dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、よろしくお願いします。

来月、ライブでZepp Sapporoに初めて行きます。
Zeppといえばオールスタンディングのイメージが強いのですが、今度のライブは席があるようです。
2Fは指定席のようですが、1Fは自由とのこと。

この場合、1Fフロアは全部イスが入れられるのでしょうか?
たとえば、前にイスが300個あって後ろはスタンディングなどというレイアウトは考えられないでしょうか?
Zepp Sapporoでのご経験者さまがいらっしゃれば、教えていただきたいです。
あるいは他のライブハウスでイスが入る場合、どういったレイアウトになるか、ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

また、イス席の場合もオールスタンディングの場合と同様に、ある程度の大きさの荷物はロッカーに預けなければいけませんか?
ホールなどだと結構な荷物もひざの上やイスの下に入れている人を多く見ますが、ライブハウスの場合はどうでしょうか?
あわせてご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 自分が行くライブがどうなっているかを心配しているのかと思ったんですが


ただ過去の例を知りたかっただけですか。ほうほう。

 では「自信あり」でお答えします。
Zepp Tokyoで過去に前方がいす席、後方エリアが立ち見というライブが何度もありました。
規模が同程度の別のライブハウスでも経験があります。
こちらは一階のすべてのチケットが全自由で発売されていましたが(自由席だったかも)
整理番号が悪い人や遅れて入場した人は立っていました。
聞いたことがないどころか両方とも私は実際に参加しています。
札幌の場合でも、安藤裕子さんのライブでは 1F自由 となっているのに対して
COLORのライブは 1F自由席 とわざわざ表現を変えているのですから
立ち見のエリアもあるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

何度もお手数をおかけして申し訳ありませんでした。

お礼日時:2009/05/24 13:58

Zepp Sapporoではスタンディングの経験しかないですが、他のZeppなら1F椅子ありの経験はあります


例えば、
http://ht.heartproject.net/ht/data_seq/1666/view …
とかは1Fも椅子ありで全席指定でした

> この場合、1Fフロアは全部イスが入れられるのでしょうか?

おそらくそうでしょう

> たとえば、前にイスが300個あって後ろはスタンディングなどというレイアウトは考えられないでしょうか?

たぶんないと思います
1F自由席で、整理番号順に入場して好きな席に着く(たぶん今回の質問はこのパターン?)はあると思いますが、1Fで椅子とスタンディングの形式でやっているところは聞いたことがないので

> また、イス席の場合もオールスタンディングの場合と同様に、ある程度の大きさの荷物はロッカーに預けなければいけませんか?
> ホールなどだと結構な荷物もひざの上やイスの下に入れている人を多く見ますが、ライブハウスの場合はどうでしょうか?

椅子席の場合は別にロッカーを使わなくても大丈夫だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/24 14:01

 座席のレイアウトがどういうふうになるかというのは主催者が決めることで


会場がどこかなんて関係ありません。
Zepp主催の公演なら別ですが、単に会場を貸しているだけですから
過去にそのプロモーターがどのような使い方をしているかを調べる必要がありますね。

 ライブハウスだっていすを並べればごく普通のホールと変わりません。
座席を作るのなら、全部にいすを並べるのがほとんどですが
おっしゃるように、前方がいす席でその後方に立ち見エリアがつくられたライブがありました。
ただし、その場合は1階指定席と1階立ち見という2種類のチケットが発売されていました。
1階が自由席だったら2階だって自由席じゃないかと思うんですが
チケットに「自由席」とはっきり書かれていますか?
「1階自由」だったらスタンディングのことですよ。

 フロアにいすを何列並べるか?も主催者の裁量です。
ソールドアウト公演ならぎっちり詰めますが
そんなに観客が入らないなと思うと横を短くしたり、座席の間隔を広くしたりして調節します。
もし前方だけいす席で後方は立ち見というライブになっているんだったら
それは完全ソールドアウトで少しでもお客を入れたいけど、
観客の年齢層が高くて、座って見たいという希望が多いライブでしょうね。
この条件に当てはまらなければ、ごく普通にいすを並べたライブだと思っていいんじゃないですか。
正確に知りたければ、過去にそのアーティストがどういうライブをしたかを調べることです。
札幌以外でも東名阪のライブハウスでも同じようなツアーをやっているんじゃないですか?

 いすはごく普通の折りたたみのパイプいすだと思います。
座席が少々狭いかもしれませんが、ホールライブとまったく同じで差し支えありません。
私はライブハウスで座席がある場合はロッカーを使用したことはありません。
座席があるライブならホールと同じで、ライブハウスだからと硬く考えなくても大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>チケットに「自由席」とはっきり書かれていますか?
>「1階自由」だったらスタンディングのことですよ。
このアーティストの場合、スタンディングの場合は「1階立見」と表示されるのでどういう形でもイスが入るというふうに解釈しています。

>座席のレイアウトがどういうふうになるかというのは主催者が決めることで
>会場がどこかなんて関係ありません。
たしかにそのとおりだと思います。
ですが今回の質問の意図は、スタンディング2000人規模のライブハウスでイスを入れる場合、どんなレイアウトの前例があったかを聞きたかったのです。
正確にお伝えすることができず申し訳ありませんでした。

お礼日時:2009/05/22 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!