dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将棋ウォーズ 2段を目指すには?

質問通りなのですが、最近将棋にはまっています

独学で駒の動かし方を覚え
一年間、適当に指していたら初段になりました
しかし、ここから達成率が上がっていきません

初心者の壁??なのかは知りませんが、現在30〜40%をさまよっています

詰将棋や本などは一度も読んだことがないので

やはりここから上に上がるには読まなきゃいけないのでしょうか? それとももう一年ぐらい適当に指してても2段に上がれるのでしょうか?

なるべく時間を割かない、オススメの方法があれば宜しくお願いします

A 回答 (4件)

私は最近ウォーズ10秒で二段になりました。


実はウォーズからはしばらく離れており、やったことは、ピヨ将棋とじっくり指すということくらいです。
もちろん詰将棋など知識も大事ですけれど、最後は実戦して知識を感覚まで落とさないと勝てないんでしょうね。
    • good
    • 1

詰将棋のサイトで詰将棋の問題を解く。



https://syougi.qinoa.com/ja/game/tume-menu

このサイトとかですね…。
    • good
    • 0

棋神使いまくる

    • good
    • 0

おそらく今がピークでしょう


詰将棋や定跡を覚えたとしてもそれほど棋力アップにはならないかと思います
私はあるサイトで将棋やってますが 時間を長めにして長考で指してます
僅かながらですが棋力はアップします
ちなみにウォーズですが将棋覚えて3か月で初段になりました2段になってからはやってません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!