#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
#include<string.h>
wchar_t t[50][5]={
L"あ",L"い",L"う",L"え",L"お",
L"か",L"き",L"く",L"け",L"こ",
L"さ",L"し",L"す",L"せ",L"そ",
L"た",L"ち",L"つ",L"て",L"と",
L"な",L"に",L"ぬ",L"ね",L"の",
L"は",L"ひ",L"ふ",L"へ",L"ほ",
L"ま",L"み",L"む",L"め",L"も",
L"や",L" ",L"ゆ",L" ",L"よ",
L"わ",L" ",L"を",L" ",L"ん"
};
char t2[50][3]={
"a ","i ","u ","e ","o ",
"ka","ki","ku","ke","ko",
"sa","si","su","se","so",
"ta","ti","tu","te","to",
"na","ni","nu","ne","no",
"ha","hi","hu","he","ho",
"ma","mi","mu","me","mo",
"ya"," ","yu"," ","yo",
"wa"," ","wo"," ","nn"
};
wchar_t *henkan()
{
wchar_t str[150];
char str2[300];
int i=0;
int j;
scanf("%s",&str2);
while(str2[i])
{
for(j=0;j<50;j++)
{
if(strcmp(str2,t2[j])==0)
{
str[i]=t[j];
str[i+1]='\0';
}
}
i+=2;
}
printf("入力された文字は%sです。\n",str);
return str;
}
int main(void)
{
wchar_t str[1000];
while(1)
{
str=henkan();
}
return 0;
}
ローマ字から、ひらがなに変換するアルゴリズムを考えているのですが、
なかなかうまくいきません。このソースコードはコンパイルもできませんでした。
どうすれば、うまくいきますでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自分の環境で scanf("%s",&str2); では
"a i u e o " と入力してもstrには"a"しか入らない。
strcmpの使い方、意図するものと違ってるはずだし
とりあえず
while(str2[i])
{
for(j=0;j<50;j++)
{
if(str2[i]==t2[j][0]){
if(j<5){
//(後で)
i++;
break;
}
else{
if(str2[i+1]==t2[j][1]){
//(後で)
i+=2;
break;
}
}
}
}
//if(j==50)
//(後で)
}
str[i]=t[j]; の部分は、エラーだし
i は使えなくなるから別の処理にする。
wchar_tも使えないのでcharにしてstrcatか?というとこです。
void henkan()にして少しずつテストしながら考えてみては?
ttp://www.grapecity.com/japan/powernews/column/clang/007/page01.htm
↑を参考にして、違うアルゴリズムで作ってみました。
#include<stdio.h>
#include<windows.h>
#include<string.h>
#include<stdlib.h>
char Tbl[13]={'k','s','t','n','h','m','y','r','w','g','z','d','b'};
char Tbl02[13][5][3]={
"か","き","く","け","こ",
"さ","し","す","せ","そ",
"た","ち","つ","て","と",
"な","に","ぬ","ね","の",
"は","ひ","ふ","へ","ほ",
"ま","み","む","め","も",
"や"," ","ゆ"," ","よ",
"ら","り","る","れ","ろ",
"わ"," ","を"," ","ん",
"が","ぎ","ぐ","げ","ご",
"ざ","じ","ず","ぜ","ぞ",
"だ","ぢ","づ","で","ど",
"ば","び","ぶ","べ","ぼ"
};
char Tbl03[5]={'a','i','u','e','o'};
char str2[300];
void henkan(void)
{
int i=0;
int j=0;
int k=0;
while(str2[i])
{
switch(str2[i])
{
case 'a':printf("あ");break;
case 'i':printf("い");break;
case 'u':printf("う");break;
case 'e':printf("え");break;
case 'o':printf("お");break;
}
for(j=0;j<13;j++)
{
if(Tbl[j]==str2[i])
{
i++;
for(k=0;k<5;k++)
{
if(str2[i]==Tbl03[k])
{
printf("%s",Tbl02[j][k]);
}
}
}
}
i++;
}
}
int main(void)
{
while(1){gets(str2);henkan();}
return 0;
}
No.2
- 回答日時:
No.1追記
とりあえず、ざっくりと見たところで
1.
>wchar_t *henkan()
>{
>wchar_t str[150];
(略)
>return str;
>}
ローカル変数のアドレスを呼び出し元に返すのは危険。
ローカル変数は、関数が呼び出された際に確保されるの領域なので、戻った際に解放されるため、値の保証はできない。
2.
>str[i]=t[j];
代入式として成立していない。
「wchar_t [5]」分を「wchar_t一つ分」に代入しようとしている。
3.
>str=henkan();
代入式として成立していない。
戻り値は「ポインタ」を返しているのに、入れる先は「配列」。
考え方は間違っていないけど、それを実現するための式が間違っている。
この回答への補足
>ローカル変数のアドレスを呼び出し元に返すのは危険。
staticにすべきでしたね。
>「wchar_t [5]」分を「wchar_t一つ分」に代入しようとしている。
配列の処理の仕方を勘違いして覚えてたみたいです。
>戻り値は「ポインタ」を返しているのに、入れる先は「配列」。
ここらへんが理解できない部分です。ポインタと配列の仕組みが
よくわかってないみたいです。
No.1
- 回答日時:
>このソースコードはコンパイルもできませんでした。
開発環境と、その時に出たエラーは?
(wchar_tが使用できる環境なのか疑問)
この回答への補足
WindowsXP Pro でBCCDeveloperを使っています。
エラーは、
「エラー E2034 C:\Documents and Settings\HP\My Documents\c\aiueo00\main.cpp 43: 'wchar_t *' 型は 'wchar_t' 型に変換できない(関数 henkan() )
エラー E2277 C:\Documents and Settings\HP\My Documents\c\aiueo00\main.cpp 61: 左辺値が必要(関数 main() )
*** 2 errors in Compile ***
** error 1 ** deleting Debug\main.obj」と出ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# プログラミングの授業の課題です 1 2023/01/17 22:15
- C言語・C++・C# 宣言する関数の形が決まっている状態で、 str1とstr2の文字列をこの順に引っ付けてstrに保存し 2 2022/05/30 18:21
- C言語・C++・C# c言語配列の結合についてです。 なぜうまくいかないのでしょうか。 #include <stdio.h 4 2022/05/30 22:42
- C言語・C++・C# c言語 プログラムのエラー 1 2023/02/11 20:31
- C言語・C++・C# str[j++]の意味 2 2022/08/30 16:20
- C言語・C++・C# バイナリファイルをコピーするのにかかる時間を測りたいのですが実行するとFatel error:gli 2 2022/11/03 01:10
- C言語・C++・C# c言語でユーザ関数を利用して入力された文字列を反転させるプログラムを作りたいです。 3 2023/01/29 19:47
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- C言語・C++・C# c言語の問題です 3 2023/01/10 16:15
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
型変換
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
文字列ポインタを結合
-
C言語 バイナリファイルをfloa...
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
C言語です
-
main の引数には const 付けた方が
-
Visual Studio strcpyについて
-
文字列がNULLか空文字列かの判定
-
C言語プログラミングについて(...
-
英単語をアルファベット順に
-
switch文で文字を比較すること...
-
const char** p;のとき、free(p...
-
charでの計算?
-
object型からchar型へ変換の方法
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
配列をnビットシフトする
-
PythonでDLLからの戻り値で文字...
-
C言語の入力した文字を反転させ...
-
C言語エラーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
charでの計算?
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
間接参照のレベルが異なっています
-
double型の値をchar配列に変換...
-
atoi( ) の反対をやりたい
-
間接操作のレベルとは
-
ネットワークにつながっている...
-
型変換
-
テキストデータをそのままバイ...
-
文字列ポインタを結合
-
C言語です
-
3桁区切(コンマ)記号をつけ...
-
Win32APIでのエディットボック...
-
TCHAR文字列?の特定部分の数字...
-
絶対パスからのファイル名の切...
おすすめ情報