
いつもお世話になっております。
カテ違いかもしれませんが・・・
我家の地積測量図を見ていて思ったのですが・・・求積表ってありますよね・・・その計算方法が気になって・・・例えばウチの求積表は・・・
(1)No=P144(境界杭の番号かな?)
(2)Xn=15.704(X座標値ですよね?)
(3)Yn=34.632(Y座標値ですよね?)
(4)Yn+1-Yn-1=8.988(ここの数値の意味が???です)
(5)Xn・(Yn+1-Yn-1)=141.147552((1)×(3)ですね)
この計算が5点分ありその合計が「-261.839300」
それを1/2したのが土地の面積なのは分かるのですが・・・
この計算全体の考え方、(4)の数値の求め方が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。ヨロシク御願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)(2)(3)は質問者さんの解釈で間違いありません。
(4)の説明です。
文章にすると難しいので、読みながら計算機で計算してみてください。
P144の次の境界点のY座標から、一番下の境界点(5番目の点)のY座標を引き算します。
次に、その引き算した値に、P144のX座標を掛けます。
141.147552となりませんか?
Yn+1とは次のY座標と言う意味で、Yn-1とは一つ前(上)のY座標と言う意味です。
同様にP144の次の点では、さらに次の点のY座標から、P144のY座標を引き、X座標を掛けます。
これを5回したものを全部合計すると、261.839300になると思います。(合計後の±は関係ありません)
これを2で割った数値が土地の面積となります。
理論の説明をできませんが、これが座標求積表の計算方法で、土地の求積方法としては現在の主流です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 至急 ガスクロマトグラフィーについて教えていただきたいです。 試料溶液中のピリジン、フェノール、アセ 1 2022/07/06 01:11
- 数学 京都大学教授が証明。 「ABC予想・宇宙際タイヒミューラー予想」を、ザックリで説明お願致出来ますか? 1 2022/04/11 20:52
- 数学 積分の計算にてこづっています。2曲線の面積を求める問題なのですが [-1/2cos2x+cosx]上 4 2022/06/25 12:55
- 化学 ガスクロマトグラフィーについてです。 試料溶液中のピリジン、フェノール、アセトフェノンの重量比および 1 2022/07/04 17:36
- 数学 賃料と専有面積のデータが60部屋分ほどがあり、 賃料÷専有面積(=1㎡あたりの賃料)の数式で計算する 2 2023/02/18 20:33
- 統計学 t値の計算方法 1 2022/11/29 18:37
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- 数学 数学の問題について 1 2023/02/13 18:40
- 建設業・製造業 土量算出 3 2022/09/26 19:57
- 化学 至急 ガスクロマトグラフィーについて教えていただきたいです。 試料溶液中のピリジン、フェノール、アセ 2 2022/07/05 12:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピクチャボックスの座標取得
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
C言語による楕円関数の記述
-
3次元空間上の2つの座標から...
-
ダイアログ内コントロールの位...
-
DirectXを使ってテクスチャ(画...
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
閉図形の座標の配列が右回りか...
-
直線上にある点の座標の求め方
-
VBで車のアナログスピードメー...
-
C# 2つのベクトルのなす角を二...
-
WM_NCHITTESTの流れ
-
ワード上Shapeの位置情報を統一...
-
C言語で制作するピラミッドアー...
-
Excel VBA で自在に図形を変化...
-
始点、終点の二つの座標と半径...
-
オートシェイプ円弧の中心点、...
-
球面状に円を描くプログラム
-
GLで座標を変えて回転させたい
-
エクセルである点からの距離で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
ダイアログ内コントロールの位...
-
ワード上Shapeの位置情報を統一...
-
エクセルで回転する座標の出し方
-
3次元空間上の2つの座標から...
-
シーケンサー(PLC?)で制...
-
多角形の内部かどうか判定する方法
-
エクセルである点からの距離で...
-
始点、終点の二つの座標と半径...
-
直線上にある点の座標の求め方
-
以下のプログラムは重心を求め...
-
交差する2線分の交点座標の求め方
-
PPTのVBA スライド右下端の座...
-
選択範囲の座標値の抽出
-
閉図形の座標の配列が右回りか...
-
Excel VBA で自在に図形を変化...
-
ピクチャボックスの座標取得
-
アナログ時計の短針(時間用針)...
-
PanelとCanvasの違いについて
おすすめ情報