

こんにちは。DOMについては全く無知です。
このようなのを作ったところ、google chromeでは動いたものの、ieでは動きませんでした。
var iBody = $("hoge").contentWindow.document.getElementsByTagName("body")[0];
var newText = document.createElement("div");
newText.innerHTML = "aaa";
iBody.appendChild(newText);
※$("hoge")は、iframeタグを指しています
いろいろ試したところ、ieだとフレーム内にアクセスすることができないみたいです。
どうすればいいのか、ご存知でしたらご教示願います。
No.4
- 回答日時:
#1,2,3です。
いろいろと勘違いしていまして、#3はIEでは動きません。
当方の確認不足でした。申し訳ありません。
下記コードは
http://www.bit-hive.com/~tomita/JS/IframeAppend/
を参考にして、IE7,Firefox3で動作確認しました。
<iframe id='B' src='B.html'></iframe>
<script type='text/javascript'>
(function(){
var iframeId = 'B';
var b = document.getElementById(iframeId);
b.onload = function(){
var idoc;
if (document.all) {// IEなら
idoc = frames[iframeId].document;
} else {
idoc = b.contentDocument;
}
var div = idoc.createElement("div");
div.appendChild(idoc.createTextNode('It is a test.'));
idoc.body.appendChild(div);
}
})();
</script>
No.3
- 回答日時:
#1,2です。
すみません、#2 は質問の意を取り違えていました。
appendChildするのはiframe内なのですね。
下記コードでOKだと思います。(確認済み)
<iframe id='B' src='B.html'></iframe>
<script type='text/javascript'>
(function(){
var b = document.getElementById('B');
b.onload = function(){
var body = this.contentDocument.getElementsByTagName("body")[0];
var div = document.createElement("div");
div.appendChild(document.createTextNode('It is a test!'));
body.appendChild(div);
}
})();
</script>
No.2
- 回答日時:
簡易HTMLを作って検証して、下記コードで期待通りの動作を得られました。
<iframe id='B' src='B.html' style='display:none;'></iframe>
<script type='text/javascript'>
(function(){
var b = document.getElementById('B');
b.onload = function(){
var body = this.contentDocument.getElementsByTagName("body")[0];
document.body.appendChild(body);
}
})();
</script>
iframeが読み込まれない内にbodyを読み込もうとして失敗しているのかもしれません。
ベースに下記Q&Aのコードがあったので、そこから借用。(自分のコードですが)
window.onload ではなく、iframe.onload を使ったところだけ違います。
別画面の関数の呼び出し -OKWave
http://okwave.jp/qa4988613.html?ans_count_asc=1
No.1
- 回答日時:
もうちょっと現象を再現できる情報が欲しいですね…。
- '$("hoge")...' を回答者側で実行可能なように(ライブラリの開示、もしくはライブラリ依存をなくしたコードに修正)
- HTMLの掲示
はできないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
appendChildがieだとできない??
-
マウスストーカーやクリックで...
-
onchangeイベントを使ってspan...
-
JavaScriptによるundefined判定...
-
pdfに丸秘などのスタンプを...
-
HTMLの毎月の更新を自動的に行...
-
カラー表記の足し算プログラム
-
VBAでIEのボタンを押してメッセ...
-
重い処理とはどのようなものが...
-
船のゲームを作っているのです...
-
GASでundefinedエラーが出ます
-
バナーのランダム表示(複数、...
-
getElementByIdを使用したグロ...
-
idを使わずにonclickで自身の要...
-
キーワードをクリックすると説...
-
html javascript リンク先アド...
-
ジェネレーターの作り方
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
ページ内のみの検索窓(?)
-
IE11 javascriptについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ActiveXobjectが作成できない
-
<a>タグのテキストを取得
-
onchangeイベントを使ってspan...
-
innerHTML実行後のイベント
-
appendChildがieだとできない??
-
RadioButtonListの表示制御
-
onclickとonkeypressの重複
-
【Tabキー】特定の範囲内だけで...
-
javascript 特定のタグのidの存...
-
javascriptで編集可能不可能の...
-
画像上のクリックした場所が分...
-
配列の大括弧と丸括弧はどう違う?
-
IE8でdivのcontenteditable=tru...
-
問題はbind の付いたリスナーを...
-
日本語入力の禁止
-
WordPressのコンタクトフォーム...
-
div要素内の全input要素をdisable
-
画像の一部を表示
-
「nullまたはオブジェクトでは...
-
javascriptでスロットゲームを...
おすすめ情報