
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ツーリング経験、多数あります。
友人などでもグレートジャーニーを使用している者がいましたが、キャリア、バッグに関してはそれ程使いやすいものではありません。
特にグレートジャーニーのキャリアが貧弱なのは有名で、ちょっと重い荷物を載せたりハードに使うと、簡単に折れてしまいます。バッグもそれなりの価格はしますが、オルトリーブやドイターの製品に比べると、形だけの安っぽい印象が否めません。
バッグ、キャリアに関しては使いやすいものを別に選んで取り付けた方が良いかもしれません。
しかし、これを行うと敢えてグレートジャーニーを選ぶ必要性は薄れ、一般的なクロスバイクやMTBにキャリアを装備しても同じです。
ツーリング用自転車というコンセプトで販売されている自転車はグレートジャーニー以外はほとんどありませんし、価格的には多少グレートジャーニーが安いのかもしれませんが、特にこのバイクに拘らなければならない理由もあまり無いような気がします。そこそこ安い価格で、最初からツーリング用の装備一式が装着されているという気楽さがメリットでしょう。
また、前後に4個のバッグが装着されていますが、通常のツーリングであれば前二つ、又は後ろ二つのどちらかで十分です。自分は二つのサイドバッグ+頻繁に出し入れする荷物や貴重品を入れたリュックをキャリアの上(サイドバッグの上)にゴムネットで固定していました。無補給で大陸横断をするのならともかく、一般レベルでは4個のバッグは絶対に必要ありません。
No.3
- 回答日時:
回答番号1番です。
すみません。1と2の比較なのに2と3になってしまってますね。
既に2番の方が的確な回答をされているのでそちらを参考にしていただけたらと思います。
No.2
- 回答日時:
簡単にいえば
JOURNEY1の部品のコンポと車体はロードバイク系
舗装路主体のツーリング向き。
JOURNEY2の部品のコンポと車体はMTB系(フロントサス付き)
舗装路及び未舗装道路もがんがん走れる。(1も走れないことはないが)
急峻な坂道は2のほうが少し楽かもしれません。
尚知り合いが2年前2を購入したのですが付属のバッグは薄くてチャチイので10日間のツーリングには心配なので前バッグを取り替えたそうです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/27 20:39
回答ありがとうございます
やっぱり付属のバッグだと性能は期待できないようですね
使ってみて不便に感じたら新しいバッグの購入も考えます
No.1
- 回答日時:
フルスペックヤジオメトリーを見ると使っているパーツのランクやフレームの種類から来る適応身長の違いのようですね。
ハンドルの違いも大きいかと思います。
バッグについては使用者や自転車やさんに聞かないとわからないですね。
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スナップボタンがキツ過ぎて、...
-
大きい乳輪に興奮する人
-
大阪旅遊
-
大型車のミラーでの後輪の見え方
-
後輪だけまだ新品ブリヂストン...
-
こま編み 円の作り目で動かな...
-
2歳の子供を自転車に乗せて保...
-
狭路で左折をする時に内輪差で...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
20インチと26インチの自転...
-
自転車のハンドルのギアを変え...
-
輪になっているニット生地
-
人の物を無言で触る人どう思い...
-
ドラムのペダルのスピードコブ...
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
自転車で7キロ
-
乳輪がでっかくなっちゃった 乳...
-
いつから自転車に子供を乗せて...
-
オルガンの今
-
ハブダイナモ式ライトを電池で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市販のカバンを補強したい。
-
麻紐でバックを作りたい
-
スナップボタンがキツ過ぎて、...
-
スヌーピーのシッポと背中の模様
-
手編みのものに布で裏地を付け...
-
荷物の積み降ろし
-
ペラペラの市販のバッグを補強...
-
ビーズでシャネル風バッグ
-
メッセンジャーバックはほんと...
-
名称が知りたい!
-
竹の持ち手バックの作り方
-
バックの底板
-
ファスナーがないバッグ
-
サドルバッグの上で荷物を縛る...
-
BREEの偽物ってあるんでしょうか?
-
プリマクラッセってダサいですか?
-
ハンドメイド 持ち手の強度に...
-
バルーンバッグ(フラレッスン...
-
オルトリーブ ベロシティーの使...
-
バッグの持ち手を修理してみた...
おすすめ情報