
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
玉を囲うのは、攻めとのバランスを図るとともに、相手の動きを見て行いますので、戦形によって異なります。
藤井システムは居玉で戦うのが有名ですし、
相居飛車の場合、相手が棒銀なら危険地帯に近寄らない意味で居玉のほうが良い場合があります。
プロのタイトル戦の最高峰が名人戦ですが、
今年の名人戦(羽生対郷田)では
第3局は、両者とも玉は1手しか手を入れず、玉の囲いには程遠い状態で戦いが始まっています。
第4局では、両者とも居玉のままで戦いが始まっています。
第5局では、先手の中住まいに対し、後手は居玉で開戦しています。
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmd …
玉の囲いを知らないのは論外ですが、相手の動きも見ず一目散に玉を囲うものでもありません。
No.4
- 回答日時:
もうすでに回答されている方がいますが、残念ながら居玉攻略法は存在しません。
なぜなら、先ほど回答していた方もいますが、プロ棋戦でもお互い居玉で戦っている棋譜があるほどです。
なので、居玉をとがめろといえ、無理です。
(居玉は避けよはもう時代遅れの格言。)
したがって棋力が上達するまで居玉は退治できないことになるでしょう。
No.2
- 回答日時:
居玉を攻めるポイントを探す前に守りを固める
方が先です。
最初の数発のパンチだけでKOできるのでガード
する必要も無いというのが現状でしょう。
将棋では相手より早く駒の効きを多く集めた方が
戦いに勝つ事ができます。
一見定石通りに指しているつもりでも手順
前後したり、対応を間違えたりする事に
よってできた隙を見逃さないのが上手です。
単に本の通りに指すのではなく1手毎の意味を
考えながら、今までの対局をもういちど良く
見直してみましょう。
No.1
- 回答日時:
こんにちは!
初段を目指しましょう。初段になれば相手が居玉なら,それなりの作戦を立てられるようにンなります。初段の人が攻めに強くなると2段,守りもすこし強くなって,攻めもますます強くなると3段,攻防ともに強くなると4段,4段がひとまわり強くなったので5段です。まずは3級レベルを目標にしましょう。
ない,相手が居玉で来ると分かっているなら,石田流か升田式石田流,又は四間飛車あたりが効果的ですね。
結論として,相手の居玉をとがめられないのは,力不足が原因なので,力をつければ解決します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 読解力や文章書く能力高めるのに、小説などの本を読むのがいいと聞いたことがあるので、星新一のショートシ 13 2023/04/17 21:05
- 車検・修理・メンテナンス 自動車車検は、自分で、ユーザー車検で、車検場に持ち込みすると、法定費用だけで、簡単に受かるよ。 7 2023/02/05 22:56
- その他(社会科学) 私は歳を取るにつれて思います。パソコンの仕組みや使い方などなどもっと赤ちゃんでも使える様に分かりやす 6 2022/09/09 08:09
- 英語 60歳からでもできる、英語の勉強法を教えてください。 7 2023/04/05 20:44
- 囲碁・将棋 詰将棋。過去作品との重複、盗作、偶然の一致については誰が検証しているのか? 2 2023/04/26 20:14
- 英語 玉ねぎ男(英訳) 4 2023/08/10 07:16
- その他(教育・科学・学問) 英語できません、助けてください… 3 2022/11/14 23:59
- 飲食店・レストラン 左利きに対する差別というか嫌がらせに社会はもう少し配慮するべきじゃないでしょうか? それを如実に表し 14 2023/07/15 07:22
- その他(悩み相談・人生相談) FB上で、プロフ見たら高学歴と言う、その割にはいつもコメントが単調で薄っぺらい人について。 3 2023/02/08 07:15
- 数学 数的処理の勉強方法について 最初数的処理の勉強を始めた学生です。 パターン暗記というものが良いらしい 3 2023/04/03 11:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将棋倶楽部24で自慢というか...
-
将棋ウォーズ 2段を目指すには...
-
人生を 通して ふと 思ったこと...
-
囲碁と将棋
-
名人戦
-
50半ばで将棋を始めて半月。80...
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
将棋で4回連続王手すると負け??
-
囲碁・将棋が強いと頭いいと思...
-
「ちょっと待った」というのは...
-
サバンナの高橋さんの将棋の棋...
-
プロ棋士がどうしてこんなに稼...
-
ぴよ将棋。実際のアマチュア段...
-
将棋ウォーズのストアに対戦相...
-
なぜ将棋のプロ達は頭が良い人...
-
最高の将棋AIどうしで対局した...
-
将棋の評価値放送がしたいです...
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
”二手三手”は何の意味ですか?
-
将棋で持ち時間が無くなり 1分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将棋倶楽部24で自慢というか...
-
いま小学4年で将棋教室で5段な...
-
今、将棋で初段以上の方に質問...
-
プロに角落ちで勝てると棋力は...
-
羽生さんが将棋連盟会長になっ...
-
将棋での段や級の取得の仕方は...
-
実力向上のために必要なのは早...
-
日本伝統の趣味をお持ちですか?
-
将棋の正式免状の価値
-
女流棋士は実はかなり弱いので...
-
将棋ウォーズで一級です。 12連...
-
将棋で初心者以上のレベルにな...
-
将棋の3段 受験に役立つ?
-
町の将棋道場ってどんなとこ?...
-
将棋の男女差
-
囲碁の昇段について(アマ・子供)
-
将棋上達するには・・・・
-
将棋の免状
-
全日本空手道連盟の公認段の二...
-
居玉のとがめ方を解説したサイ...
おすすめ情報