プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔のこち亀を読んでいたら、今と同じような問題が当時あったんだなぁ。と思いました。

こういうように、昔の時事ネタをおもしろおかしく読むことが出来る漫画でお勧めのものがありましたら教えてください。

当時は今ほど漫画がなかったからあまりないですか?

A 回答 (7件)

江口寿史の「キャラ者」とか?

    • good
    • 0

面白おかしくはありませんが、時事ネタを扱っているマンガの代表といえば「ゴルゴ13」でしょう。


30年以上も続くともうほんとの怪物になってますが(笑)
その時代を生きてないと?のエピソードも多いかもしれませんが
かえって面白いかもしれませんね。
    • good
    • 0

そのものですが...


とり・みき「時事ネタ」文藝春秋
http://www.bunshun.co.jp/book_db/7/75/34/9784167 …
しりあがり寿「時事おやじ第1集、第2集」アスペクトコミックス

久米田康治「かってに改蔵」「さよなら絶望先生」
    • good
    • 0

白井恵理子の4コマ漫画、劉備くんシリーズ(白井式三国志)


三国志ですが、時事ネタ満載です。
古いネタもあります。
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/sangokushi/su …
    • good
    • 0

高橋春夫という時事四コマばかり描いてた人がいて


かなりの量を残しています。
書名は
「ドクター春夫の往診ツクツク」
「誰がカバやねん」
など。芸能中心なのでわけわからんかもしれないけど。
同様にいしいひさいちのバイトくんなども時事ネタ豊富です。
こちらは芸能中心ではありません。
    • good
    • 0

面白おかしく感じるかどうかは疑問ですが…^^;



「エロイカより愛をこめて」(青池保子)は東西冷戦時代からのスパイ合戦で
「ベルリンの壁崩壊」を経て現在に至っています。
当時の東西のにらみ合いを感じられる割と面白い作品と思いますが。
    • good
    • 0

新聞の4コマがベストです。

時事ネタをよく使いますので。

その中でも長谷川町子の「サザエさん」が一番吸収効率が良いと思われます。戦後の高度成長期にいろいろと苦労している話が泣けて笑えます。
----
1.波平が電車の中で本を読んでいる。
2.隣に座った人が盗み読んでいる。
3.その本の内容に隣の人が泣き始める。
4.波平が「ウチの家計簿を見て泣くなんて失礼じゃないですか! 」と怒る。
----
こういったネタを日単位で新聞四コマで掲載し続けた長谷川町子は本当に素晴らしい才能の持ち主です(無論、つまらない回もありますが・・・)。
次点で4コマではありませんが、同作者の「仲良し手帖」が良いです(女学校を題材にしているのでネタが上品! 上品過ぎる! )。ニヤリ、と笑うよりも微笑ましく感じる作品です。これでも当時はまんがという大衆娯楽の一部分の位置づけで大の大人が読むのを憚れるものであった事を考えると、何と自分は精神的に穢れてしまったのかと嘆く次第であります。
更に次点でなんと「イジワルばあさん」。ちゃんと時事ネタはあるんですね。
----
(都内の土地持ち農家の老人といじわるばあさんが会話)
ばあさん「(楽しそうに)待てば待つ程、(土地の)値は上がる! 」
老人「(嬉しそうに)そう! 」

(中年の女性がコマの端に写る)

ばあさん「(ハキハキとしながら) しかし 娘はそういう訳にはいかんかった! 」
老人「(しょんぼりしながら)そう・・・ 」

----
私はアニメのサザエさんを大の嫌いで通しているのですが(内容が本当につまらない)、原作であるマンガのサザエさん(に限らず長谷川町子のマンガ作品全般)は本当に素晴らしいものがあると思っています。

当たり外れは確かにあるのですが、サザエさんは読んで損はありません。
そして一度通して読んでしまうといかにアニメのサザエさんが面白くないかに気付いてしまうでしょう。

この長谷川町子のお師匠に当たる「のらくろ」を描いていた田川水泡になるとマンガが黎明期であった為か、まだ時事風刺の捻りが効いておらず(というか戦中であった為、皮肉ったものは描けなかったんでしょうね)これは私個人の意見としては時事問題で笑う事はできません。
資料として時代を深読みする為、見る分には良いのですが・・・。

年代で言えば、安倍首相の言っていた自虐史観の「戦後レジューム」が開始された終戦直後ちょっと後からの時代のマンガが該当する筈です。
そして、適度に笑える時事風刺と言えば新聞四コマの筈です。

あと、確かフジ三太郎だったかな・・・? 四コマと、その時あった時事の解説を合わせた作品集が出ていたと思います。
ちなみにこれは資料としては使えるかもしれないのですが、読み物として私はつまらなく感じたので、一応紹介程度に留めておきます。

こち亀以外のマンガも思い返してみましたが、今でこそよつばとや、くれよんしんちゃん、ゆきぽんのお仕事、風間やんわり、少年アシベやまんがタイム系のもので日常生活のほんわかネタやにやりとさせられるネタはふんだんにあるのですが、昔のもので日常をネタにしているものでニヤリと笑うものが意外と無いもんですね。
今でなら、サザエさんに拮抗できる作品は「さよなら絶望先生」が面白くて対抗できると思うのですが、「昔」の作品ではないので質問の条件とは異なりますね。

もっと突き詰めれば落語が面白いですよ。
下ネタOK! であれば下記が面白いです。
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-537.h …
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-539.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!