重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、自分の部屋に置くパソコンが欲しくて、雑誌やネット等を使って
調べてみたりもするのですが、
いろいろなメーカーからたくさんの種類??のものが出まわっていて、
しかも「いいな」と思っていたものが、一ヶ月後に同じ売り場へ行くと
もう無くなっていたり・・

それに、一体自分がどんなパソコンが欲しくて、、何を買ったらいいのか、
考えてくうちに、どんどんわからなくなってきてます。

それならコレがいいよ、とかこれは?って教えてくださるかた、
いましたら、お願いします。。

私がパソコンを買って、したいことは、

自分の部屋で、いろいろなことを、する為です。

主にネット(大きなサイトを立ち上げたい)。

それからデジカメで撮った写真をUPしたりもしたいです。

TV機能はついてなくていいんです。

DVDは、ついてててもついてなくてもOKで、、

将来、或る程度の拡張ができるやつがいいです。

なんだか抽象的かもしれませんが、、

教えてくださいm(__)m(><)

御願いします。

それからFMVのデスクトップにこだわってるわけでもないんですが、、、
今現在使っているのが
富士通のlavieシリーズのやつで、
なんとなく、、、といった感じでなんです。。

予算は安ければ安いほどいいんですが、
自分の希望に見合ったものであれば多少高くてもOKです。

多少、、というのは、大体25万までです。

(でもそれほどしたいことがあるわけではないので、
多分18万くらいであるような気がします。。)

御願いします。。

A 回答 (6件)

とりあえず大手メーカー製のが無難だと思います。


拡張性を求める場合、最近はスリム型の本体が多くて
あまり好ましくないのですが
その点#2の方の紹介されたVAIOなんかは
AGPスロットもあるようなので、いいと思います。
初心者で自作やショップブランドは
いろいろと大変でしょうが、やる気と
「何事もまずは自分で調べて解決する」
という姿勢があれば、いいと思います。

参考URL:http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1046767970/
    • good
    • 0

DELLコンピュータのDimension 8250あたりがいいのでは?


無駄なアプリケーションが付いていない分、お安くなってます。サポートも定評有りますし、拡張性も充分です。
(なお、lavieはNECですよ。)

参考URL:http://www.dell.com/jp/jp/dhs/topics/nnsegtopic_ …
    • good
    • 0

NEC,富士通、SONYあたりの十六万円位の売れ筋のノートを選べば良いと思いますよ。

で、回線はADSLとかの高速で接続すると良いとおもいます。
    • good
    • 0

具体的な製品は挙げられませんが、方針としては「本体が大きいもの」をオススメします。

もちろんCRT/液晶と独立しているものです。

後ろの拡張スロット(分かりますよね?)は6~7個ついているものがいいでしょう。といっても既存のカードもあるし、全部が自由に使えるわけではないのはしょうがないです。

グラフィックは、マザーボード内蔵のものでも普通のゲームくらいなら問題ないのですが、できればAGPバスにささっている(=入れ替え可)のがいいと思います。

サウンド機能も同様ですが、こちらは特に音にこだわりがなければ内蔵でかまわないと思います。

イーサネットの端子は、できれば内蔵のほうがスロットを占有しなくてよいと思います。

あまりデザインに凝ったマシンではなく、ショップブランドのようなやや「ダサい」見た目のもののほうが性能がいいと思います。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

将来への拡張を考えるなら自作(自分で組み立てる)かショップブランド(お店が自作を作ってる)です。


メーカー物は拡張性が低く、徐々に不満が出てくるでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!