重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の夏~秋に独立型のチャペルで挙式のみする予定です。
親、兄弟、親戚、親しい友人のみ招待予定です。
披露宴はせずに挙式のみの場合でも、来てくれた人たちに何か渡したいと考えているのですが、どのようなものがいいのかとても迷っています。
いくらぐらいで、どんなものが良いのか。
また、渡すタイミングなどもアドバイスいただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

友人も、教会式で挙式のみでした。


その時は、全てが終わってから一息ついた頃(全員がホテルのロビーでくつろいでいた頃)に、花婿が花嫁の招待客(ご両親など)に、花嫁が花婿の招待客に、それぞれが籠を持ち、お礼の挨拶を一人一人にしながら、一個つづプレゼントしていました。
配られたものは、小瓶に入った蜂蜜でした。
因みに私の挙式の時は1個80円くらいの金平糖でした(^^;
(友人も私も家族と親しい友人のみ招待した小さな挙式です)
タイミングも難しいと思いますが、心に残る式を挙げてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私たちは二人で一緒に配ろうと思っています。なにしろ30人くらいしか呼ばないので・・・。
配りものの予算は1000円くらいで考えています。
みんな一緒のものがいいか、人それぞれ選ぶか・・・本当に迷っちゃいます。
ラッピングは得意なので自分でやるという事だけは決めていて、あとはお店を見に行っては何も決まらず帰ってくるありさまです・・・。
最初は、スナップ写真と一緒にあとから御礼をしようと予定していたのですが、なんだか味気ないし、せっかく来ていただくので直接渡すことに決めたのでした。
渡す品は難しいけど、がんばって考えてみますね!
ありがとうごさいました(^o^)

お礼日時:2003/03/16 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!