
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
面鏝で行う場合のアドバイスです。
コンクリートを打設し、木鏝で均します。
表面の水分が引いてきた時(それでもかなり柔らかい状態)に金鏝で一度軽く均し、面鏝で面をきります。
骨材を面内に寄せるイメージで、この時はまだ形が崩れててもかまいません。
面鏝の跡がボーダー状に残りますが、この時は気にしなくて良いです。
ここまでが「均し」。
多少締まってきたら「押さえ」に入ります。
1回目は再び木鏝から。
木鏝にて表面の凸凹を均すと表面がペースト状になります。
これを金鏝で綺麗に押さえます。
次に面鏝で面を押さえます。
面の表面をペーストが覆うように。
面鏝の跡がボーダー状に残りますからその部分だけ金鏝で仕上げてください。
綺麗に仕上げるのなら金鏝押さえを2、3回繰り返してください。
面木を使うと角にバリが立ったり、気泡が入るので自分はよく面鏝で仕上げます。
(規模にもよりますが)
大変解かり易いアドバイス有難うございます。
知り合いの職人さんも同じ様な事を言っていましたが、電話で聞いた
だけでしたので、詳細と言いますかイメージが掴めませんでした。
素人ですが、挑戦してみるのも面白そうだと思いました。
(多分専門家の方からは辞めとけと言われそうですが・・)
この度は有難うございました。
No.2
- 回答日時:
面取りの大きさに寄りますが、大きめでしたら型枠に三角の桟を最初からG面に合わせて打ち付け、その位置までセメントを流し込みます。
モルタルで上塗りの場合は、仕上げ時にL字面になった鏝で小さく面取りすることになります。
>その場合、角を押さえつけた事によって慣らした平らな上面に影響は
それほど柔らかい内に型枠を外して面取りをすれば、側面が崩れてしまいます。
崩れないまで乾燥させてからでは削り取ることになりますが、中に入っている子砂利で綺麗な面取りが出来ません。
その場合は、モルタルで上塗り時に修正します。
詳細なアドバイス有難うございます
職人の友人に聞いた所では、個人の庭等(小さな現場?)では
それ様の鏝で面取りしてしまうと言っていました
面木を使用する方向で考えたいと思います
No.1
- 回答日時:
通常そのような方法はとりません。
面取りをしたいのなら、「面木(めんぎ)」というのを購入し、コンクリートを打つ時にこれを型枠に取り付けて打設します。
http://yamamoto.bun.ne.jp/yamamoto/show.cgi?p_cd …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 土地売却に関することで教えて下さい。 3 2023/03/07 00:10
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
- その他(教育・科学・学問) 関数、写像について 1 2022/04/10 23:45
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 条件成就による報酬に関する契約書の印紙の必要性について 1 2022/10/05 02:29
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- 物理学 物理 7 2023/08/05 11:51
- 駐車場・駐輪場 土間コンクリートについて 1 2022/12/26 20:22
- 相続・譲渡・売却 担保物件の土地の等価交換 2 2022/11/25 08:46
- iOS Windows OSにおける、ショートカットキーを受け取るソフトウェアの決定 5 2022/11/27 16:05
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 洗面脱衣兼ランドリースペースを広く取るか迷ってます。 狭小地なので場所が限ら 4 2022/07/26 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の日のモルタル仕事
-
単管を垂直に1メートル打ち込...
-
壁とブロックの隙間を埋める方法
-
土の上にコンクリ・モルタル等...
-
レンガの隙間にモルタルは絶対...
-
モルタルに土を混入して固まるか
-
木造モルタルの壁面に固定金具...
-
モルタルの必要量
-
側溝をセメントで埋めるやり方は?
-
耐火モルタルと耐火レンガの扱い方
-
家のモルタル壁にビスを打ちた...
-
排水枡の穴の明け方
-
ブロックの積み方とフェンス設...
-
コンクリート製のU字溝に堰板を...
-
犬走りの上に束石を固定する方...
-
玄関の敷石(小粒)がはがれる...
-
コンクリートビスの打ち方
-
ドライモルタルの必要量を教え...
-
モルタルを削る
-
DIYでモルタルやセメントを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単管を垂直に1メートル打ち込...
-
水を混ぜるだけのモルタル(コ...
-
雨の日のモルタル仕事
-
壁とブロックの隙間を埋める方法
-
モルタルに土を混入して固まるか
-
洗い出しの砂利がボロボロ取れ...
-
パーライトモルタルって何ですか?
-
コンクリートブロックの目地っ...
-
コンクリート製のU字溝に堰板を...
-
側溝をセメントで埋めるやり方は?
-
土間打ちの施工について
-
固まったモルタルを除去したい
-
モルタルの必要量
-
庭に平板を敷くDIY中です。 車...
-
家のモルタル壁にビスを打ちた...
-
排水枡の穴の明け方
-
玄関の敷石(小粒)がはがれる...
-
木造モルタルの壁面に固定金具...
-
モルタルにベニヤを貼りたい
-
土の上にコンクリ・モルタル等...
おすすめ情報