
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
宮本輝の「彗星物語」はいかがでしょうか。
留学生がすごく頑張ってます。
読んだ時は、自分も頑張らなきゃって気になりました。
高校生も多分出てきたかな。。。?
No.6
- 回答日時:
清水義範さんの『学問ノススメ』
(挫折編、奮闘編、自立編の3部作)
大学浪人が主人公です。
焦り、友情、恋愛、など青春に必要な要素盛りだくさん。
実際の勉強法も書かれているので役立つと思います。
私は社会人になってから読んだのですが
高校生の時に読んでおきたかった!
と思った本です。
ちなみに友人にも勧めたら同じことを言ってました。
「高校の時読みたかった!」って。
No.4
- 回答日時:
「ペーパー・チェイス」(ジョン・ジェイ・オズボーン)ハヤカワ・ノベルズ。
作者の実体験を元に、ハーバード大学で法律の勉強をする若者たちの日常。事件らしい事件はないけれど、教授の講義も迫力があって、実社会で役に立つ。映画化もされました。1974年の作品です。地位と金を得るためには勉強なけりゃならないんだ(しなけりゃ何もないんだ)という当たり前のことがよくわかります。よく、「大学をでて大学院まで出たのに就職先がない」と言われますが、やっぱり賢い大学で猛勉強したのでなければ、世間は評価しませんから。
No.3
- 回答日時:
香月日輪さんの『妖怪アパートの幽雅な日常』(全10巻)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062120666.h …
勉強だけではなくいろいろなことに前向きに頑張る気持ちにさせてくれる本だと思います。
No.2
- 回答日時:
『ぼくは勉強ができない』 山田詠美 新潮文庫
主人公は高校生男子です。勉強ができるだけがよいことではありませんが、どうか充実した高校生活を送ってほしいと願います。今のうちに勉強して損はありませんよ。
この本を読んで、主人公に共感されたら、このカテゴリーで薦めていただけると、うれしく思います。
No.1
- 回答日時:
[青春小説]推奨の回答が多数寄せられるといいですね。
私は
Martin du Gard 『Les Thibault』 : チボー家の人々
小説ではないですが:
木藤亜也 『1リットルの涙』〔難病と闘い続ける少女亜也の日記〕
TBSイブニング・ファイブ 『余命1ヶ月の花嫁』
宮越由貴奈 『電池が切れるまで』
※神経芽細胞腫(小児がん)により11歳で逝去。
がお勧めです。
※<夢>や[目標]が明確になっていますか。目標が具体的であれば
必要な努力が具体的になって動き易くなります。
世界の難民キャンプを巡って、ヴォランティアでお役に立ってくれば
目標が明確になるかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
マスターベーション
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
偏見だったらすみませんが、な...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
中2 これから、林間学校がある...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校生なのに中学生に見える人...
-
高校野球組み合わせ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報