
「多くの人間が喜ぶ定番の設定」や、「その当時の流行」といった存在のために、ある作品の設定(ストーリー、キャラクター、舞台背景、ワンシーン等)が既存の他作品と偶然似てしまう、既存の他作品をオマージュする、あからさまにパクってるといった事態が生じるのは、まあ仕方のないことです。
ですが、漫画、アニメ、小説、映画問わず、皆様が自分が「これまで実際に鑑賞した」数々の作品の中で、個人的にどうしてもアレは許せない、許せなかったという他作品間の類似があれば教えて下さい。
単に
「「○○」の××というキャラと「●●」の△△というキャラ」
とお答え下さってもいいのですが、できれば具体的にどこが許せない、許せなかったかもお答えしていただけると嬉しいです。
それでは皆様、回答よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
おはようございます。
許せなかったわけではなかったのですが、ちょっと前に放映したアニメで、
「スカイガールズ」と「ストライクウィッチーズ」ですかね。
原案はどちらが先かはしりません(^^;
え~っと、いずれも第2次性徴あたりの女の子がでてくる(最近のアニメでそれでない方が少ないですが)のと、軍隊の空飛ぶ新兵器に載ってるのと、ほぼ裸(!)のきわどい状態で戦うあたりが…
ああ、あとやたらとローアングル(^^)
「ストライクウィッチーズ」派の人には滅茶苦茶怒られそうですけど(^^;
ちなみに、私は「スカイガールズ」派です。川澄綾子さん好きなので。
くだらない回答で申し訳ない。
No.5
- 回答日時:
ちょっと記憶が曖昧なのですが、「パクリだ!」と憤慨したことを強く印象に残っていることがあります。
以前大手TV局で、視聴者からショートストーリーを募集してアニメ化する番組が半年か一年ぐらい続けてやっていたことがありました。
たまたま見たときに、星新一のショートショートのストーリーそのまんまパクリ、というのがあり、すごく腹が立ちました。
元から新しいショートストーリーを募集する番組であるのに、ショートショートの王様と言われる星新一のストーリーをそのまま投稿しているのに番組側は気付かずに(または故意に?)、アニメ化してしまうなんて信じられませんでした。
すぐに苦情が来て番組が打ちきりになるのかと思っていたら、その後も何ヶ月か続いていたようです。
回答ありがとうございます。「週刊ストーリーランド」でしたっけ?週1回放送する番組ではやはりネタ被りに陥りやすいですね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
私は、椎名誠さんのファンで、彼の作品はかなり読んでいますが、SFものも面白いです。
ずいぶん前ですが、『島田武装倉庫』『アド・バード』『水域』と三作が立て続けに出され、読むのに忙しかったことを覚えています。
ケビン・コスナー主演の『ウォーターワールド』という映画、これもかなり古くなりましたが、みなさん観られましたか?
私はこの映画を観たとき、すぐに『水域』の世界だと思いました。
椎名誠さんが後日談として書かれていましたが、『水域』に映画化の話があったらしく、参考に『ウォーターワールド』を観に行ったらしいです。あまりの類似性に「暗澹たる思いで映画館を後にした…」と書かれていました。もちろん『水域』の映画化はボツ。
『ウォーターワールド』が『水域』をパくったのか、偶然なのか、それは分かりませんが、よく似ているなとの印象を受けたのは確かですね。
No.3
- 回答日時:
仮面ライダーV3の13話「恐怖の大幹部ドクトル・ゲー!?」に登場したジシャクイノシシのストーリーは、帰ってきたウルトラマン39話「20世紀の雪男」のバルダック星人のストーリーと完全に一致する部分が多い。
大げさに言えば、雪男を猪男に換えてウルトラマンとV3を交代させただけ。帰ってきたウルトラマンのストーリーが2年早く放送しています。V3放送当時の視聴で、どこかで見た話だ、と疑問を感じました。約10年後の1983年に私は両作品の再放送をビデオで録画して、確認して、やっぱりそっくりだ、と確信しました。
No.2
- 回答日時:
映画「交渉人・真下正義(2005)」は劇場版アニメ「機動警察パトレイバー THE MOVIE(1989)」のかなり出来の悪いパクリだ!
客層が違うので、気付くヤツなんざおるめえとでも思ったのであろう。
脈絡なく烏登場。
そして犯人は、実は死んでいる。
交渉人で犯人の名前は、羽田裕一。(ハネダではなく、ハダと読む)
パトレイバーでは帆場暎一。
ストーリの違いは犯人の死を冒頭に持ってくるか結末に持ってくるかの違いだけ?
頭悪すぎる。
回答ありがとうございます。
名前まで似ているんですね。パトレイバーの劇場版は見ていたので興味深かったです。ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
誰も覚えていないと思いますが、
2004年の月9ドラマで仲間由紀恵さん主演「東京湾景 ~Destiny of Love」という作品が、当時話題になった「冬のソナタ」と似ているんだかオマージュしたんだか、冬ソナのあとに放映されたのでどう見ても便乗したのではとしか思えなかった。
一応原作は吉田修一さんの同名小説「東京湾景」なのですが
全然まったく内容が違ってて、作者は怒らなかったのかな?
と当時疑問に思ったものです。
この年の月9ドラマ自体が全部不発だったような。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 〇〇以前〇〇以後で語られる漫画家や漫画について 7 2021/12/22 22:16
- マンガ・コミック デビルマンは後継の作品に対し、具体的にどのような影響を与えたのか 1 2021/12/10 22:12
- アニメ 今のアニメに付き纏ってる問題 スポンサーが少ない、漫画家や監督や脚本家の想像力が貧困、cgばかり使う 2 2021/11/02 14:34
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 同人作品の知識のある方や商品の購入されたことのある方お願いします! 回答者がいなかった為再投稿してま 1 2021/12/31 19:50
- 洋画 日本の製品が注目された洋画といえば? 14 2021/11/25 22:40
- スキンケア・エイジングケア フリマで購入した化粧品・・・返品できない?泣 8 2021/11/26 07:58
- 医学 韓国の美容整形外科医と日本の産婦人科医 1 2021/10/29 08:09
- 日本語 良作を読んだ際の感想で『面白い』を使わずに書くコツを教えてください。 私は趣味としてネット小説を読む 3 2021/11/23 15:45
- Amazon AmazonのQ&A欄に「わかりません」という回答が多いのはなぜ? 2 2021/12/03 13:28
- クラフト・工作 ハンドメイドでドール服を売ることについて 2 2021/11/04 09:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きなジブリ作品から分かるそ...
-
ヤングマガジンを愛読している...
-
アダルトビデオって一回見たら...
-
日々は過ぎれど飯美味しってア...
-
永井豪の作品で
-
きちんと世代代わりしている漫画
-
おすすめのマンガを教えてくだ...
-
何故今のアニメ好きな人達はロ...
-
主人公が怪我や病気や死にかけ...
-
お勧めのコミックを教えてください
-
昔読んだ漫画を探しています!
-
主人公(女)に一途に片思いし...
-
女性がリボンをつける時って
-
樹なつみ「OZ」のラストの解釈...
-
諸星大二郎作品あるあるとは?
-
男女が入れ替わってしまうお勧...
-
漫画、コミックスで長髪男性の...
-
主人公が成長していく漫画
-
主人公がそのストーリー内で、...
-
キングダムの面白さについて ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きなジブリ作品から分かるそ...
-
アダルトビデオって一回見たら...
-
ジブリアニメが嫌いな日本人て...
-
「パクリ」・・・どんな例があ...
-
あなたが欲しい、ジブリの空飛...
-
ジブリ作品であなたのTOP3...
-
スタジオジプリで3作挙げるなら?
-
現代のアニメに不満
-
何か面白いアニメありますか?
-
ジブリ映画(宮崎駿限定)で嫌い...
-
ジブリ作品
-
あなたが思う、宮崎駿監督の最...
-
アニメーションへのイメージア...
-
ディズニーについて
-
ゲト戦記
-
あなたは1990年代のアニメで庵...
-
おすすめアニメ(萌えなし編)
-
映画『宇宙戦艦ヤマト』が実写...
-
お題:「個人的にこれだけは許...
-
好きなジブリ映画ベスト3
おすすめ情報