dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月の3連休に長崎に旅行に行こうと思っています☆

なのですが!!
実は私、先日運転免許を取得したばかりの初心者なのです。
一緒に行く人はペーパードライバー。
安全運転を心がけ無理せずがんばってみようかとおもっているのですが
かなり心配です。。長崎の道って混んでます??
ちなみに私は東京に住んでいるのですが、
長崎はどんなところなのでしょうか。

今の予定では
長崎空港→ハウステンボス→雲仙→長崎市内(できたら)→長崎空港を
予定しています。どれくらい時間がかかるのでしょう?

地図をみてみたりガイドブックをみてみたり、研究してみていますが
なにしろ初心者でよくわからないのです*_*
連休が迫ってきたのであせってきました。

お忙しい中恐れ入りますが
どなたかよきアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

いや~長崎への旅行ですか。

案内して差し上げたいくらいです!

まずは、空港からハウステンボスへの所要時間は、混んでなければ40~50分。時間を急いでいるのであれば、高速道路を使うことをお勧めしますが、大村から高速に乗り佐賀県方面へ走ると西九州自動車道路がありますのでそれに乗ればあとは標識どうりです。それだったら30~40分でハウステンボスへ着くかと思います。
ハウステンボスから雲仙はこれも混んでいなければですが、2時間から2時間半。これも高速を使うと早いですが、大村の先の諫早で降りるのですが、雲仙へ行くには若干戻ります。でも、大村で降りると途中が渋滞すると思います。
雲仙から長崎市内は高速はなく、混んでなければ約1時間。(小浜に下りて海岸線を通ると、橘湾が見えてドライブにはお勧めです)
長崎市内から長崎空港は、長崎バイパスから高速に乗れば、40分位と思います。長崎バイパスから一般道路を通ると、1時間から1時間半かかるでしょう。

長崎の道路は週末はけっこう混みます。それに、長崎市内は電車が走っていて軌道敷に入るとこれでもかと警笛を鳴らされるのでご注意を!そして、進入禁止や一方通行がかなりありますので、路地に入るときは気をつけてください。市内観光は駐車場に停めて電車を使うことをお勧めします。一日乗車券があります。(ただ、駐車場に停めるときはグラバー園周辺は避けてください。かなり高いです。)

余談ですが、長崎にいらっしゃるのであれば、是非!トルコライスを食べて帰ってください。

よい3連休をお過ごしください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トルコライスいただきました!とてもおいしかったです。教えてくださりありがとうございました。いまでも時々思い出しては「食べたいなあ」とおもっています。

お礼日時:2003/04/20 16:45

こんばんは。


長崎空港からハウステンボスまで直接乗り入れている船があったように思います。
それだと一番早く着きます。
(今の状況ではよく分からないので、問い合わせた方が確実ですね)
ハウステンボスから雲仙ですか・・・・
結構な距離ですね。
高速道路を使うことになるかと思いますが、長崎自動車道・西九州自動車道はそれこそ東京あたりにお住まいの方々から見たら税金の無駄遣い、って言われてもおかしくないくらい空いています。
でも連休中は多少混むかと思いますが。(それでも首都高のレベルではありませんけど)
ですから初心者でも大丈夫、っていう道路です。
一般道もそんなに難しい道路ではないです。
ただ雲仙は(どこの山でもそうですが)カーブがきついところがありますので、そのへんは注意された方が宜しいかと思います。
長崎市内はみなさんのお話のように公共交通機関を利用されるのが一番いいと思われます。
電車だったらメインになる観光地は殆どカバーできますし、1日乗車券は500円くらいで格安だし(でもどこまで乗っても100円だから、かえって購入する方がムダになる可能性もありますが)、駐車場を探し回ることを考えると遥かに楽です。
それにNO2の方も書かれていますが、電車の軌道内に入るとこれでもか、っていうくらいクラクションを鳴らされます。(軌道内は私有地だという話を聞いたことがあります)
私は「ふくめ」の蕎麦が食べたいな・・・・

いいご旅行を。
晴れるといいですね。
    • good
    • 1

 うーん、長崎市内は難しいですねー。

何度か行ったけどなれない・・・。

 慣れない路面電車は走ってるし、角を曲がったらいきなり急な下りで一瞬、道が無くなったかと思ったし・・・。


 他の方も勧められている公共交通機関を使った方がよいと思います。
    • good
    • 0

運転初心者同士の旅行ということで大変不安だと思います。


老婆心ではありますが、長崎の町は道も狭いし混んでいますので、公共の交通機関を使われたらいかがでしょうか?
長崎の町は路面電車・バスが縦横無尽に走っていますし、町の人も親切で路面電車やバスの乗り方を親切に教えてくれます。
あれこれととまどっているより、路面電車やバスをおおいに活用すべきではないでしょうか?
的はずれな答でごめん(・o・)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!