
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
FMVの場合は確か・・
「アプリケーションディスク」が必要だった様な・・・
※その中に「FlashAid」(BIOS書換えアプリケーション)があります。
BIOS の書換えには「FlashAid」が必要です。
それが無いと BIOS の書換えは無理かも知れません・・
FMVシリーズに添付されているリカバリCD/ディスクを有償で提供しています。
http://azby.fmworld.net/support/attachdisk/index …
上記サイトをお読みください。
「ご注意」を特によく読んでみてください。
No.2
- 回答日時:
Readme.txtに書いてあるよ。
OSインストール前にすべきでした。「※出荷時もしくはリカバリディスクから復旧した OS 環境でのみご使用頂けます。新規に OS をインストールした環境ではご使用になれません。」
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
今BIOSのHPは
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …
を見ていますが、
dokosoko2さんのreadmeのこのメッセージはどこにかいているんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
これでよいでしょうか?
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …
このページの中程にそのダウンロードファイルがあります。
十分検討納得の上自己責任でやってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 10 のノートパソコンを...
-
エクセル:一般的に何メガくら...
-
Windows11のバックアップ機能
-
jw CADのファイルが見つか...
-
MS Edgeのバックアップについて
-
スマホを機種変更した場合MMSメ...
-
バックアップ&リカバリーソフト
-
同じフォルダに入っているファ...
-
[BunBackup]最近調子が悪いです。
-
NAS用HDDのデスクトップ用PCへ...
-
WindowsImageBackup の異サイズ...
-
〜Googleフォトバックアップに...
-
iPhoneのファイル
-
BunBackup でのエラーについて
-
ExcelのVBAで同一フォルダ内に...
-
バックアップのやり方を教えて...
-
電源の付かない携帯からデータ...
-
バックアップは差分バックアッ...
-
筆ぐるめで作成した文面はどこに?
-
1つのフォルダには合計何バイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 10 のノートパソコンを...
-
エプソンダイレクト リカバリ...
-
Intelって言う物をアンインスト...
-
WinXP SP3のリカバリディスク作成
-
FMV-CE70K7 FlashAid インスト...
-
Vistaから7へアップグレードの...
-
ソフトのアンインストールがで...
-
パソコンを出荷時の状態に戻し...
-
バイオのリカバリCD-ROMとアプ...
-
タスクバーへの余計なインストール
-
Windows11のバックアップ機能
-
jw CADのファイルが見つか...
-
エクセル:一般的に何メガくら...
-
MS Edgeのバックアップについて
-
Windws10でiTunesが起動できな...
-
バックアップ&リカバリーソフト
-
SSDと外付けHDDでミラーリング...
-
iCloud+のオファーを使用という...
-
同じフォルダに入っているファ...
-
ExcelのVBAで同一フォルダ内に...
おすすめ情報