
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
裏道を行ってもいいのですが
*6号との交差点付近が混む
*JR常磐線との立体交差(柏市内で車が通れるところは6箇所程度しかない)が混む
ということで、結局呼塚の交差点を通っていくのも大して変わらない気がします。多分松ヶ崎あたりから渋滞になってると思いますが、呼塚を抜けると柏五丁目の交差点や桜台の交差点までは、そう混みません。
ちなみに旧水戸街道ですが、朝はそう混まないですよ。休日の昼間は大変ですが。
あとは若柴・十余二のあたりから柏の葉、豊四季駅周辺を通って南柏に出て、そこから増尾方面に南下すれば51号に出られます。または国道6号と51号線との交差点(富里交差点 東武野田線と6号との立体のすぐ南)に出てそこで常磐線の下をくぐりまっすぐ(51号線は左折だが左折しないで)レイソルの柏サッカー場方面に行くと名戸ヶ谷の交差点で再び51号線と交差します。
さもなければ、若柴のあたりから国道に沿った道がありますが、バス路線であることもあり、16号を使うのとさほど変わらないような気がします。
ありがとうございました。
全く知らない土地なのに転勤になってしまい、毎日どうやって
通勤したら良いのかと、悩んでいます。
結局は、朝ものすごく早めに出て、大きな通りを行くしかないのかな。
No.2
- 回答日時:
51号のどのあたりかにもよるのですが、柏市内であれば、順当に(たとえ渋滞していても)16号線を南下して桜台交差点から51号の方に入っていくのがいいと思います。
柏ICから我孫子方面に行くのであれば、利根川沿いの広域農道などの抜け道があるのですが、沼南町方面に行くには抜け道はないと言っていいと思います。16号沿いの他の道にはいると、昔ながらのくねくねした細い道が多く、しかも駅前方面に出ますので、よけいひどい渋滞にはまることになりそうです。ましてや土地勘がないとなると、駅前のごちゃごちゃした道を抜けていくのはさらに難しいでしょう。
51号沿いでも松戸市に近い方なら、柏ICからすぐに裏道に入り、柏の葉公園沿いを通って南柏や柏市と松戸市の境あたりで6号線を超えるルートもあるのですが…これも1本の道ではなく、いくつかの裏道を組み合わせて…ということになるので、土地勘がないとつらいと思います。
16号沿いの道や6号沿いの旧水戸街道(幹線道路261号線)もありますが、ラッシュ時は駅前を中心に地元の車でごったがえしますので、結局、まともに国道を通るのとたいして変わりません。
お力になれずすみません。
いえいえ、どうもありがとうございました。
やっぱり、どこを通るのも厳しいのですね・・・
4月から転勤になるのですが、どうやって通勤したら良いのか
頭を抱えています。
No.1
- 回答日時:
3年前に引っ越してしまったので、最近の状況はわかりません。
…たぶん、3年ぐらいじゃあんまり変わらないと思いますが…少なくとも3年前までの経験では、柏IC付近の渋滞の心配はいらないと思います。柏ICの入り口に向かう方はそれなりに混雑しますが、渋滞と言うほどではありません。ICからの出口ではまず渋滞も混雑もないでしょう。
問題は6号線と16号線が交差する呼塚(よばづか)陸橋のちょっと手前あたりから、柏市と沼南町の市町境付近あたりまでの数kmの区間です。たぶん、渋滞します。念のため、すいすい通れる時間+15~20分ぐらい見ておいた方がいいと思います。だいたい40分~1時間ぐらいでしょうか。すいている時間ならせいぜい30分の距離なのですが…。
ありがとうございました。
ということは、呼塚を避けて通る抜け道を走れば、もう少し渋滞は
回避できるでしょうか。
16号から・・・というより、最終的には県道51号(市川柏線)に
入りたいのです。
抜け道情報なども調べてみようとは思っていますが、なにぶん全く
知らない土地なもので・・・(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 平日の首都高渋滞状況 平日の朝、8時までに羽田空港に到着したいと思っています。国道四号に線環七から、 3 2023/07/10 14:07
- 地図・道路 東北道館林ICから羽田空港までのルート、渋滞について 1 2022/10/27 15:05
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- 地図・道路 高速道路羽田線工事の迂回ルートを教えてください 3 2023/05/30 23:45
- 地図・道路 246号線と東名高速の通勤について 2 2022/08/10 13:45
- 九州・沖縄 沖縄・那覇でのレンタカー返却 4 2023/04/26 14:10
- 東北 気仙沼から須川温泉までの運転について 4 2023/02/10 18:26
- 地図・道路 昨日、埼玉→茨城まで日帰りでドライブをしてきました。午前12:00ひたち海浜公園を出た後、アクアワー 1 2023/05/04 21:57
- 地図・道路 GW、博多から長崎市へ車で行きたいのですが、例年高速道路はかなり渋滞するでしょうか。 05/01の連 2 2022/03/28 08:33
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDAをMP3に変換
-
平日朝の246の渋滞について
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
柏に詳しい方、教えてください!
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
一般道で大宮から千葉県鴨川に...
-
薪ストーブで給湯、床暖房は可能?
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
三軒茶屋近辺から羽田空港へ~...
-
八王子から羽田空港に車で行く...
-
西湘バイパス 料金所回避
-
中央道経由で西武ドームへ行く...
-
泉PAから人だけ出入りますか?
-
初めての質問です。 千鳥屋さん...
-
川口から八王子までの行き方
-
羽田空港へのリムジンバス
-
車での所要時間
-
軽井沢まで車で所要時間は?
-
通勤経路の変更について
-
川口から秩父までは高速?一般道?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
HDAをMP3に変換
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
通勤経路の変更について
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
渋滞時、携帯トイレとおむつど...
-
平日朝の246の渋滞について
-
エクセルから現在起動している...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
環八から中央道への入り口
-
エクセルではIF関数なのにアク...
-
今度 東京へ行くんですが 東...
-
女性は携帯トイレよりも紙おむつ
-
東京-山形へ車で何時間?
-
名古屋から草津温泉にマイカー...
-
朝の246号の渋滞について
-
茨城県つくば市から房総鴨川に...
おすすめ情報