重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夏に3週間イタリアへ女一人旅に行きます。
色々と調べながら計画を立ててみたのですが
一部日程やその他で不安なところがあるので
イタリアに詳しい方にアドバイスをいただきたいと思い
質問することにしました。宜しくお願いします!


日程は以下の通りです。

(途中フィレンツエ、コモ、サルデニア、ヴェニスでイタリア人友達に会う予定です。)

1日目・・・パリ→ローマ(ローマ泊)
2日目・・・ローマ観光(ローマ泊)
3日目・・・ローマ観光(ローマ泊)
4日目・・・ローマ観光(ローマ泊)
5日目・・・ローマ→ナポリ→着いてすぐカプリ島「青の洞窟」に行き、午後はポンペイ遺跡→ナポリ (ナポリ泊)
6日目・・・ナポリ→アマルフィ→アルベロベッロ→バーリ(バーリ泊)
7日目・・・ バーリ→フィレンツエ(鉄道か飛行機)(フィレンツエ泊)
8日目・・・ピサ観光 (フィレンツエ泊)
9日目・・・フィレンツエ観光 (フィレンツエ泊)
10日目・・・フィレンツエ→ミラノ
11日目・・・ミラノ観光(ミラノ泊)
12日目・・・コモ観光(ミラノ泊)
13日目・・・ミラノ→ヴェニス (ヴェニス泊)
14日目・・・ヴェニス観光 (ヴェニス泊)
15日目・・・ヴェニス(8:40発フライト)→カリアリ(カリアリ泊)
16日目・・・カリアリ観光(カリアリ泊)
17日目・・・カリアリ観光(カリアリ泊)
18日目・・・カリアリ観光(カリアリ泊)
19日目・・・カリアリ→ミラノ(ミラノ泊)
20日目・・・ミラノ(11:30発フライト)→日本


質問1→5日目の日程は可能?

(列車でナポリ到着後、メルジェッリーナ港から水中翼船に乗りカプリ洞窟へ行き、また水中翼船でナポリに戻り、ナポリから鉄道で午後はポンペイ遺跡をまわり、ナポリに戻るというルート)

質問2→6日目の日程は可能?

(ナポリからバスか、夏期のみ出航している(?)水中翼船でアマルフィに行き、その後またナポリに戻り列車でバーリへ。
そしてアルベロベッロへ。)

※この辺で1泊追加することが可能です。カリアリを一泊減らします。

質問3→「アマルフィ海岸」はポジターノとアマルフィどちらがいいのでしょうか。ポジターノの方がメジャーなんですか?

質問4→7日目でバーリからフィレンツエへ行きたいのですが、
鉄道だと時間がかかるのでryanairかeasyjetで行きたかったのですが
見つかりませんでした。他に格安航空会社はありますか?
あきらめて鉄道で行くしかないのでしょうか。

質問5→15日目 ヴェニスからカリアリへの飛行機がトレビソ空港から8時半発で朝早いので心配です。ヴェニス滞在中は市内で宿をとるつもりなので恐らくトレビソ空港へはバスで1時間くらいかかるのですが
朝方早くからバスは出航してますでしょうか。)

質問6→ユーレイルパスを日本で買っておいた方が得でしょうか。

質問7→列車ストライキは頻繁に行われているのでしょうか。
それを考えたら切符の購入や宿の予約は現地でしたほうがいいでしょうか。ただ夏なので満員が心配です・・・



以上です。19日目にわざわざその前に訪問したミラノに
戻るのはカリアリの友人がその週末にしか会えないということと、
(17・18日が土日なのです。)
18日は、ミラノから日本へ帰るチケットを持っているからです。

本当でしたらカリアリをバーリの次に持ってきて
(バーリからの飛行機はないのでローマあたりまで戻ってカリアリへ)
最後にやっとミラノを持ってくる形にしたかったのですが・・・。


正直、南イタリア(ナポリ~バーリ区間)が
日程が詰まっていて心配なのですが、
「青の洞窟」、「アマルフィ海岸」「アルベロベッロのトゥルッリ」が見たいです。

何かアドバイスください。
5日目~でしたら日程変更がまだ可能です。


バックパック一つで行くので色々と心配ですが
楽しい旅にしたいと思います。

では宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

6日目・・・ナポリ→カプリ観光(午前中)→ポジターノ観光→カプリ(カプリ島泊)


ポジターノ→カプリは18:00があるのでこの計画は可能なように見えますが、先の回答にも書いたように好天気が前提です。
泊まるカプリのホテルに荷物を預けてポジターノ往復をされると思われますが、天候が変わって帰りの船が欠航にならないとも限りません。
荷物を持って移動しても、予約している(と思われる)カプリのホテル代が無駄になります。
欲張らずにカプリだけにするか、カプリを止めてアマルフィ海岸だけにした方が安全だと思います。
観光の仕方にもよりますが、カプリもアマルフィ海岸も見所は沢山ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それか余裕をもって一泊追加するか・・・ですよねぇ・・・
南イタリア観光はなかなか予定を組むのが難しいですね!
よくばらずにどちらを取るか考えようと思います。笑
ありがとうございます!!

お礼日時:2009/06/09 22:47

ナポリ~ポジターノの船便はありません。


ナポリ~アマルフィはありますが、便数が少ないですね。
私が行った5月で1日2便でした。夏になればもう少し増えると思いますが。
カプリ島・アマルフィ海岸の時刻がわかるサイトを添付します。
カプリからポジターノへは12時~19時に5便あります。(午前はありません)
午前中カプリ観光してからポジターノへ移動は可能だと思います。
但し好天気が前提です。
あまり詳しいわけではありませんが、カプリ・アマルフィに比べるとポジターノの船着場は堤防がないので、ちょっと海が荒れると欠航になりやすいと思います。
まあポジターノ行きが欠航したらナポリに戻ればいいでしょう。(多分大丈夫でしょう)
アマルフィに行くことも考えられますが、カプリからアマルフィへは16:30、17:00、17:15しかありませんので、アマルフィで泊まらないと無理でしょう。

できれば南青山にあるイタリア政府観光局に行って相談されてはどうでしょうか。
私も旅行前に行きました。ネットで色々検索しくれて、自分では探せなかったシチリアのバスの時刻も教えてもらいました。

http://www.capri.net/en/ship-timetable

参考URL:http://www.metrodelmare.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ~!カプリ島から船が出ているということを
知らなかったので大変役立ちますこの情報!!!
本当にありがとうございます!
4日目・・・ローマ→バーリ13時着(バーリ泊

5日目・・・ バーリ→アルベロベッロ(午前)→ナポリ(ナポリ泊)

6日目・・・ナポリ→カプリ観光(午前中)→ポジターノ観光→カプリ(カプリ島泊)

7日目・・・カプリ→「青の洞窟」→ナポリ→午後はポンペイ遺跡(行けたら)→ナポリ(ナポリ泊)

8日目・・・ナポリ→フィレンツエ(鉄道か飛行機)(フィレンツエ泊)


にしようかと思うのですがどうでしょうか?!
アマルフィはあきらめます!笑
私自身もポジターノのほうが気になってきました♪
ポジターノでアマルフィ観光とポジターノの町並みをたのしんで
その日はカプリに戻って次の日の朝の洞窟にそなえます♪

それから4日目バーリには13時に飛行機がつくのですが
それから日曜日バスにのると夕方発のアルベロベッロから
夜帰るバスしかないので良い写真がとれないとおもい、
5日目月曜日の早朝に私鉄でアルベロベッロにいって、
戻ってきてまた列車でナポリ、にすることにしました♪

お礼日時:2009/06/09 15:14

3週間でこれだけ移動されるとはすごいですね。


3年前の7月に3週間かけてローマ~ナポリ~フィレンツェ~ベニス~ミラノまで周ったことがありますが、この時はカプリにも行かず、かろうじてポンペイだけ行きました。あとは全て市内観光(徒歩)でした。(50代後半中年夫婦の旅ですから)
ポンペイは巨大遺跡ですから、見学にはかなり時間がかかります。
7月のポンペイは灼熱地獄でした。8月も同じでしょう。
実は先月も5日からイタリアへ出かけ4週間かけてローマ・ナポリ~カプリ島・アマルフィ海岸~シチリア島を周って帰ってきたことろです。
カプリからポジターノへ船で行きましたが、翌日から悪天候でポジターノ発着は全て欠航でした。
ポジターノからアマルフィはバスでの移動でしたが、急カーブの連続と乱暴な運転で吐く寸前でした。
幸い天候が回復しサレルノへは船で行くことができました。
二度とアマルフィ海岸でバスに乗ろうとは思いません。船の方が楽ですし、眺めも最高です。
アマルフィの方がメジャーで観光客も多いですが、私はポジターノの方が好きですね。素晴らしい町並みと落ち着いてしっとりした感じです。
アマルフィの隣の山の上にあるラベッロもいい所です。そこから徒歩でアマルフィへ下りが素晴らしい眺めでした。(2時間かかりましたが)
カプリは青の洞窟だけでは勿体ないですね。島の裏側のマリーナピッコロや高級別荘地帯の散策が良かったですね。
青の洞窟も船ではなくフニクラとバスを乗り継いで行くと、断崖絶壁のアナカプリまでのバス道からの眺と、アナカプリ観光が楽しめます。
ナポリに数泊されるようですが、ナポリ観光はされないのでしょうか?
前回のナポリは3泊、今回はスカッパナポリの中心で4泊しました。
毎日ナポリピザとババ(甘いパンのお菓子)を堪能しました。
結構見るところが沢山ありますよ。
前回フィレンツェに1週間いましたが、私はナポリの方が見るべきところが多いように感じます。
カポディモンテ宮美術館はいつ行ってもガラガラですが、ウフティに劣らない絵画、彫刻で一杯です。
フィレンツェはどこでも拝観料を取られますが、ナポリは無料のところが多く、またカンパニア・アルテカードを使えばかなり割安に交通機関、観光施設を周ることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

believe-meさん

ご回答ありがとうございます!!!!!!
6日のところにも書いたのですが南イタリアの旅程をすこし
かえたんです。
4日目・・・ローマ→バーリ(行けたら日曜切符を買ってアルベロベッロ) バーリ泊
5日目・・・ バーリ→アルベロベッロ→ナポリ(ナポリ泊)
6日目・・・ナポリ→アマルフィorポジターノ観光→ナポリ(ナポリ泊orカプリ島泊)
7日目・・・ナポリ→カプリ島「青の洞窟」に行き、午後はポンペイ遺跡(行けたら)→ナポリ(ナポリ泊)
8日目・・・ナポリ→フィレンツエ(鉄道か飛行機)(フィレンツエ泊)

6日目にアマルフィをやめて、ポジターノにいってから
カプリに宿泊って可能だと思いますか?(次の日がカプリ洞窟のため)
色々調べるとアマルフィ海岸の眺めはアマルフィより
ポジターノが人気みたいですね!
けどナポリからポジターノへはバスでしかいけないんですよね。
吐く寸前になるのはちょっとキツイですね。笑
そうすると船でいけるアマルフィを選ぶか・・・
アマルフィにせよ、ポジターノにせよ、カプリにいくのに
ナポリに一回戻らないといけないんですよね。あ~カプリ宿泊は
あきらめて素直にナポリで泊るべきなのか。
これ以上南イタリアへ日を追加できないので困ってます。
やはりポンペイ遺跡はキツイですか~。。。。しかし
あきらめるには惜しい場所ですよね。
何か削るとしたらbelieveさんはどうしますか???
フィレンツエ一泊削ろうかなあ・・・・笑
ナポリピザとババが気になってきたので・・・
何かアドバイスいただければと思います><

私の両親も50代なのですがbelieveさん夫妻のように
活発にイタリア旅行などいってほしいです!笑
そんな夫婦に憧れます!!!!
「いってみたら?」ときいたら「絶対無理。怖い」と返って来ました。笑

お礼日時:2009/06/08 12:49

イタリア国鉄ウェーブサイトによる列車出発の最新情報ですが、


ナポリに住んでいる義理の兄がイタリア国鉄に出発案内がウェーブサイトに出てこないと苦情を言ったら、イタリア国鉄からの返事は未だ1ヶ月以上時間があるから出していないそうです。
それでは、もしかすると来週か再来週にでもウェーブサイトに出るようにするかもしれないとの返事らしいです。
もう少し時間がたってからwww.trenitalia.it
にアクセスしてみてください。
楽しいご旅行を。

この回答への補足

義理のお兄様ナイスです!!!笑
本当に私のために色々と調べてくださってありがとうございます。
いってきたら是非感想伝えたいくらいです~♪
電車のHPがみれなかったのでちょっと不安でしたが
そういうことならもうすこし待ってみようと思います。かなり安心しました!!

補足日時:2009/06/06 22:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅行は以下の日程にしようかなと思ってます。

1日目・・・パリ→ローマ(ローマ泊)
2日目・・・ローマ観光(ローマ泊)
3日目・・・ローマ観光(ローマ泊)
4日目・・・ローマ→バーリ(行けたら日曜切符を買ってアルベロベッロ)(バーリ泊)
5日目・・・ バーリ→アルベロベッロ→ナポリ(ナポリ泊)
6日目・・・ナポリ→アマルフィorポジターノ観光→ナポリ(ナポリ泊orカプリ島泊)
7日目・・・ナポリ→カプリ島「青の洞窟」に行き、
午後はポンペイ遺跡(行けたら)→ナポリ(ナポリ泊)
8日目・・・ナポリ→フィレンツエ(鉄道か飛行機)(フィレンツエ泊)
9日目・・・フィレンツエ観光 (フィレンツエ泊)
10日目・・・フィレンツエ観光 (フィレンツエ泊)
11日目・・・ピサ観光 (ピサ泊)
12日目・・・ピサ→カリアリ(カリアリ泊)
13日目・・・カリアリ(カリアリ泊)
14日目・・・カリアリ (カリアリ泊)
15日目・・・カリアリ (カリアリ泊)
16日目・・・カリアリ→ヴェニス(ヴェニス泊)
17日目・・・ヴェニス→ミラノ(ミラノ泊)
18日目・・・ミラノ観光(ミラノ泊)
19日目・・・コモ観光 (ミラノ泊)
20日目・・・ミラノ(11:30発フライト)→日本


4日目にバーリに着くことになるのでその日のうちにアルベロベッロにいければ
一番いいのですが(5日目が楽。)日曜日で列車が運休ということでどうなるかな・・というところです。
バスの券がうまくとれればいいですが。ダメだったら5日目にアルベロベッロです。
6日目はアマルフィかポジターノのためにゆっくり観光しようかなと思いここに
ローマをけずった分、一日追加してみたのですが、
よかったですかね?とった価値はありますかね。とても綺麗なところだと期待してます。
6日目はもしできたらカプリ島に泊れればいいなと思います。次の日の朝がカプリ島なので。
しかしナポリ→アマルフィかポジターノ観光→ナポリ→カプリ島・・・って大変ですかね。
その日はナポリに戻って寝たほうがいいのか・・・
一日追加したものの、ポンペイ遺跡も半日使うだろうし、もしかしたら行けないかもしれないですね。
イタリア旅行って難しい・・・!!!!笑


※あとはカリアリの予定が前にずれて予定がもっと良い感じになりました♪

お礼日時:2009/06/06 22:13

lonko2532さん。


本当ですね・・・。
私は列車状況を見る為に、出発日を特に入れず今日、明日で出していましたが8月5日で入力すると出てきませんね・・・。^^;・・・。
色々とウェーブサイトを探しては見ましたが結局最終的には同じウェーブサイトにたどり着き時刻が出ません・・・。
悔しくなってナポリに住んでいるイタリア人の義理の兄電話しながら試しても、私も彼も同じ答え・・・。
正直なところお手上げ状態になってしまいました・・・。
これ以上はお手伝い出来るか分かりません・・・。
ごめんなさい・・・。
もしも、どうしても日本に居る間にナポリ・バーリ間の列車の時刻を知りたい場合は、もしかするとトーマスクックが出しているヨーロッパ鉄道時刻表かイタリア鉄道時刻表でお調べになった方が好いかも知れません。
あとはイタリア出発の数日前に同じウェーブサイトで調べると出てくるかもしれません。
義理の兄曰く、「イタリアの鉄道はいい加減だから2ヶ月も先のことまでは列車の出発が約束できないから出てこないんじゃないの・・・?」と・・・。^^;・・・。
お力になれないでごめんなさい。
とにかく楽しいご旅行を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

terumiamoさん

ええ~~~っ!!!イタリアのお兄様に電話で聞いてくださったんですか!!!ありがとうございます~~~(涙
そうですね、もしかしたら2か月先のことで時刻表をまだ
出してないのかもしれないですね。運休ってことはないだろうし。
HPからチケットを買う場合もあると思って・・・
ま~でも現地でもきっと余裕を持って買えば満席にならずかえますよね。

親切に色々教えていただき、イタリアの義理のお兄様にまで
電話してもらって(イタリアに住んでるだなんてうらやましいいい!)
本当にありがとうございました。
教えていただいたことからもうちょっと自分なりに細かな予定を
決めて安心して旅行出来る様に頑張ります♪
terumiamoさんありがとうございました★

お礼日時:2009/06/04 18:28

8月出発ですか?


ご存じでしたらよいのですが、
8月15日は聖母被昇天の祝日でお休みモードだと聞いたことがあります。
どんな感じでしょうか。。
 
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%82 …

この回答への補足

あぶない~~!!!
25日はカリアリにいるところです!!!
帰国のために17日にカリアリからミラノへ飛ぶ飛行機が心配です。
帰国は18日です。


(今ローマ→バーリから格安で10ドル~30ドルくらいで
easyjetから飛行機が出てることが判明しました!
ローマから50分でいけちゃうみたいです。
バーリ~アルベロベッロ~アマルフィ~カプリポンペイ~ナポリ~フィレンツエの計画でいこうと思います!

補足日時:2009/06/04 20:15
    • good
    • 0

あともう一つ書き忘れましたが、ナポリからバーリ、及びアルベロベッロ方面の直行列車は無く、ナポリのそばの“カゼルタ” CASERTA と言う駅での乗換えとなりますので、ご案内します。


アルベロベッロへはバーリから更に乗り継いで行きますので、先にバーリに着いて、そこからアルベロベッロへ入ります。
    • good
    • 0

lonko2532さん


周遊ルートがとても良い場所が多くて、かなりイタリアに慣れていると思い・・・。
大変失礼しました。
アマルフィ・ポジィターノルートは列車のルートばかりが頭に在りまして、船のルートを考えていませんでした・・・。
ナポリからアマルフィ・ポジィターノルート方面には船でいけると思います。ただ、お恥ずかしい話、私は船ルートを使った事が無いので・・・。
念のためカプリに行かれる時にでもお調べになった方が好いと思います・・・。
列車のウェーブサイトですが、表示されました。
左側にある赤枠内にTicketのFromの所にNapoli、Toの所にBari、若しくはAlberobelloと入れてください、本来チケット購入の欄ですが、買わずに列車の発車時間や到着時間、所要時間などが出ますのでもしよろしければもう一度お試し下さい。
イタリアで楽しい思い出を沢山つくってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり・・そのまま今日の日付で試すと出来るのですが
8月5日でやると出ないってことは、運休なんでしょうか??



アマルフィに関しては船でいくのはなんだか一難ありそうなので
ちょっと避けたい感じがするのですが、
一応船も調べてみようと思います!

お礼日時:2009/06/04 15:39

先ほど書かせていただいた者です。


ごめんなさい。今、イタリア国鉄のウェーブサイトで調べたらナポリとバーリ間の所要時間は約4時間でした。
ナポリからアルベロベッロまでが約6時間でした。
大変失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いま時間と値段を確かめたくて
トレンイタリア?のサイトから出発地、目的地、
出発日などを入れて検索かけたのですが、
結果表示がされないんです><

naples→bariって電車ありますよね?

あとアルベロベッロに行くには一旦バーリにいってから
私鉄に乗っていく方法しかないですよね?
ナポリから一気にいけるんですか?

お礼日時:2009/06/04 15:02

はじめまして。


3週間のイタリア周遊旅行ですが。
良いですねー。

5日目のローマからナポリ経由カプリ島で青の洞窟観光、午後はポンペイ見学と言う事ですが、ローマには何時ごろ出発されるのでしょうか?ローマを結構早く出発されますか?
あなたの文を読んでいると、かなりイタリアに詳しい方とお見受けいたしますので、青の洞窟は波の穏やかな日や干潮時でないと行けない事はご存知だと思います。
青の洞窟観光を御希望されるのであれば、青の洞窟観光船などで何時ぐらいに船が出港するか調べておく必要があると思います。

6日目のナポリから同日にアマルフィを通ってアルベロベッロ、バーリという事ですが、難しい気が少々します。アマルフィに行かれるのであれば、ナポリからサレルノ経由、サレルノからバスの乗りアマルフィまで、そしてサレルノを通ってバーリですよね、ポジィターノに行くのであればソレントからバスでポジィターノでまたソレントからナポリでバーリですが、ナポリからアマルフィにせよポジィターノにせよとんぼ帰りにしないとバーリにはかなり遅くに着くと思います。
Trenitalia のウェーブサイト

http://www.ferroviedellostato.it/

で調べてもナポリからアルベロベッロまではかなりの時間が掛かります。
あなたのご出発日は分りませんが、上記のウェーブサイトで調べても早くて約6時間の所要時間で夜行列車で一泊しないとナポリからアマルフィを見学して、同日アルベロベッロに向けて出発されるのは難しいと思います。

因みにあたしはアマルフィよりポジィターノの方がにぎやかで個人的には好きです。
バーリからフィレンツェまで安い飛行機ですと、果たしてその航空会社がサーヴィスしているか分かりませんが“ヴォラーレ航空”Volareと言う安い航空会社が有った様な気がしますが、ヴォラーレ航空がフィレンツェに就航している可能性はかなり低かった気がします。あとは“メリディアーナ航空” Meridianaならバーリ、フィレンツェ間を就航していると思います。

ユーレイルパスを買ったことがないのでなんとも言えませんが、列車に乗る機会が多いのであれば買っておいた方がお徳かもしれません。

そうですね。ヴェネツィアからトレヴィーゾまでは約1時間は掛かると思います。
早朝バスに関してはちょっと申し訳ありませんが分りかねます。
ヴェネツィアのマルコポーロ空港からもカリアリ行きの飛行機はアリタリアやメリディアーナでサーヴィスをしていると思います(もしかするとローマかミラノで乗換えかもしれませんが・・・)。
私が現時点で御案内できる事はナポリの日程、特にアルベロベッロへの移動が気に掛かりました。
それでは楽しいご旅行を。

この回答への補足

ローマ→ナポリ→青の洞窟→ポンペイ(行けたら)→ナポリ泊
ナポリ→ポジターノorアマルフィ観光→ナポリ観光→ナポリ泊
ナポリ→バーリ→アルベロベッロ→バーリ泊
バーリ→フィレンツエ

にしようかと思います!
それか全てをバーリから始めるのもどうかな?と思いつきました。

ローマ→バーリ→アルベロベッロ(午後)→バーリ泊
バーリ→ナポリ→アマルフィorポジターノ観光→ナポリ泊
ナポリ→青の洞窟→ポンペイ(行ければ)→ナポリ泊
ナポリ→フィレンツエ

という具合です。
逆にすると、ローマ→バーリも、ナポリ→フィレンツエも
遠くなっちゃうんですけど、
青の洞窟とポンペイに行く日が楽かな~っていうのと、
あとバーリからスタートさせたほうが元気に行けそう?って思えてきました・・・


う~ん・・どうしよう

補足日時:2009/06/04 19:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

terumiamoさん
丁寧なアドバイスをありがとうございます!
私はイタリアに全く詳しくありません。昨日「0」から調べ始めて、
このルートに辿りつきました。笑
しろうとなので色々見たい心境にかられてることは分かってるんですが
南イタリアの移動でかなり悩んでます。
こんなに移動するのならアマルフィ海岸あたりで終わらせておこうかなって
何度も思うのですがアルベロベッロが気になってしょうがないです。
terumiamoさんはアルベロベッロへ行ったことはありますか?
やはりアマルフィまで行くのならそっち方面まで
足を運んだほうがいいと思われますか?

ローマからナポリへは朝早い電車で行こうと思います。
terumiamoさんがおっしゃるように早い時間から行ったほうが
青の洞窟が綺麗に見えるということで・・。
列車を調べてみたら朝6時頃からもナポリにいけるんですね。♪


アマルフィへはサレルノ経由でないと行けないのですか?
ガイドブックにはナポリからSita社のバスで
そのままアマルフィへ行くか、
ナポリから水中翼船がアマルフィ行きで出てると書いてあるのですが・・・(どこかのHPの人が船でアマルフィに行くと凄く
綺麗と書いてたので興味があります!)
どちらにせよ、この日はアマルフィ海岸をアマルフィか、ポジターノで見て、
その足でナポリに帰って一泊(←カリアリを一日減らす分)、にしたほうがいいですかね。
そして次の日朝一番でバーリへ4時間かけていって、バーリからアルベロベッロを観光して
バーリに一泊。次の日フィレンツエへ・・これなら大丈夫でしょうか。

いまこちらのHP(http://www.ferroviedellostato.it/homepage_en.html)で
ナポリ→バーリ、ナポリ→アルベロベッロを目的地として検索してみたんですが
6月は結果表示が出るのに8月のチケット情報が出ないんです><
2009年8月5日でやってみたのですが・・
terumiamoさんが調べたときは出たんですよね。4時間、6時間とおっしゃってますよね。
なんででしょう・・・・・



バーリからフィレンツエまでの航空会社の情報ありがとうございます、調べてみますね!!

お礼日時:2009/06/04 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!