
今週末の13~15日で神戸から東京に車で旅行に行こうと考えています。
高速が今は千円ですが、大都市圏は別料金になり、千円で神戸からどこまで行けますでしょうか?
また、車で8時間前後を想定していますが、実際に行かれた方の体験をお聞きしたいです。(神戸~福岡は車で行ったことがあります。)
東京で買い物や食べ歩き等(渋谷、青山、秋葉原)を楽しみたいのですが、車での移動は困難とありました。都市圏から少し離れた所に駐車して、電車やバスでの移動を考えていますが、どのあたりが交通便が良いでしょうか?
お詳しい方よろしくお願いいたします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
休日でも阪神高速神戸区間が300円、
おまけに大津までと厚木からは1000円の適用外で単なる5割引きなので、
1000円だとたどり着かないですよ。
東名だけで東京まで行ったとしても3600円かかることになります。
http://www.driveplaza.com/dp/SearchQuick;jsessio …
神戸-東京間は8時間見ておけば休憩も含めて、よほどの渋滞が
ない限りは大丈夫です。(大きな休憩は含みません)
ただ、帰りは15日はETCの適用除外ですが大丈夫ですか。
深夜割引でも5割なんで6000円程度はいります。
都心部は車の移動が困難というのもさることながら、
駐車場がバカ高いので、郊外の駐車場の安いところで、
駅に近いところがいいでしょう。
私なら国分寺辺りの一日1500円くらいまでの駐車場に
とめていきます。中央線なら都心まで早いです。
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0022671 …
ただ、都心にも安いところがないわけではないので、
人数が2人以上ならば少々高くても都心に停めたほうがいいでしょう。
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0000821 …
都心なら必ず最寄りの駅が少し歩けばあるからです。
山手線の西側で探すのが無難です。
No.7
- 回答日時:
間に合うかなー、8時間で東京って、ノンストップでも無理かも、
結構きっついでー、毎年大阪行ってるけど、かなわんわー。
ちなみに、うっとこは、am0:00頃出てam10:00頃に
目的地に着くよ。
上りか、下りか忘れてしもたけど、東名、海老名サービスエリアに
行列のできる焼きたてパンで、メロンパンがあります、
私は食べたこと無いですけど、こっちでは何度も取り上げられてます
チャレンジもいいかも。
必ず休憩とってきいつけて、東京まで遊びに来てくださいね。
楽しんだ後も、きいつけて、神戸まで帰ってな。
楽しいご旅行を
みなさん、素早い回答ありがとうございます。
御礼が遅くなり、申し訳ありません。
大変参考になり、楽しい旅行になりました。
かなり体力的にきつかったですが、良いドライブになりました。
No.6
- 回答日時:
>今週末の13~15日で神戸から東京に車で旅行に行こうと
考えています。
15日は平日ですので千円乗り放題(休日特別割引 東名厚木→
名神大津が1,000円)と言うのが使えません。まあー何時頃に東京を
時間次第ですね。夜遅くでしたら夜中の12時を回ったら深夜割引が
使えますし、午後の時間に出発するのであれば、17時→20時の間に
東名厚木ICのETCゲートを通過すれば、通勤割引が適用され、
厚木→沼津まで950円で通行できます。
No.5
- 回答日時:
とりあえず「何とか1000円で頑張る方法」
頑張って、大阪市内~国道163号~伊賀上野と進み、そこから名阪国道に
入って、亀山から東名阪に入ってください。大阪市内から亀山まで2時間
あれば悠々着きますので、長距離トラックがよく使っています。同様に
厚木からは国道246号を東進すればいいのですが、この道は昼間、非常に
混みます。可能な限り夜間に異動するか、それこそ厚木で車を止めて、
小田急で都内に入る、という手も充分アリです。
この方法なら都市内の料金は不要ですので、確実に1000円で行けます。
なお、帰りも「14日の24時までにetcのゲートをくぐれば」1000円だった
と記憶しています。
あと、先週末に東名・中央を走った経験からすると、普段の休日以上に
混んでいる・・・という感じは無かったです(日曜夜の東名が大井松田
まで詰まっていたくらいです)。
No.3
- 回答日時:
西宮から大津までは大都市近郊区間なので、そこを通る限り1000円以上になります。
八王子若しくは厚木からは同じく大都市近郊区間なので、料金加算です。
西宮北から調布までは2400円(ただし、12日22時に西宮北IC通過)
休息無しで6時間40分
平日の場合は(15日と言うことは平日ですよね)11000円はかかります。
No.2
- 回答日時:
阪神高速神戸線京橋ICから乗ったのなら、西宮ICで名神高速に乗り換えて茨木ICまでです。
大山崎ICだと1000円越えちゃいます。(京都すらたどり着けないって事です(^_^;
長時間走行は飽きるって事ぐらいですね。
別に困難じゃないですよ、ふつーに走れます。
ホテルの駐車場に止めて、電車の1日乗り放題券で動くのがいいでしょう
No.1
- 回答日時:
大事な事忘れてます
「超大勢の人がそういった小旅行にいこうと企んでます」
という事は
超渋滞で、予想できないくらい進まない
と、いうことも念頭に入れて出発→渋滞→渋滞情報で予想→断念ならば京都辺りで京都南動物園とか微妙なスポット探索にする
とか、
名古屋でえびふりゃー
とか、
サブプランもお忘れなく!
関西人だから東京についてはコメントできないや
お力になれずすみませぬ、良い旅を!
旅行いきたいよぅ~。・゜・(ノ∀`)・゜・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 関西 京都旅行の交通費についての質問です。 今週末2泊3日の京都旅行に行くのですが、京都観光で使用する交通 9 2022/11/15 01:36
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本さんはお客様重視なんですか? JR東日本は客軽視なのに 4 2022/03/25 03:28
- 関西 観光ルートアプリで効率的にスポットを巡りたいのですが・・・。 2 2022/06/09 09:42
- 関西 6月に一泊か二泊で京都に旅行に行く予定ですが、宿泊は大津にする予定です。 大津まで車で行きますが、京 5 2023/04/22 18:38
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
しまなみ海道の各島
-
来月島根に行くのでおすすめの...
-
岡山駅からアンパンマン列車に...
-
高知から松山へのルートとお勧...
-
高知から高松へJR特急の往復切...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
高知空港から徳島
-
しまなみ海道の島の観光と昼食
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
島根県に車で行っても大丈夫で...
-
新大阪から博多へ門司港経由で...
-
広島県福山市は関西で言うと、...
-
広島の 表参道商店街は厳島神社...
-
瀬戸内海の島に移住したいので...
-
4月半ばに初めて広島旅行に行く...
-
鳥取県鳥取市と島根県松江市に...
-
高知で鰹のタタキの美味しいお...
-
岡山県の割には雨が多いような...
-
JR四国について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
埼玉県中北部から、一番近い海
-
新宿~東京女子医大
-
自動車で神戸~東京
-
GWに車で日光へ行くときのスケ...
-
ゴールデンウィーク渋滞による...
-
日帰り旅行
-
【至急】越谷レイクタウンの通...
-
東京~大阪、渋滞しないルートは?
-
東名高速:東京~名古屋は何時...
-
東京→伊香保 ぶらり途中下車
-
国道20号は西に向かう車道が混...
-
GWの東武ワールドスクエアと日...
-
東京やその周りの武蔵野市や川...
-
あけましておめでとうございま...
-
電車代をなるべく安くすませた...
-
お盆中に午後から軽井沢に行っ...
-
さいたま市立病院に行きたいの...
-
茅野駅から清里まで掛かる時間
-
ゴールデンウィークに奈良から...
-
横浜アリーナ付近の道路状況
おすすめ情報