電子書籍の厳選無料作品が豊富!

cabosしている人多いと思うのですがアップロードしなければ違法じゃないと見たことあるのですがそもそも自分はアップロードしてないと思っても勝手にダウンロードしたやつがアップロードされてるんですよね?
そういう人多いと思うんですが逮捕されたりしないのでしょうか?
ちなみにもし逮捕とかされるのであればどのくらいの確率なんでしょうか?
ちなみに自分はそうゆうの怖いんでアンインストールしました




あと安全で合法な無料音楽サイトとかないのでしょうか?

A 回答 (4件)

共有ソフトは中央サーバを持つ形と持たない形に分かれます。


中央サーバを持つ形はMXなどが有名でしたが、これらは所在が明確であるため
訴訟攻勢によって現在は全滅しています。
(正確には有志によって1夜限りのサーバが突然出現するゲリラ戦法に変わりました)

中央サーバを持たないcabosやwinnyといった共有ソフトは
アップロードを利用して見ず知らずの人のところへファイルを送り届けます。
ダウンロードだけしている人も転送という形でアップロードに協力しています。
この転送の仕組みがないと残念ながらcabosは破綻します。

現行法の枠組みではダウンロードだけの人は逮捕が難しいと考えます。
ダウンロードしたものが何か分からなかったと開き直られたら
それがアップロードされていようと責任を問えないからです。

何がダウンロードされてくるのか分からないのはアプリの仕様であって、
コード解析もできないような利用者では責任は問えないということです。
しかも、断片化したピースの全てを追いかけるというのでは費用も莫大になります。
そこで現行ではファイルの公開元に絞って捜査を続けています。

>ちなみにもし逮捕とかされるのであればどのくらいの確率なんでしょうか

現在では3000万分の1程度といったところでしょうか。
いつの日か突然捜査が行われ、日本国民から3人程度がみせしめに捕まってお終いです。

ただ、捜査が強化されるというのは社会情勢である程度察知できます。
そういうのに鈍感なところが警察の餌食にされます。
例えばwinnyによる企業秘密の漏洩事件が社会問題化しました。
その直後にwinnyの作者が逮捕され、利用者も集中的に取り締まりを受けています。

公安としては見せしめの逮捕者を出して、抑止力として働けば目的は達成します。
    • good
    • 0

一般論ですが「アップロードしなければ違法じゃない」とは言えません. 「誰もがアクセスできるようにすること」が送信可能化権の侵害となる可能性があります. 特にある種のファイル共有ソフトのように「どこからかファイルを持ってくるとそれを自動的に外部からアクセスできるようにする」という機能が付いていると, 「ファイルを取ってきた瞬間にアウト」ということも考えられます.


そもそも, 「アップロード」って「中心にサーバがいてサーバとクライアントの間でファイルをやり取りする」という形態で使う言葉であって, P2P では「アップロード」とは言わないと思う.
    • good
    • 0

cabosについては不明なので、最下行についてだけ。



著作権切れの音楽ならダウンロードしても安全かつ合法かつ無料になりえますね。
現時点ではほとんどクラッシックに限定されるでしょうけど。

あとは著作権者による自主的な公開(No.1さんの言うインディーズ系とか)でしょう。

音楽で生活している人(つまりプロ:法人を含む)は無料で公開することはありえないと考えます。
自分の飯のタネをむざむざ捨てるようなことはしないものです。
会社の方針によってはレートの低い(=音質の悪い)ものをお試し版として公開することはあるかもしれませんね。

参考URL:http://ugawa-lab.miyakyo-u.ac.jp/pdmdb/
    • good
    • 0

その後どうなったか確認してませんが、今年の3月に、2010年施行を目指して、ダウンロードも違法にするよう著作権法を改正することが、閣議決定されました。


もし施行されれば、ダウンロード行為そのものが違法となります。

現行法でも、Winnyなどを使って、誰でもダウンロードできるようにしていたとして、逮捕者が出てます。
(確率は知りませんけどね)
これは要するに、アップロードしていたということ。

無料音楽サイトとしては、インディーズ系のものがあります。
(NEXTMUSICとか)
いわゆるプロのアーティストのものでは、無いと思いますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!