10秒目をつむったら…

親が大学生の私に対してこどもみたいな言葉で話してくる。

何処でも送り迎えしてくれるし、外食する時は私のお皿をちゃんと整えてくれます。
なので、電車も乗れないし、かなり性格も子供っぽいです。
友人関係の悩みなど打ち明けますが、親は自分はわからない、こっちがききたいくらいっていいます。
過保護かと思えば真剣な悩みは聞いてくれません。
一度嫌になり、ちゃんと大人と一緒の態度で接してと言いましたが、親はいいやん、好きでしてるんだから、文句があるなら今すぐ出ていけと言られました。
出ていくなんて無理です。一人で何もできないんですもの。
親に何でもしてもらったので、自分は子供のままでいいんだと思うようになってしまったと思います。
この前、電車に一人で乗れないと言ったら驚かれました。あたりまえだと思います。大学生なのに…。

もう嫌で嫌で仕方ありません。うんざりです。
話しかけてくると顔を殴りたくなっちゃいます。
親に大人同然に接してと求めても仕方ないようです。
これからどうすればいいでしょうか?

A 回答 (9件)

親・・・と言っても普通は二人いるんるだよね


どっちなの?

この回答への補足

母親のことです。
友達からも過保護って思われてるみたいです。

補足日時:2009/05/13 20:59
    • good
    • 0

なんか親のせいにしてますね。


親が子を可愛がるのは普通です。お宅が特別なわけではない。
それに甘えるか甘えないかの選択権は子側にありますが普通は甘えないわけです。
たいていの人の場合は中学生くらいから徐々に反抗期になって親の干渉を嫌うようになって
友達優先になって恋人もできるようになって自分の世界を持って親離れしていくのです。
親としては悲しいでしょうが子離れの現実を受け入れるしかないわけです。
悲しい反面一人前に育ったということは嬉しいことでもありますからね。
まれに親離れ子離れできない親子もありますがお宅の場合でしょうね。
いつまでも他人のせいにしては進歩ありませんよ。
今日からでも構いませんのでもう甘えるのはやめましょう。
小遣いくらいはバイトでもして自分で稼ぎましょう。

この回答への補足

とはいっても、外食する時に、子供の皿を整えたりしないでしょう?
私は親のせいも少しはあると思うんですが、、、、

補足日時:2009/05/13 21:00
    • good
    • 0

私は13歳なんですが親が嫌いです


何かと言うと文句をつけてきて本当にうざいです
そうゆう、イラつくときは
ノートに死ねやうざいなどを書き込んでいます
またあるときは生徒指導の先生に泣きながら話をしてたりしました
私の親は離婚していて今はくそ母のところにいます
パパには1度もイラついたことがないし私はパパのところに
行きたいです
いろいろあると思うけど親がどちらとも嫌いなら
家出をしてばあちゃん家にもいったりするといいとおもいます
いろいろアルとおもうけどがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も父親にはいらついたことないんです。
頑張りますね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/13 21:17

自分が何も出来ないのを親のせいにしていませんか?


あなたが子供だから子供扱いするのです。

この状況をなんとかしたいと思うなら、一人暮らしすることです。
それを「出来ない…」と言って諦めては何も変わりません。やらなくては変わらないのです。

一人暮らしをすれば親は何もしてくれません。だから全部一人でしなくてはいけません。最初は効率よくできなくてもいいのです。
完璧な人なんていません。
大学生で一人暮らししている方は結構いらっしゃいます。がんばって下さい!

この回答への補足

私が子供だから子供扱いってのは違うと思います。
普通の親なら、大学生にもなったら、甘えてくる子供を突き放してでも、自立させようとするから。

補足日時:2009/05/13 21:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は一人暮らしできない状態なので無理ですが、自立できるように少しずつ前進したいと思います。
回答ありがとうござます。

お礼日時:2009/05/13 21:15

何も出来ないというのがどの程度かわかりませんが・・・


まさか御飯の炊き方も知らないとか???
お母様と一緒にキッチンに立ったこと無いんですか?
何も出来ないのは、今までしようとしてこなかったからでしょ?
だったら、今からやるしかありません。
このままずっと出来ないままでいいんですか?
結婚したいと思う人に出会ったとき、「私は何も出来ないので、家の事はすべてあなたがやってください」って言うつもりですか?
誰だって最初は何も出来ないんです。学んで少しずつ出来るようになるのです。
まずは、キッチンに立ってみましょう。
初めはお母様が料理をしたりするのを見ているだけでも勉強になります。
あとは・・・自分の下着だけでも自分で洗濯するとか・・・。
電車の乗り方がわからないなら、お友達に教えてもらうとか・・・。
まさか友達と会う時も待ち合わせ場所まで車で送ってもらうの?

とにかく、今は少しずつでもいいから、自分で出来ることを学んでいくべきだと思います。それで、一人で出来そうな自信がついたら、一人暮らしをしてみる。
自分が変わろうとしなければ何も変わりませんよ。
大切なのはあなたの ”自立しようとする意志”です。
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度、材料から自分で買ってきて料理してみますね。
意志が大事ですよね。
少しずつ自立していきます。
回答ありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2009/05/13 21:50

これ、親の問題じゃなく、もう既にあなた自身の自覚の問題でしょ?



親にいろいろ要求したら「出ていけ」って親は突放してるじゃないの?
親は答え出してるんだよ。

本当に精神的に自立したいんだったら、高校生でも出ていくよ。

または同居してても、親と闘うよ。

あなたの精神力の問題。

この回答への補足

大人同然に接してっていう要求ぐらい聞きいれたっていいじゃないですか。
というか、大学生にもなったら子供扱いしないと思うんですけど…。

補足日時:2009/05/13 21:02
    • good
    • 0

最近はそういう親、多いような気がします。


私から見ると、自立させたくないのかな?という感じに見えますが、
親は必死です。

外面的なことは整えるけど、内面的なことには無視というのは、
今の時代多いかもしれませんね。
恵まれた環境の子供ほど、そういう状況かもしれません。
送り迎えをしてくれる時間がある・・・というだけで、恵まれていると思います。

今は最後の自立への反抗期なのかな?
反抗期って、人それぞれで、まとめて爆発する場合もあれば、
長い間続く場合もあると思います。

大人になれば、子供扱いされれば、当然困ると思います。
親ももうちょっと子供の心理、成長の心理を考えたほうがいいと
思いますね。

質問者さんもいつか結婚して家を出るときがくるでしょうが、
そのときに苦しむのは親かもしれませんね。
親自身が成長していないから。
子供にしがみついているのかもしれません。

成長が遅れた分、親子共々苦しむかもしれませんが、
雨降って地かたまる・・・ということもあるから、
質問者さんが思うようにやっていけばいいと思います。

この回答への補足

成長が遅れてるって言うのはあると思います。
きっと、これは遅い反抗期です。

補足日時:2009/05/13 21:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/19 17:57

今年から大学生になった娘を持つ母親です。


うちの娘も家にいたときは、家事もやったことがなく、
東京で一人でアパート暮らしさせるには心配でした。
自分でも、
「私、一人で大丈夫かしら?
ご飯って、どうやって炊くの?」と聞いてたくらいです(^_^;)

でも今は、娘も一人暮らしにも慣れ、毎日食事も作って、
がんばっているようです。

何もできない、ということですが、
洗濯機を買ったら、説明書を読めばOKです。
炊飯器も掃除機も説明書がついています。
お料理は、本やパソコンでレシピを調べられます。
電車は、友達と一緒に出かけて、練習しましょう!
レストランでアルバイトしてみるのもいいかもしれませんね。

あとは・・・何が心配ですか?

家を出ることが無理なら、自分のことは自分でするように
心がけましょう。

この回答への補足

心配といえば私は心の病を患っていて…
今しんどいです。
もしかしたら八つ当たりかもしれません。
でも自分で何にもできないのは困るんで、少しずつ頑張ってみますね。

補足日時:2009/05/13 21:50
    • good
    • 0

うーん、高校生のときの自分を見ているようです(^^)


私の親(特に母親)も過保護な方でしたよ。

そんな私の高校時代は、
○友達に連れてってもらわないと買い物にも行けない(地図が頭に入ってないから)
○バスや電車の乗り方がわからない
○簡単な料理も作れない(ちなみにカレーライスを3回失敗しました笑)

自分で自分がイヤになりましたね(笑)
親にも自分を自立させてほしい、突き放してほしいと思ってましたけど
でも「突き放してほしい」と思うこと自体が「親への甘え」ですよ。
自立は自分の意志でやるもので、他人にしてもらうことではないからです。

なーんて偉そうなことを言っておいて、私自身、親の手伝いとか(たとえ頼まれたとしても)なーんにもやらなかったですけどね。
だからお米のとぎ方もわからないような情けない高校生になっちゃったんですけど。
自立したいって気持ちはあったけど、生来のんびり屋さんだったし、意志も弱く、行動力もなかったんです。

これではいけないって薄々感じてたので、県外の大学に進学して一人暮らしを始めました。
いやもう部屋はとんでもないことになりましたね、友達も呼べないくらいに散らかったてたし、洗濯物はすぐたまるし、料理もほとんど作れないから栄養が偏るし風邪ひきやすくなるし。
たまに料理を作れば生ゴミを処理しきれず虫を大量発生させちゃうし。
さらに言うと通帳やカードを3回くらい紛失しましたし財布も落としました(あ、これは関係ないか…)

けど、この一人暮らしの期間があったからこそ
こんな私でも30歳手前になった今、りっぱに?結婚することができ、毎日のご飯を作っています。
掃除や洗濯は苦手だけど、ぼちぼち自分の力でやっています。

私のように「一人で何でもやらざるを得ない」って状況に自分を追い込むのもアリですよ。
質問者さんは「出て行けるわけない」っておっしゃいますが本当にそうですか?
進学や就職で、おうちを出ていく機会なんていくらでもあるのでは?

もしその機会がないようだったら、日常生活の中で“自立”していけばいいだけの話です。
「親に自立させてもらう」のを待つのではなく、自分で何でもやっていくべきです。
お夕飯の準備を手伝うとか、すすんで家事をやるとか、
乗り方がわからなくてもバスや電車に乗ってみるとか。
「やり方がわからないからやらない」では、いつまでたってもできないままですよ。誰だって初めての時には「やり方がわからない」って状態なんですから。
失敗したっていいんです、次から間違えなければいいだけの話です。
土日でも使って、隣町まで一人旅でもしてみたらいかがですか?(^^)

少なくとも、私のようにカレーライスを3回失敗するような情けない10代にならないようお祈りします(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しずつ頑張りますね。
ご自身の体験談ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/19 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!