dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオデッキを処分したいのですが、リサイクル料はかかるのでしょうか?かかるのであれば、いくらかかるか教えてください。

A 回答 (3件)

>処分の仕方も教えていただければうれしいのですが



お住まいによって違うと思われます。私の住む町では、小型の電気製品は「燃えないゴミ」で出すように指定されています。役所に聞いてみるのが確実です。
    • good
    • 2

「家電リサイクル法」でリサイクルが義務付けられている家庭用製品は以下の



『エアコン』『テレビ(ブラウン管式)』『電気冷蔵庫』『電気洗濯機』の 4品目です。
してがって,ビデオは費用がかかりません。ちなみに,自分が処分した時は,細切れに分解して危険物ごみとして廃棄しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/14 11:17

ビデオデッキはリサイクル料の対象には成りません。


ただし、いわゆる「テレビデオ」はテレビに含まれるのでリサイクル料が必要ですけどね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
処分の仕方も教えていただければうれしいのですが、いかがですか?

補足日時:2003/03/14 11:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!