dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おととい美容院で染めてもらいメッシュを入れたのですが
てっぺんから耳当たりまでの髪にメッシュがたくさん入っているのに
耳から下の髪には全く入っていないんです。
なのでショートカットの人がメッシュの入っていないエクステを付けたみたいな色になっているんです。
その日はあまり気付かなかったんですが、
翌日、外で鏡を見てみると特に前髪にメッシュが大量に入っていて
(金髪に近い)学生のヤンキーのような、自分で染めて失敗したような
とにかくすごく派手なんです。
美容院に言っても大丈夫でしょうか?
その時は気にならなかったので、今さらと思われないでしょうか?

それか、自分でメッシュ部分だけ色を抑えたいのですが、
市販のカラー剤ってほとんどブリーチが入ってますよね?
色はこれ以上抜きたくないのですが、黒ではなく色を入れるだけの液剤
はありますか?

A 回答 (1件)

良いんじゃないでしょうか?むしろ気に入らなかったからやり直しに来てくれるっていうだけでサロン側としてはありがたいことです。


普通に色を入れるだけの薬も売ってると思いますよ。
たぶん成分のオキシのパーセントが3パーセント以下なら間違いはないと思いますが…

ちなみにパーセントが高いと色を抜く力も強くなりますし、脱色剤が入っていればさらに抜く力は強くなります。

どんな感じにしたいのかで薬のチョイスも変わりますよ。

あとたぶんですけど、耳から下に入っていないのはあえてだと思います。短い髪にメッシュ入れてもなじんじゃうんで。髪型がどんなのか分からないので言い切れませんが、なんらかの意図はあるりますよ。耳周りよりしたが5センチ以上でなければ僕はいれませんね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>気に入らなかったからやり直しに来てくれるっていうだけでサロン側としてはありがたいことです

かなり不安ですが、こう思ってくれることを願って、明日電話してみようと思います。

私の髪の長さは肩下10センチ程です。
とにかく違和感ありありで、どうしてこんな感じにされたのかわかりません。
今流行ってる感じでもなさそうだし・・・。
メッシュ以外の髪色はダークブラウンで、メッシュはほぼ金なので
目立ちまくりです。
とにかく色が派手すぎるうえに、メッシュの量が多すぎるんですよね。
いっそのことメッシュをなくしてほしいですね・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/12 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!