電子書籍の厳選無料作品が豊富!

と言ったらすごく驚かれるのですが、そんなに驚かれるような事ですか?
「好きか?嫌いか?」で言えば「好き」と答える人が多いとは思いますが…

ちなみに、私は20代中盤の男です。

A 回答 (4件)

特に驚くほどのことではないと思いますよ。


もし驚かれた経験があるようでしたら、単純に相手がリアクションに困ったからとりあえず驚いてみた、という感じじゃないでしょうか?
もし相手が花火大会が好きな人であれば、真逆な意見って返答に困りますからね・・・
別にそれ自体が悪いことじゃないので、あまり気にする必要はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌いなものは嫌いですから、気にしないようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/12 10:39

別に驚くことじゃないでしょうけど、場を盛り上げるには無難で良い話題じゃないですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに…チラホラ花火大会情報も出てきてますしね。
タイムリーで無難な話題である事は納得できます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/12 10:30

花火大会は、人が多く集まってしまうので嫌いっというのは聞きますが、大会自体を嫌いということはあんまり聞いたことないですね。

。。
自分含めまわりには好きな人が多いですが、当然嫌いな方だっていらっしゃると思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も人ごみは嫌いなんです。
ただでさえクソ暑いのに、あれだけ人が集まると暑苦しくて耐えられない。
それに花火自体も、綺麗なんですがすぐ飽きちゃうんですよね…。

私以外で「嫌い」と言う人を見た事なかったので、気になって質問して見ました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/12 10:29

こんにちは うーん人に寄りますが殆どの人は疑問になります。


例えば「僕は花火大会とかあまり興味ないんだ、ほらあまり人と接するの苦手だし...」とか付け加えたら納得するかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「嫌い」とだけ言うから驚かれるのかもしれませんね。

今度から言い方を工夫して見ます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/12 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!