
初歩的な質問ですみません。
とある方(Kさん)が作成したエクセルファイルを開くと、
毎回ヘッダー?というか右上にファイル名や「×」があるところが隠れてしまいます。
作業自体(入力/保存/印刷)にはさほど支障はないのですが、微妙に使いづらいです。
1.これをショートカットなどで簡単にエクセルの枠内で全面表示/個別表示にすることはできないでしょうか?
画面いっぱいに広げたいのではなくて、エクセルの中?でいっぱいに…。
添付の画像のようにA←→Bにぱっ、と切り替えたいです。
2.なぜAさんが使用したファイルを私が開くとそのようになってしまうのでしょうか?
補足。他の人が触ったファイルはそんな風にはなりません。Aさんと私の環境はこんな感じです。
Aさん:xp、エクセルは2003、画面が正方形に近い形の17インチで、解像度を低く?設定している(アイコンが大きい)。
私:xp、エクセルは2007、画面が横長19インチ。解像度を大きく?している(アイコンが小さい)
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ブックを保存するときの状態が維持されるのではないかと思うのですが。
ご希望の状態へ直して、適当なデータ修正をしてから保存をしたら直らないですか?
ありがとうございます。
希望の状態へ直してから別名保存を行えば元に戻ります。
しかし…
私が修正する。
Kさんがそのデータを開く(この時点では、私が保存した状態のAもしくはBで見える)
Kさんが修正して保存する。
私がそのデータを開くと上部が隠れた状態に…。
その後いじっていて、
新しいウインドウを開く→使いづらいほうを閉じて、
きちんと見えている新しい方を保存するという方法が一番簡単なのでそれで対応しています。
ひと手間ですが、原因がわからないので微妙です……。
No.4
- 回答日時:
>私のPCに送り直して開くとやっぱり上部が隠れてしまいます
KさんのOfficeを再インストールして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
400KBのエクセルは重いの?
-
エクセルファイルに勝手に数字...
-
エクセルのファイルを開くと部...
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
パソコンの画面が暗くなるとき...
-
CSVファイル
-
エクセルで1.5GBのファイルを開...
-
CSVファイルをカンマ区切りのテ...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
タスクバーのエクセルについて
-
ファイル名がファイルというフ...
-
エクセルを開いたときのシート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルにクリックすると指定...
-
CSVファイル
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
400KBのエクセルは重いの?
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
Google Todoリスト
-
エクセルデータが消えてしまい...
おすすめ情報