dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月車で呼子(佐賀県唐津市)へ行きたいのですが、呼子の最寄インターなどが全然わかりません。。
広島から呼子への車での(高速利用)行き方を教えてください

A 回答 (4件)

こんにちは。

九州道そのまま太宰府ICまで来ます。
そのまま都市高速道路と繋がってるので都市高速に乗ります。
天神、百道方面に向かい福重を目指します。すぐ「野芥方面」と書いてありますが間違えない様にして下さい。間違えて行ってもこちらも唐津と書いてありますので・・ただし、あせらなしで下さい。間違えて野芥に行ってしまって出てももそのまま真っ直ぐ行けば福重から降りた交差点にでますけどね。(太宰府~福重 約15分~20分)
とにかく福重ランプ付近では出口と西九州道で分かれてます。が、西九州道はそのまま直進なだけです。
前原で一度降り(終点) 一般道(202号線バイパス)になりますが、そのまま直進で浜玉有料道路に入ります。(約10分~15分)終点まで乗り唐津市に入ります。降りた道路は202号線ですからそのまま直進です。
5~6分走ると右にイオンが見えます。もうじきドンツキで右か左かしか行けません。そこを右折です。たぶん左が伊万里、有田、佐世保ではないかと・・・記憶はありませんが(^^;右は呼子と書いてあると思います・・・これも記憶は定かではありませんが・・・(^^;
後はずっと看板通り?たぶんずっと真っ直ぐだったと思います。
お気を付けて!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
丁寧に標識も書いていただいたので、ある程度迷わずに行けました

お礼日時:2009/06/22 10:24

6月6日に呼子と鷹島にツーリングに行く予定です。


ETC割引(1000円)を使うので、長崎自動車道 多久ICで降りる予定です。

○高速
広島IC>関門海峡>鳥栖JCT>多久IC(長崎自動車道)
3時間37分 346.1km

○下道
多久IC>203号線>204号線>呼子
1時間30分 47km

時間があれば、4/18に開通した鷹島肥前大橋に行きましょう。
私たちは、モンゴル村で「刺身定食」を食べます。
http://www.gourmet-takashima.com/
「呼子へのルート」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
ざっと5時間くらいかな?と思っていたのですが、結局7時間近くかかりました^^;

一般道が結構時間かかりました。。。

ちなみに、モンゴル村とか行ってみたかったのですが。。。
あまりに到着が遅く行けれませんでした

お礼日時:2009/06/22 10:22

今晩は。


参考にして下さい。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func …
マウスで、拡大縮小や移動出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
早速行ってきました。
一般道も、この雨の中半渋滞に近く・・・。
地図は助かりました!

お礼日時:2009/06/22 10:18

高速利用ですと


福岡IC→福岡都市高速(百道・今宿方面)→福重出口からそのまま福岡前原道路に入る→
前原ICで下りてそのまま県道49号を直進、二丈浜玉有料道路に入る→浜玉で下りたら国道202号パイパス→交差点を右折、国道204号を呼子・加部島へ。

基本的には浜玉の国道202号から呼子・加部島方面と看板が出ていますので、その標識に従っていけば到着できます。
最寄りのインターはありませんので、都市高速、有料道路を乗り継ぎます。、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
さっそく行ってきました。
やはり、福岡でおりてからが長いですね^^;
でも、ほんとうに助かりました

お礼日時:2009/06/22 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!