dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ESTAを申請しようとして、まちがってESTA申請代行サービス(www.estajapan.com)に申請してしまいました。
状態が「審査中」のものは取り消しできるとあったので、取り消しボタンを押したら、「取り消し要請」ボタンを押すと「承認取り消しおよび決済が取り消されました」と別ウィンドウででましたが、もう一度トップページより確認したところ、状態が「審査中」となってました。
念のため、取り消し要請のメールも送信しました。
さらに念のため、アメリカ大使館ホームページから先にESTAを申請した。
決済の取り消しが無事に済んでほしいのですが、他にできることはありますか? ちなみに問い合わせの電話は国際番号で、相手方も夜の時間帯なので連絡していません。
また不用意に送信してしまったパスポート番号など、個人情報は大丈夫かも心配です。
もしなにかアドバイスありましたら、お手数ですがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>さらに念のため、アメリカ大使館ホームページから先にESTAを申請した。



代行サービスを通しての申請を取り消した(あるいは取り消す)なら、
「念のため」でなくて、これは「必須」でしょう?

パスポート番号はたいしたことないと思いますが、メールアドレスを入力してことで、スパムメールが増えたりすると嫌ですね(^^;

決済については、クレジットカード会社に問い合わせてみるとか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してもらえて、ありがとうございます。
どうしていいか、わからなかったので、とても嬉しかったです。
代行サービスから回答がきて、
「申請情報とカードの決済は取消ししました。」
とありました。
クレジットカード会社にも問い合わせてみましたが、
まだ締め日ではないため、取り消されたかどうかはまだわからないと
言われました。
ただメールには続きがあり、
「取消しされた件は払い戻しすることができます。しかし、カード会社の業務により多少差がありますので、
お客様のカード会社にお問い合わせてください。」
と書かれてありました。この文章だと、払い戻しはまだかもしれないので、現在、払い戻しは終了しているかどうか、代行サービス会社に
問い合わせ中です。

スパムメールが来ることは考えていませんでした、いまのところ大丈夫ですが、それはいやですね、、、。
あとは、クレジット番号を記入しているので、それを悪用されないのを願ってます。
これからは、気をつけます、ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/10 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!