dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

環境
Windows XP SP3
FireFox3.010 

昔からFireFoxを使っているのですが
最近、文字表示がおかしいんです。

すべてのページでということではないんですが
たまに

あるページを訪問
   ↓
HPページが表示される
   ↓0.5秒ぐらい後に・・
一回り文字がデカく表示される(12px → 13、14pxぐらいに)


という具合がおきるんです。
結構おきます。

相手サイトのCSS設定(スタイルシート)の問題とは思えないんです。


で、それとは別に

Headline-Reader LiteというRSSブラウザを見るときにも
文字が異常に小さく表示されたりし始めました。

無料のRSSリーダー Headline-Reader Lite
http://www.infomaker.jp/readerlite/


教えてgoo!をHeadline-Reader Liteで見ると
むちゃくちゃ小さい文字で表示されて見えないです(汗

前はちゃんと見れたような・・気がしますが。


何かPCレベルで?文字関連の設定がおかしくしちゃったのかなぁと
思ってます。

何が原因なのか分かりません。
何か分かる方で構いませんのでアドバイスいただきたいです。

A 回答 (4件)

#3です。



>FireFox2.0 → 3.0にバージョンアップされてから色んな不具合ができています

もし、バージョンアップの方法が、通常のアップデート更新でしたら、一度、プロファイルを新しい方を使用した方が良いと思います。

プロファイル内にアドオンを含め設定データなどが保存されているのですが、Ver3.0では一部の保存形式が変更になっていたりします。
http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97% …

アドオンの数が多いのかも知れませんが、競合するようなものはないですか?
また、テーマもデフォルトでしばらく使用した方がよいと思います。新しくPersonas For Forefoxという拡張機能で、テーマも変更できるようになっています。

アドオンはプロファイルフォルダ内にあるextensionsフォルダの中に入っていますが、それらに不具合が無ければ、新しいプロファイルないにコピーを入れたら復元します。
(参考:不具合診断チャート)
http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart
    • good
    • 0

Firefox固有のメニュー「表示」→ズームで、縮小など(サイト毎に記憶し、再起動してもそのまま)をされてないとすると、不具合っぽいですが・・。



それらのサイトを、新規プロファイルを作成してFirefoxを起動し、試してみたらいかがですか。
http://support.mozilla.com/ja/kb/Managing+Profiles
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロファイルというのが原因かもしれませんね。
FireFox2.0 → 3.0にバージョンアップされてから色んな不具合ができています。特にアドオンも挙動がおかしいです。

今まで色んなアドオンを入れているので、何か消えそうで怖いですね^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/11 08:41

新しいタブを開いても駄目なのでしたら、問題の起こるサイトを教えてもらえますか?

    • good
    • 0

利用者が個別の設定で文字を大きくしてるね


表示→ズーム→リセット
で戻ると思うよ。

原因は ctrl+ホイール というズーム操作のショートカットが殆どだと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ctrl+ホイール がきっかけだとは思うんですが
どうも関係ないようですねぇ。

というか、ctrl+ホイールしても何も変わらないようです。キーが効いてないのかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/11 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!