
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
file.lst の中身によるけど
・空白文字 (改行を含む) でファイル名が区切られているなら
xargs rm < file.lst
sed -e 's/^/rm /' | sh
while read file; do rm "$file"; done < file.lst
・各行にファイル名が 1つずつあるなら
sed -e 's/^/rm "/; s/$/"/' file.lst | sh
perl -ne 'chomp; unlink;' file.lst
くらいは思いつくかな.
No.2
- 回答日時:
pythonを覚えるとファイル処理が便利なのでよく多用します。
普通にbashとawkやsedなどを組み合わせて頑張ったりしても良いし、
perlなどで処理してしまうことも出来ます。
ここでは、python、他にエディタを用いたファイル整形で出きること、shだけで出来る事に関して言及します。
たぶん、大抵のlinuxにはpythonが入っているとおもうので、以下のファイルを作って実行すれば良いです。一応どんな形式でも空白で区切られて入れば対応出来るスクリプトのはず。
rmlist.pyをエディタで作る。
---rmlist.py---の中身----
import sys
import os
filepoint=sys.stdin
filecont=filepoint.read()
filenames=filecont.split()
for filename in finenames:
___os.remove(filename)
-------------------------
作ったあとに、(___は空白三文字に置き換えてください。このサイトの使用で空白が無視される)
python ./rmlist.py < ./file.list
とコマンドラインで実行してやれば良いです。
エディタでできること
file.list内に改行を含む場合は、file.listをエディタで開いて、
すべての行の先頭に「rm 」という文字(三文字)を
挿入して、file.shのような名前で保存し、
sh file.sh
というコマンドを実行すればファイルは消えますね。
file.list内で改行等がなく、ただ単にfileがスペースをはさんで並んでいる場合は、file.list内の先頭に「rm 」という文字(三文字)を
挿入して、file.shのような名前で保存し、
sh file.sh
というコマンドを実行すればファイルは消えますね。
完全にシェルのなかだけで簡潔したいばあいは
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060 …
にあるのを参考にして、
---------tmp.sh---------
#!/bin/sh
BUFIFS=$IFS
IFS=
exec 3< $1
while read FL 0<&3
do
echo "$FL"
rm $FL
done
exec 3<&-
IFS=$BUFIFS
-----------
をつくって、
./tmp.sh file.list
でも消えます。この方法はfile.listの中身が、ファイル名と空白だけで出来て入ればどの形式でも問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Mac OS Mac iPhoneの連絡帳の大量のリストを削除したい 1 2023/05/12 23:30
- Visual Basic(VBA) リストボックスに表示されたファイルを削除したい 1 2023/04/19 12:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- Visual Basic(VBA) VBAでエクセルをtxtに変換するとエクセルでカンマを含む文字数字がtxtでは「""」付にならないよ 1 2022/08/27 12:17
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/03 09:55
- 大学・短大 C言語線形リストの問題です 3 2022/12/22 00:45
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- PHP style.cssのjQuery条件付きcssが機能しない 4 2022/07/17 18:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
Linuxへの移行 来年でWindows10...
-
ログにserver reached MaxReque...
-
Linuxのパーティション番号の変...
-
Linux Mint でも使えないですよ...
-
bash環境でのエラー対応をお願...
-
CentOS7が起動したときGNOME起...
-
WSL+Dockerでpython実行環境構...
-
Chrome OS フレックスはインス...
-
AWSのEC2のZabbixユーザーでaws...
-
Linuxのbash環境下です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntu が起動しない。
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ログにserver reached MaxReque...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
ssl_request_logの必要性について
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
WineのRufusでデバイスを検知す...
-
LinuxのノートパソコンでDVDコ...
おすすめ情報