越しを検討しておりますが、引越し後の通勤ルートとして、日吉駅発の東急目黒線→都営三田線乗り入れ電車を利用することになりそうです。
日吉駅から三田線内の駅まで1本で行けるので、大変便利に思っているのですが、いささか乗車時間が長いため、始発の日吉駅から座れるのかが心配です。
日吉駅を7時15分~30分発の東急目黒線を利用しようと思っています。
到着駅は日比谷駅です。
(1)しばらくホームで並ばないと(2,3本見合せないと)日吉駅では座れませんか?
(2)三田線の駅まで通勤するのですが、途中で乗り換えせず1本で行ける電車の方がオススメですか?
(3)途中で乗り換えをすると(次の電車は)座れなくなってしまいますか?
何か他に知っておいた方がよい情報などもあれば、あわせてよろしくお願いします!
※あとこれもご存知でしたらで結構ですが、地下鉄グリーンラインは朝混雑しているのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>(2)三田線の駅まで通勤するのですが、途中で乗り換えせず1本で行ける電車の方がオススメですか?
この時間帯に限って言えば、あまりこだわらないほうが良いと思います。
日吉発7:15,20,28は三田線直通(西高島平ゆき)ですが、7:24発の南北線直通(浦和美園ゆき)で白金高輪まで行くと同駅始発の三田線(西高島平ゆき)に接続しています。
つまり、とにかく日吉で座れる電車に乗る!という感じかなと思います。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
日吉ではありませんが、目黒線沿線に住んでます。ちょうど三田まで通勤しております。
(1)しばらくホームで並ばないと(2,3本見合せないと)日吉駅では座れませんか?
並べば座れます。東京メトロ南北線(埼玉高速線)が間に走りますので、
三田線直通ですと、何本か見送ることになりますが、本数で言うと三田線のほうが多いです。
(2)三田線の駅まで通勤するのですが、途中で乗り換えせず1本で行ける電車の方がオススメですか?
>日吉駅を7時15分~30分発の東急目黒線を利用しようと思っています。到着駅は日比谷駅です。
この記述があるため、どちらに行かれるのか判断しかねますが
三田までいらっしゃるのでしたら、南北線と交差するのが「白金高輪」という駅で、そこから三田は1駅です。
もし来た電車が南北線の快速で、乗られる場合でしたら白金高輪で降りて乗り換えても1駅ですから
必ずしも三田線直通にこだわらなくてもよいかと思います。
ただ、混雑具合は、南北線より三田線のほうが混んでいます。
もし日比谷へおいででしたら、行きかたが2通りあります。
*東急東横線から東京メトロ日比谷線:こちらは中目黒駅で日比谷線に乗り換えるか、
菊名発の直通日比谷線行きにお乗りください。こちらは、非常に混みます。
*東急目黒線から都営三田線:上記同様、三田までの行き方と同じです。
*日吉 → 三田 は 平均33分(片道380円)
*日吉 → 日比谷 は 平均44分(片道400円)日比谷線の場合
*日吉 → 日比谷 は 平均41分(片道420円)三田線の場合
地下鉄グリーンラインですが、申し訳ありませんが私は利用したことがございません。
ただ横浜市営地下鉄は、初乗り運賃が200円と交通費が高いです。
わかりづらい説明で恐縮ですが、
東横線・目黒線(三田線・南北線)電車遅延が1週間に1回は私は遭遇します。
余裕をもってお出かけになられたほうが良いかと存じます。
以上、ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 有料特急はすいていないと意味がありませんか? 3 2023/04/20 13:07
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
- 電車・路線・地下鉄 有料のエスカレーターを導入したら使いますか? 6 2023/07/23 00:52
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
- 電車・路線・地下鉄 振り替え乗車で不正乗車はあるのですか? 2 2023/08/06 01:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三田線 弱冷房車両
-
間違えた金額の切符を買って、...
-
切符とり忘れ無人駅で改札口か...
-
京都市バスや地下鉄の乗り継ぎ...
-
御堂筋の梅田駅で北改札に出る...
-
駅で嘔吐してしまった場合
-
電車です。急いでます。行く方...
-
不安です。Suicaのタッチミスに...
-
御堂筋線梅田駅の北改札から南...
-
今度、スペーシアに乗るんです...
-
至急!!!!! 磁気定期券を使...
-
乗車券特急券を通さずにSuicaで...
-
北千住駅について
-
至急です
-
三田線大手町駅から八重洲口に...
-
阪神西宮から近鉄名古屋へ、阪...
-
西武百貨店川越店??
-
札幌大通りのペコちゃん
-
新宿駅周辺で遅くまで開いてい...
-
ICOCAで改札に入り定期券で改札...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の乗り継ぎの仕方を教えて...
-
間違えた金額の切符を買って、...
-
教えて下さい新大阪駅から降り...
-
三田線 弱冷房車両
-
駅の構内で食事するとき。
-
切符とり忘れ無人駅で改札口か...
-
真岡鐵道から水戸線への乗り換え
-
すごーく素朴な疑問・・・・
-
無賃乗車?
-
電車の切符の有効時間について
-
電車の乗り方教えてください! ...
-
パスネットの取り忘れ
-
京都市バスや地下鉄の乗り継ぎ...
-
京葉地下丸の内の6番口について
-
近鉄でのICOCA乗り越し精...
-
途中まで小田急の定期で新宿でJ...
-
日吉駅発の東急目黒線→都営三田...
-
鶴橋駅でのJR→近鉄への乗り換え
-
三田線6500型は好きですか?
-
駅の自動改札で大人と子供の判...
おすすめ情報